
こんにちは、ルナティカです
今日は多少頭が重いものの何とか作業できています。
少し漫画のキャラや設定などをやってました。
漫画のタイトルロゴのイメージ作ろうとiPad版のイラレを本格的に使ってみたのですが…
テキストのアウトライン化はできても、画像からパス変換とかいろいろ足りないのでこれで月額1,000円のサブスクはちょっとなぁと感じました。
某YouTubeのなんとか先生はベタ褒めでしたけど、普段からイラレ使ってる人がこれだけ簡略化されたイラレでは作業になるの?と正直思いました。
パスで根気よくデザインするか、簡単なことは確かに楽なんですけど。
では、もう少し作業したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます