ISS撮るぞ~✊‼️ 2022年09月16日 | 日記 夕方からスタンバイGUTS ! これだけ広ければISSを追えるか❗ これだけ夕焼けするとは…😅東の空は、立山連峰は見えません😢💦 そして、富山で見えはじめは19:02です。 魚眼レンズでセットしたから、カバーできると信じて🙏ま、とりあえずスマホ📸でも撮ってみた 設定の位置を右側の北側へもう少しずらせば…😞💦全部入ったのにザンネン( ´△`)いまからパソコン仕事に移りましょ😂
朝から余裕の過ごし方 2022年09月15日 | 日記 右にハートの木とススキ コスモス越しに二上山をみる カワセミ2羽と遭遇😃🎶今日も1日暑い😵💦🌥️午後は砺波~庄川へまずは😃✌️鮎を頂きます✨😌✨ 子持ち鮎😋腹ごなしの一歩にほ散歩 合口ダムにはアオサギヒガンバナ撮影に歩きます ダムの放水は見えない 見頃はまだと思うが…😅さて、次は金沢の娘宅へ🎶🚗💨🎶夜にはISSの通過を📸孫も連れて…😞💦ま、見られただけで🆗‼️ってもんでしょ😂高岡に帰宅時間は月の出 なのに、雲に覆われて星さえ見えません😢💦
シャインマスカットパフェ😋 2022年09月14日 | 日記 ヒガンバナの里を探訪 ボチボチでんなぁ😂来週辺りから見頃になり、田んぼの法面が真っ赤になるはず❗石川県立図書館へ 読書📖👓️タイムを満喫したよ。広い❗見上げて。。。ドキドキ😵💓友人の義兄や別の友人の息子さんが関係しているそうです🤭そういう意味もあり、どの辺が関わってるの❔とじっくり眺める。2階までを探訪しただけで疲れた😣💦⤵️ カフェで休憩☕😌💕で、友人からの情報でかの有名なソファーがあるらしい これらもそうだがいろんな場所にいろんな高級ソファーがあったりちょっとした隅を利用した読書スペースがあったり じっくり過ごせそう。 4階の紹介です。ぐるり一周するのもだや~い😣💦💦💦4階から1階まではエレベーター使うよ。癒される💖卯辰山のコロちゃん(コブハクチョウ)を見にでかけるが😱☀️ そうそうに避暑へCOCO'Sのシャインマスカットパフェを味わう😃✌️ これも癒される💖💕そして今日は…😅お姉ちゃんからハガキが届きました😃🎶敬老の日の、保育園のイベントです。
暑かった…😞💦 2022年09月12日 | 日記 2日続けての日帰り長距離🎶🚗💨🎶125km×4=500km(およそ) どんより曇り空のあさ 雲は多いが青空の能登 ピンク色の花が揺れる 黒い点々は、カルガモの雛イソヒヨドリとヒヨドリ、鳩は見たが撮れず😨ニラの花にヒョウモンの蝶が群れてた❗6匹❗❗ススキの野原に青空 お月さまと木星の接近がこの景色に見られたら。。。とイメージ膨らませてます🤭高岡🏠️🚗💨ではどこにキョロキョロ❔さすがに夜中に空を見上げる体力なし😱
中秋の名月 2022年09月10日 | 日記 まずは雨晴海岸のご来光ピッカー❇️は見られなかったが射光が美しかった☀️日中の空そして、夕方の空〖満月の出〗のころはどんより曇り空😖⤵️😢💦なぁ今夜は見られないのかな🙄と、思ったら😃✌️21時過ぎから見えました🙌土星や木星とともにただ、土星🪐は肉眼では見えなかったけど。明日の朝も晴れ予報どこでご来光を見ましょうか😃💕夫の作品はさつまいも🍠 デカイ❗❗