黒船屋の・・・

着物と猫とそうして私。みんなと違って…それもいい。おデブな『なんちゃってアメショー』画像と『晴明くん。』4コマも更新中。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしや… (べにお)
2011-08-02 23:57:01
昨日の記事で「修正液がきれた」とありましたが、
もしやこれ修正液で描かれたのでしょうか?
こころなしか、背景の黒も塗りむらがある気が…これも全部塗ったのでしょうか?
まんまるさん、すごすぎる…。
きっとフォトショップとかで、ネガポジ反転!みたいなワザがあるんでしょうけど、私は使いこなせていないので分からないのですよねー。
返信する
凄すぎる! (たま)
2011-08-03 00:08:30
手作業制作職人!
修正液ですって?よく描けますね~!
見事だ、凄すぎる!
。。。で、三途の川らしくていいですね~♪
私は、『河童の三平』を思い出しましたよ!
あれ、怖かったな~。
で、いきなり死んでたら、神将くんびっくりですよね~。
幽体離脱は、身体に帰れなくなることがあるので、慣れない方は気をつけましょう(^^;)
返信する
実を言いますと (まんまる)
2011-08-03 07:08:33
べにおさま

油性ペン・プロッキ-・筆ペン…と、黒が切れまして。
0.5ミリで線を描くのも時間かかるし。
で、アクリル絵の具の黒で塗りました。
そしたら、黒絵の具もなくなりまして。
修正液で描くのが、太さの調整ができないため、なかなか難しく
かえって時間がかかってしまったという、オチつきでした。

白黒反転わざ、欲しいです。
返信する
どうせなら (まんまる)
2011-08-03 07:14:35
たまさま

手塗りなのだから、もっとムラを出す方向で塗ったらよかったかな…とも思うのですが。
晴明くんを、面相筆で書くのは難しかったです。
…もしかすると、世の中は広いから、白でかけるペンなどもあるのではないかと
(あきらめ悪~;)
文房具屋に行ってみようかと思っています。

で、ムリなら、いつもの描き方で…と。
返信する