こんばんは、ルナティカです
一日半、36時間の水だけ生活が終わりました
食パンくらいは買ってたこともあるけどちょっと食べても余計にお腹が空いてしまうのでやめました
ウチのグループホームでは、最高齢になる利用者さんが鶏肉を食べないんですね
僕のようにアトピーとかのアレルギーでも卵と牛乳は使わないと料理出来ないのと、安価で美味しくて皆好きですので、玉子焼き、目玉焼きなどは出して貰ってます
その場合は僕の分は他の人にあげるのでオカズがなくなります
ちゃんとしたスタッフなどがいる施設ではないので他人への思いやりは損にしかなりません
僕も食事代払ってるのだからせめて別のメニュー用意出来ないのか?と強く意見することはできますがここの仕事って掃除にしても料理にしても大変なんですよね
だからワガママは言いません
鶏肉が出せないので釧路名物料理になってるザンギも普段は出ませんが
今は苦手な方が長期入院中のため
ここ数ヶ月で何度かザンギが出ました
そのくらい食べたければスーパーで買えばいいだろうと思うと思いますがコーラの1つも買わないし、お弁当も買うとしたら余裕のあるときにスーパーで安いのをです
コンビニでお弁当とか普通のことが
普通に出来ない生活が生活保護でパソコンスキル維持するためには必要なので
グループホームで出るメニューは僕には本当に大事なのだけど
障害年金が出ていたり、パソコンもスマホも入らないのであれば普通にご飯食べたりする余裕はあります
ものすごく貧乏というわけでもないですね
僕がネット環境整えたりするのを優先してるだけですのでこれは僕のワガママなんですね
というわけで、今日は釧路名物料理のザンギでした!唐揚げとか竜田揚げと何が違うのか?
たぶん、鶏肉に下味をつけてから小麦粉でふんわり揚げてるかな?と
片栗粉や市販の唐揚げ粉だと釧路のザンギの柔らかさよりカリカリしてるはずで、下味もしょっぱいだけの竜田揚げとは違うのかな?
ニンニクやらジンギスカンのタレに近い付けダレにつけこみます
明確には違いはなく、呼び方だとは思いますが(笑)
ごちそうさまでした❣