几帳の陰・・・少林寺騒動譚 その5 2012-06-30 21:04:00 | 晴明くん。 次回、道満くんと忍くんと新人くんの、どろどろどろどろ… ちいさんも、ヤスシさんもお亡くなりになって… なんだか、だんだん昭和生まれは寂しくなってきました。 « 几帳の陰・・・少林寺騒動譚... | トップ | えらいぞ!息子!! »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 うーーーーん (べにお) 2012-07-01 03:00:45 やっぱ、やだなぁ。この新人くん。まんまるさん、これってもしや実在のモデルがいませんか? すんごいリアルなんですけど(笑)「触媒」というのが、よく分かります。もともと他の人の中に内在していたものを、より顕著にし、活動を活発化させるんですね。この人。この人自身が動くんじゃなくて、回りを動かす…。でもなぁー。やだなぁ、やっぱ。道満くんがどのように解決するのか…楽しみです。清明くんや博雅は、今回はお休みなのかな? 返信する 粋を集めて (まんまる) 2012-07-01 07:36:43 べにおさまモデルは…いるといえばいるし、いないといえばいませんよ~。まんまるの人生で『やだなぁ』と思った人のあっちこっちを寄せ集めてぎゅっと凝縮♪粋を集めたキャラになっております(笑)リアルですかしら?うふふ…さて晴明くん・博雅くん最初に登場して以来ご無沙汰ですみません。あとは、エンディングあたりに出るだけになってしまいそうです。今回は道満くんにご期待ください。忍くんもちょっとがんばります。 返信する Unknown (風) 2012-07-01 19:20:05 新人はとかく今まで積み上げられてきた事に何かを思い言いたくなる物ですね全て良しとは思いませんがそこに落ちついたのは何か必要あっての事が多いような気はします我お稽古場も なんだか・・・もっとのんびりしていた所のはずが・・・言いだしっぺにはならないように注意しております^^「物言えば唇寒し・・・」を胸に置いて 極力お稽古参加日を減らして過しております今回は とっても身の回りのありがちな事がテーマで 楽しく拝見していまーーすどうまん君 なんだか主役になりそうな気配無理せずゆっくり進めてくださいませねーーー 返信する お稽古 (まんまる) 2012-07-01 20:23:14 風さまそうなんですよね。そこに落ち着いたのにはいろんな事情があってのこと。新人さんの新しい目も大事ですが先輩が培ってきたものには敬意を払っていただきたい…風さまがお稽古を控えようと思われるほど強烈な新人さん…雰囲気を悪くしてるんでしょうね…負けちゃいけません!!と、応援していますよ!!まんまるは、どちらかというと、こういうタイプに振り回されます。ええ、うかうかと「そうだよね!」と相槌を打って、先頭に立った挙句、ふと足元を見るとはしごをはずされている…と、いう過ちが多いです。これを描きながら、「もう口車に乗るもんか…」とつぶやいています。道満くん、まんまるのかわりにがんばってくれ!です。 返信する 規約違反等の連絡
まんまるさん、これってもしや実在のモデルがいませんか? すんごいリアルなんですけど(笑)
「触媒」というのが、よく分かります。
もともと他の人の中に内在していたものを、より顕著にし、活動を活発化させるんですね。この人。この人自身が動くんじゃなくて、回りを動かす…。
でもなぁー。やだなぁ、やっぱ。
道満くんがどのように解決するのか…楽しみです。
清明くんや博雅は、今回はお休みなのかな?
モデルは…いるといえばいるし、
いないといえばいませんよ~。
まんまるの人生で『やだなぁ』と思った人の
あっちこっちを寄せ集めてぎゅっと凝縮♪
粋を集めたキャラになっております(笑)
リアルですかしら?
うふふ…
さて晴明くん・博雅くん
最初に登場して以来ご無沙汰ですみません。
あとは、エンディングあたりに出るだけになってしまいそうです。
今回は道満くんにご期待ください。
忍くんもちょっとがんばります。
何かを思い言いたくなる物ですね
全て良しとは思いませんが
そこに落ちついたのは何か必要あっての事が多いような気はします
我お稽古場も なんだか・・・
もっとのんびりしていた所のはずが・・・
言いだしっぺにはならないように注意しております^^
「物言えば唇寒し・・・」を胸に置いて 極力お稽古参加日を減らして過しております
今回は とっても身の回りのありがちな事がテーマで 楽しく拝見していまーーす
どうまん君 なんだか主役になりそうな気配
無理せずゆっくり進めてくださいませねーーー
そうなんですよね。
そこに落ち着いたのにはいろんな事情があってのこと。
新人さんの新しい目も大事ですが
先輩が培ってきたものには敬意を払っていただきたい…
風さまがお稽古を控えようと思われるほど
強烈な新人さん…雰囲気を悪くしてるんでしょうね…
負けちゃいけません!!
と、応援していますよ!!
まんまるは、どちらかというと、こういうタイプに振り回されます。
ええ、うかうかと「そうだよね!」と相槌を打って、
先頭に立った挙句、ふと足元を見ると
はしごをはずされている…
と、いう過ちが多いです。
これを描きながら、
「もう口車に乗るもんか…」とつぶやいています。
道満くん、まんまるのかわりにがんばってくれ!
です。