高橋真樹【Official】/ シンガーソングライター[blog]

2021年10月2日(土)「高橋真樹 20周年記念コンサート@札幌/サンピアザ劇場」開催決定!よろしくお願い致します!

小樽、朝。

2012-05-19 09:47:32 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
空って こんなに青かったっけ






って思うほど

見事なまでに セルリアンブルー






ずっと見てると






なにがどうこうとか

もう どうでもよかったりもして






あー きれいだ






そう思える自分と

今日も会えたから






まだ生きていけるって思えるんじゃないか









Official Webはこちら

小樽、一本ッ!!

2012-05-18 23:49:26 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
今日は小樽、一匹長屋さんで唄わせていただきました。皆さんどうもありがとうございました!一年ぶりの一匹長屋さん、「LIVE2012」の構成を軸に新しい唄たちも織り交ぜながら、一時間半強のステージをお届けさせていただきました。『五月の桜』 優しい気持ちになったです。

写真は、サイダー。一本ッ!!



Official Webはこちら

ワタシイロ

2012-05-17 16:53:10 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
さぁッ!!




いよいよ明日からは

3連戦!!




18日(金)小樽「一匹長屋」さん

19日(土)札幌「ありがとう」さん

20日(日)滝上「芝桜まつり」



と、唄わせていただきます。



なかなかハードな移動もあります。

最終日の滝上には朝11時入りということもあり、札幌からの移動が順調にすすむことをひたすら願うばかりです(笑)





運転手は、あくまでも、ぼく。





皆さん、是非ともお越しください。

よろしくお願いします!!





Official Webはこちら

シロだろ、シロ。

2012-05-14 17:03:23 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
お気に入りの癒しスポット





旭橋たもとの噴水





今年も始まりました

とっても癒されます









花壇には チューリップ










生まれてこの方、三十路と数ヶ月

ワタクシ、ずっと こう唄ってました










さぁいたぁ~♪ さぁいたぁ~♪

チュ~リップゥのはぁなぁが~♪

さぁいたぁ~♪ さぁいたぁ~♪

あぁかぁ~♪ あぁおぉ~♪ きぃいろぉ~♪











懐かしき童謡



恥ずかしき動揺



ある意味 どうyo









ガチです(笑)








Official Webはこちら

感謝です。

2012-05-13 08:30:48 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
「高橋真樹インストアライブ IN イオンモール旭川西」、皆さんどうもありがとうございました!!自身初となったイオンさんでのソロLIVE、このステージは様々な方たちのお力添えをいただいて実現となりました。そして、2ステージを通じて沢山の皆さんと同じ時間を共に刻めたこと、とても嬉しく感じています。

☆第1ステージ☆

01永遠なんて
02雨あがりの虹
03旅の情、情の旅。
04伝言
05遠郷
06流れ星

encore
01旭川しょうゆ焼きそばの歌

☆第2ステージ☆

01校歌
02くもりないぼくら(初披露)
03天気の話はしたくない
04拝啓Sapporo
05あかし
06心配ないよ

encore
01あいこ
02五月の桜








次の日は、母の日ということもあって、MCでは母の話も織り交ぜていったわけですが、全編終了後ケータイをチェックしていたら、まさかのまさか!!





お疲れ様












母からのメール。








訊くと、札幌から二人で見に来ていたのだといぅ(汗)

プレゼント、こっそり「送」ろうと思っていたのに、思いっきしネタバレだったです(笑)






イオンさんでのLIVE、本当にありがとうございました!!また必ず!!




Official Webはこちら

IN AEON

2012-05-11 16:35:21 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
こっそり下見に来ました(笑)





いよいよ明日12日(土)です!!




「高橋真樹インストアライブ」

場所:イオンモール旭川西 1F センターコート
時間:(1) 14:00~ (2)16:00~

※観覧無料 ※各回終了後CD即売会実施。






2ステージすべて違う唄でお届けします。






よろしくお願いします!!


Official Webはこちら

約束

2012-05-09 21:00:22 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
皆さん、いつも本当にありがとうございます。このまま引っ張って12日を迎えたくはないので、書きます。


この話は、5日の記事にも書いたことですが、それ以前からずっと続いている話です。誤解を与えてしまっていたら申し訳ありません。はっきり言いますが、恋愛とか日常の人間関係における話ではないです。


ある特定人物に関してだけの話です。ならば、個人的にやれよとの話ですが、直接は何度も連絡しているんですけどね、まぁ、このブログをその人物が読んでいるであろう僅かな期待を込めて、この場に記すことで少しでも理解していただきたく思い、意を決して書きます。


まぁ、何度、破られても構わないけど、何度、忘れられても構わないけど、しっかり果たしてもらうまではですね、こちら、ずっと誠心誠意、臨んできていますからね、決して引きませんよ。


それを、めんどくさい奴だと思われて、避けたり逃げたりするのは勝手だけど、こちら、何の後ろめたさはないですからね、抱える大小多少にかかわらず、一連の一切にケジメをとってもらわないことには、看板掲げている以上、避けたり逃げたりってのは人間として最も恥ずべき行為だと明確に記しておきます。


