空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

大雨警報

2024年11月28日 | 日記
朝から冷たい雨風
  
 雨だと鮮やかなもみじ🍁
強風は、はらはらと落ち葉🍂になる。
 登校する子供たちを見送る。
孫も出かけただろうな。
と、思いを馳せて…😅
お餅をいれてお汁粉 
これからの季節はお餅です😍

お昼ごはんにはインスタントラーメン🍜
新しいものを見つけました。
サッポロ一番みそラーメン  
美味しかった😌❤
けれど…私の胃には少々負担😖💦

さて、食後の運動で、胃の負担を軽くしなくちゃ。コインランドリーで大物洗い🌀👕
トイレ🚽などプチ大掃除も✊
青空が
見える❗ 
虹🌈だぁ  
さらに青空 
16時07分に、大雨と強風、雷警報が
発令された。
では、その時の空は…
  
ほんのり雲はピンク色です。
雨は止んでる🎶
夕方になっても紅葉は鮮やか
  
南天の赤い実も鮮やかです。
 

17時00分、まだ警報が続く。被害がないことを祈ろう🙏
























11月26日火曜日、朝は晴れ🌞

2024年11月26日 | 日記
晴れ予報だったのでイソイソ
「雨晴海岸♡女岩」撮影に😆🎶✨
 
このだいぶん前からスタンバイ
スマホでは撮影できなくて…😅
スマホ撮影できる時間からのご紹介です。
デジカメ📷✨ではがんばって撮影してました。気嵐がたち月🌛が見え…
気温2℃ 湿度高い。o@(・_・)@o。
  
つい欲張ってしまう。JR氷見線の雨晴駅に入線する回送列車です。
   
微妙に、撮影位置を変えて
劔岳と女岩を撮影しています。
西の空も面白い雲☁がでてます。
 
氷見の方面は気嵐で見えないくらい。
撮影してないけど(笑)
日の出🌄は06時58分
  
満足な時間でした😍


帰りは、紅葉🍁探しに🤭
 
  
30分の散歩をして、鳥さんの地鳴きは聞こえるが姿見えず😖💦
みたのはモズとノスリだけ。

氷見のハクチョウも寄り道したが、寝ている(~ _△_)~ zzzZZZZZZ


午後の空 強風が吹いてる❗
地震のように家が揺れる🫨
怖い((( ;゚Д゚)))
不安😖💧

本日は冬用のタイヤ交換をガソスタで行う。
ついでに、気になってた車内の掃除😂
雨晴海岸撮影では、砂だらけになるんですもん。
気温10℃なのに、強風は体感温度を下げるなぁ。不安な気持ちも体感温度に影響するんだろうな。 (*´σー`)エヘヘ
































11月…最終月曜日

2024年11月25日 | 日記
月末近くになり、タイトルには【11月…】と曜日を入れることにいたしましょう🤭
25日 気温3.9℃
  
西の空にはオリオン座
東の空には月🌛

煌びやかな星を眺めて、能登へ行く夫を見送る。
災害ゴミの搬入は今月いっぱいで終了😞💨
全部は片づけきれない…😞💦
さてさてどうしたもんなら🙄
私は仕事✊
と、その前に立山連峰がくっきり
晴れ渡る朝です。
  
  
   
 よい陽です😍
西の空はたなびく煙
  
空には雲と月🌛
砺波の牛岳辺りは滝雲❔🙄
はっ葉に霜 
今季初かもしれません。

花は菊が華やかでしょうか。
   
先日かった黒い焼きそば
 イカスミパスタ🍝の感じ😋
 干さないで作る漬物
これがまたなかなか(^^)d

今日は晴れ☀が気持ち良い1日
明日は荒れるらしい。o@(・_・)@o。

❇夕方の分を追加❇
氷見のハクチョウ
先日より20羽ほど増えてる感じ
 
Sunset 
飛んでいった…北東の空を目指して
18羽だった…😅
夕焼けの雲 赤く焼けた立山連峰も雲の下に見えていた。この立山連峰に飛んでこい🙏
でも向きがそれていた😖⤵

天気予報を研究、明日の朝はまだ晴れているらしい。雨晴海岸へ行ってこようかな。
















































ハクチョウ❣️

2024年11月25日 | 日記
お天気良さそう😆🎶✨
気温10℃ 雨上がりの朝は清々し。
向かうは富山市田尻池
友人情報のよれば、8時前には行っちゃう。
 間に合った❣️
一陣め、2陣めとで約20羽が婦中町方向へ
飛んでいきました。
  
月も見える  
さて次は…
たぶんいないと思うが石畑池へ寄ろう
え❔🙄  おった❗😃🎶
  
08時30分~ 09時00分
餌やる人もやってきて…😅
今朝は飛ばんのかい…😞💦
ってもしかして、
新しく入った親子連れかな🙄
 ウロウロ ウロウロ
親は、上の田んぼに上がった。
下からは見えないので不安な様子。
  
良かった💕
良かった😍
二番穂は少ないが、餌も貰ってたので、
今朝はさらに飛ぶ気配はなし。
帰ります🏡

夕方に茜色の空
 ポツポツ🌂
虹も出てない。o@(・_・)@o。
と、虹は15時30分頃に出てるとLINEがきてた…😁もう遅いし🐌💨💨
 おやすみなさい🤭

















勤労感謝の日

2024年11月23日 | 日記
気温10℃ すっきりしないお天気予報
朝は朝陽ピカリ🤩
 
青空が見えただけよし🆗✌
氷見にハクチョウが入ってるとの情報に
やっと行ける😆🎶✨
 
約50羽が飛来しています。
1時間のうちに、飛ぶ練習なのか
数羽ずつ家族で飛んでは、水張り田んぼに下りる。
よい時間やぁ❣️
オオヒシクイが通りすぎて…
ポツポツ降り始めた雨🌂 
十二町潟の様子伺いしようか🙄
マガモ
オナガガモ
ホシハジロ
オオバン
カイツブリ
アオサギ
変わったカモはきてないね♬
昔、トモエガモがはいったこともあるんですけと…😁
リンゴ🍎の収穫をされてる方に
いつも写真撮らせて貰ってます
…と感謝を述べます。
近くの、毎年撮影させて貰ってる紅葉🍁
  
  
雨のおかげで鮮やかです。

正月明けから銀行で展示させて貰う写真を
プリント依頼 2週間ほどで出来上がるかな😃💕
この展示には、まだ準備がたくさん
急がないけど
ギリギリにならないと行動に移せない私の性格だもん、段取りはつけとかないかん(笑)

ランチは久しぶりのお店へ
あ❗ そうだった…😞💦ランチメニューがなかったんやった。で、天ぷら定食
 

夕方に義妹から、
恒例のカニ🦀が届きました。
 さっそく😋