ポットが昭和っぽいんだけどいつからこの絵使っているんだろう pic.twitter.com/Y4nu6eaIA6
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2018年3月11日 - 01:00
デジタル耳栓やヘッドホンをして買い物や外食をしていると、「マナーが悪い」「いきがるな」と年配の方に注意された事がある。音楽を聴きながら自転車に乗るなと警官に止められ、事情を説明するも「紛らわしいから外せ」と言われた事も。聴覚過敏の… twitter.com/i/web/status/9…
— orange熊猫 (@ghAoraNGe) 2018年3月10日 - 12:00
わたしは福島の高校生です
— 🍊 (@MikanPen) 2018年3月11日 - 15:40
めっちゃ暇だったら読んでほしい
#東日本大震災 #東日本大地震 #福島 pic.twitter.com/hdNKp1c5Wa
「かっぱえびせん消費量日本一だというので嬉々としてカルビーの偉い人が現地調査に来たら、カモメとウミネコの餌として人気だと分かり落胆して帰っていった」というエピソードのある塩釜においでよ
— おいでよ宮城 (@oimyg) 2018年3月10日 - 00:09
このまえコストコいったら、試食品を子どもが欲しがる場合には、まず保護者に手渡して、保護者から子どもに渡す以外はNGみたいなルールになっているらしく、子どもには直接渡さずに「おかあさまから差し上げてくださいね」といって保護者に渡してた。いいやり方だと思った。
— えんてん (@on_enten) 2018年3月9日 - 21:53