俺、生まれて初めて本気で怒ってますからね。 裏切りってものに唇噛みしめながらも俺、ちゃんとした答を出してもらうまで、とことん追いかけますからね。その必要性が十二分にありますから。



結果、自分自身、精神バランスを崩してしまい、見えない敵とも闘うことになってしまったけど、そんなんで台無しにしてたまるかと、もう一度立ち向かうのです。

絶対、負けんもんね。





それでも、俺は唄って生く。





Official Webはこちら

さらばのちあらた

2012-05-08 19:52:23 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
新しいスマホに機種変更しました。

僕が昨日まで使っていたのは、スマホが世に出たての頃の所謂、初代の型(写真)だったので、動作環境が遅く、日毎に使いづらさが増していったのですが、昨日変えたこの機種は、何やら一番の人気機種らしく、結構使いやすくなりました。まぁ、これといって僕はミーハーの気はないのですが、気分一新ってことで。とりあえず変えられる環境はすべて変えました(笑)

このスマホ、いろいろ見てると、アプリが沢山あってワーイワーイってな感じなんですが、使うアプリは「じゃらん」ぐらいといぅ(汗) ぃや、しっかし、ポケベルの時代から考えたらスゴい時代になりましたね。


そのうち、時代回帰で世の中、糸電話とか使いは…んなこたぁ、ないっすね(笑)



さて




今週12日(土)は

ついに

「高橋真樹インストアライブ IN イオンモール旭川西」

午後2時~と午後4時~の2ステージ各回約30分、唄わせていただきます。観覧無料。場所は、1Fセンターコート!バリバリ燃えちゃいますよぉ~ッ!!各回終了後、CD即売会も実施します。





自分で言うのも何だけど、旭川に来て11年目、イオンさんでのソロ、いよいよって感じだなぁ(笑)






CD収録曲は勿論ですが、色んな唄たちをお届けできればと考えていますので、皆さん是非ともお越しください。

よろしくお願いします!!




Official Webはこちら

ホントはとっても弱くて、それでも負けたくなくて。

2012-05-06 19:26:02 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
発散させることができるものや場所が、何でもいいから一個でもあったらきっと、少しは気が紛れるものだけど、僕にはそれが一切ないことに気が付いたんですね。


お酒は飲まないし、ギャンブルも一切やらないし、TVも漫画も全くといっていいほどまず観ることがない。となると、スーパー銭湯にでも行ってゆっくりお風呂でもと思っても、何にも考えないことができず、ケータイを持てば自ずと創作のスイッチが入ってしまって、どうにもこうにも(汗)日々の暮らしの中で「抜く」ってことが上手にできたら、もう少し楽なのかもしれないですね。


写真は、神楽岡公園のエゾヤマザクラ。急に撮るからポーズも決められなかったよ(笑)の図。


Official webはこちら

しぜん。

2012-05-06 10:57:04 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
おかげさまで、瞼がボッコリ腫れてます(笑)

昨日は何だか、ずっと張り詰めていた細い線みたいなものがピンッと弾けてしまって、ちょっとバランスを崩しちゃいました。とりあえず、落ち着いてるんで大丈夫です。

写真は、小学生ン時から使ってるマグカップ。ずっと大事にしてるよ。

Official webはこちら

こどもが駄々をこねる様を観る

2012-05-05 10:55:18 | Singer Song Writer 高橋真樹【日記】
リラックスルームで明かした一夜。

とにもかくにも、リラックスルームとは名ばかりで、地獄の底から手招きするように、見知らぬ男が乱拍子を刻む「無意識の絶叫」に苛まれ、15分毎に目が冴えてしまい、最近やまない偏頭痛を堪えながら迎えた午前6時、朝風呂で若干の回復を試みつつも、体重計は遂に47kgを指し、精神状態は幾分また荒立ったまんまではあるものの、昨夜からの人間観察を終えてみた。





結局、そうだ。





たとえ、それが指切りげんまんをしない言葉のアヤだったとしても、たとえ、それが浅かろうと深かろうと約束には変わりない。

だとしたら、その約束をたよりに今日までを生きてきた者と、その約束をたどらずに今日までを生きてきた者との間における「感情の差」は、誰かを激しく哀しませたり、誰かを激しく揺らがせたり、といった状況を生み出す。家族、友人、恋人、知人、それがどんな関係性であろうとも。とにかく、伝えるべきことは、伝わっているであろうこととイコールでは結ばれない。



こどもが駄々をこねる様を観る。



窓の外、目覚めとは裏腹に、束の間の晴れた空が皮肉をのせて桜を揺らす。これから雨、いっそ、どしゃぶりになればいい。これから雨、ずっと、晴れてくれていたらいい。想い様々なGWには、くもり空がちょうどいいなどと、もういい加減、さよならをしないのはズルさ以外の何でもない。



ケジメがないんだ、ケジメが。




Official webはこちら