喜多方市の熊野神社です。
前にJRのCMかなんかでやっていた長床があるトコです。
宮島の厳島神社と同じ両部鳥居ですねぇ~ 古くてりっぱな鳥居ですねぇ(*´∀`)
平安時代にできたそーです。古いんですねぇ~(*´∀`)
まっすぐな石畳を進むと・・・
長床でっす。
重みのある屋根やりっぱな柱に床ですねぇ(*´∀`)
すばらしー茅葺き屋根
りっぱな柱は何度も何か所も修理したあとがあります。
屋根の下んとこのあの丸いモノは何??
蜂の巣だぁぁぁ~ でも蜂の姿は見当たりませんねぇ~今はお住まいになっていないよーです。
長床の奥には本殿があります。
あの小さい窓のよーなのは何でせう・・・のぞいて見たら真っ暗でなーんにも見えませんでした
階段の下から見たとき、伊勢神宮に似ているなぁと思いました。
で、なんてゆーか空気も伊勢神宮みたいです。神聖なトコロってゆーか空気が冷たくて張りつめた感じってゆーかとにかくそこらへんの神社とは違います。
文殊堂とゆーのもありました。文殊菩薩がいるのかと思い中を見たらナゼか七福神の大黒さまでした(i△i) 文殊菩薩さんは宝物殿にいるそーです。
文殊堂の前には鐘楼があります。
本殿とか文殊堂を見ているとき鐘が不規則にゴ~ンゴ~ン鳴っていたんです。
変だなーって思ってココへ来たら親子連れが上ってゴンゴン鐘をついていたんです それってアリなんでしょーか
残念ながら時間がないので宝物殿を見るよゆーはなくってすみやかに撤収デス・・・
鳥居の横にはなにやらすばらしー木が。
木の横の入場料を払う建物んトコに時計があったんだけどこのおさしんを撮ったのは15:52だったんですょ・・・
激しく違う時間なんですけど・・・