天ちゃんは朝の回診で普通便が出たら退院できると言われた。お昼過ぎに普通便が出て、3時ごろになって外科から退院の許可が出た。傾向抗生物質はなし。運動禁止、20ポンド以上のものは持たない、水曜日から登校可。
帰りにM先生宅によって猫の世話をしてた。猫たちはベッドに隠れていた。
犬たちはものすごく喜んで迎えた。
夕方犬の散歩。グレイスが天ちゃんと行きたがって家に戻ろうとして進まなかった。
天ちゃんは宿題を大体済ませた。
天ちゃんは朝の回診で普通便が出たら退院できると言われた。お昼過ぎに普通便が出て、3時ごろになって外科から退院の許可が出た。傾向抗生物質はなし。運動禁止、20ポンド以上のものは持たない、水曜日から登校可。
帰りにM先生宅によって猫の世話をしてた。猫たちはベッドに隠れていた。
犬たちはものすごく喜んで迎えた。
夕方犬の散歩。グレイスが天ちゃんと行きたがって家に戻ろうとして進まなかった。
天ちゃんは宿題を大体済ませた。
天ちゃんは昨日のビーフを温めて少し食べたけどお腹が空いたと言うので、約束していた焼うどんを持って行った。お昼に行くとゲーゲーと言って寝ていた。夕方シャワーをすると言うので追加の着替えを持って行った。クローゼットを無茶苦茶にしているのでショートパンツが見つからなかった。足だけ洗って、チキンアルフレドを食べた。点滴はなくなって、定期の抗生剤と鎮痛剤だけになった。
お昼ごろ見に行くと天ちゃんは朝ごはんにスクランブルドエッグを食べたと言った。お昼ご飯はチックフレが良いというので点滴を押してカフェテリアに行った。ワッフルポテトフライとマックンドチーズを買った。ラクトースイントレランスだったと言って、マックアンドチーズをくれた。
夕方身に行ってからレンテンミッションに行った。今日は許しの秘跡。アクトオブコントリーションの後にもう一つのお祈りをするように言われて何のことか分からず手伝っていただいた。リックが昨日KCのミーティングで皆で天ちゃんのためにお祈りしたと教えてくれた。天ちゃんに言うとそれで良くなったんだと言っていた。ディオリンゴとアンカデミーをしてから帰った。
ナースがWBCが18000になっていて、悪化すればドレナージをして抗生剤の静注を1-2週間追加になると言っていた。
天ちゃんが4時ごろに嘔吐した。8時20分の予約が取れたのでUrgent careに行くことにした。Urgent care では天ちゃんは痛みが軽くなったというし、右足でケンケンもできた。そこでは尿検査をしただけでEDに行くように言われた。CTの予約もEDの方が早く取れると言われた。EDに行って個別の椅子で待たされた。尿と血液検査をして、CTを取った。天ちゃんが痛がると個室に案内された。そこでCTの結果を説明された。炎症がみられるけれど、虫垂の腫脹はない。腹水が少量ある。CTでは95%、血液では50%診断ができるが、痛みが一番目安になると言われた。抗生物質で様子を見る、腹腔鏡で見る、開腹手術をするの3つのオプションを言われた。天ちゃんも納得したので腹腔鏡をすることになった。予定が入っている手術が終わってから4時か5時からになると言われた。術前は親は付いていなくてもいいと言われたので帰って犬たちを外に出して、用意をして戻った。
結局6時ごろからの手術になった。虫垂は破裂して、膿瘍を作っていたと言われた。たぶん2-3週間前に起こったものだろうということだった。灰の水曜日に脇腹を痛がったのがそれだったのかもと話した。後で3週間前にサイエンスフェアのときに便秘で嘔気がって、排便で改善したけれど、それだったのかもと思った。9時過ぎに病室に行って落ち着いたので帰宅した。
天ちゃんは10時のミサの第2朗読をした。ナンシーに天ちゃんの朗読を誉められた。EMが足りなかったのでお母さんもCup 4をした。洗礼志願者のサインの式があった。天ちゃんの中学校の生物の先生もおられた。
春休みのため高校生会は休み。ターゲットにバレリーノキンシエラのプレゼントを買いに行った。ストレイキッズのアルバム2つ。
アドレーションに二人で行った。入口のタブレットにログインできなかった。ディーコンジョン夫妻と、ヒスパニックの人たりが5-6人おられた。天ちゃんは寝ていた。帰ってきて犬たちの散歩に行った。
11時半ごろから天ちゃんが嘔吐して、右下腹部痛が出てきた。Rebound tendernessがあったので今晩救急に行くか明日朝にするかと思っていたら天ちゃんが寝たので明日朝受診することにした。
ラウンジにコーヒーを取りに行ったらバトーシユウに会った。論文のタイトルに略語を使っているから直すようにとメールが来た。エイプリルがタイトルは略語の方が良いといって変更していたのを元に戻した。
お昼のミサに行った。床に泥が2か所落ちてたので掃除した。モニカが手伝ってくれた。
IRBの訂正依頼も来ていたので訂正して送った。
エディターのエイプリルから論文が帰ってきたので、加筆して再投稿した。
アニマルプロトコールの3年毎の更新投稿。
天ちゃんはクモン。
Romansの勉強会。ディーコンとモニカ、黒人のおじさんと私の4人だけだった。面白い勉強ができた。
結局トイレタンクのバルブはKohlsの純正のものでも、スーパーで買えるジェネリックでも変わりがなさそうだったので勉強会の後Walmartに行ってFluidmasterのものを買ってきて交換した。ねじもプラスチックで手で絞めたり開けたりできて簡単だった。交換前のバルブはFluidmaster Kohler 85297-AA、トイレタンクはKohlr K4620.
10時にR図書館に天ちゃんのサイエンスフェアのポスターを受け取りに行った。しばらく待ってもう印刷してあったのを渡された。きれいにできた。
聖パトリック祭のラマージセールの寄付品を持っていった。子供用の乗れる車、イースターバスケット、オーターボトル、子供用の食器、絵。
ホームデポでトイレタンクのフリーパー購入。
エクスフィニティーのお店にゲイタウエイを取りに行った。なぜかアカウントが進めてなくて、それをキャンセルして新たに一つ作って、インストールの予約をしてもらった。明日の1-3時。結局1時間弱かかった。
1時に出て2時からのクモンに間に合うはずだった。結局高速道路の橋付近で1車線になっていて、ついたら5時半前になった。4時過ぎにもう間に合わないと思ってリマインドにテキストを送って2週間分の宿題を用意してもらった。着いたらまだ全員いて無事にもらえた。犬たちも連れて行っていたので、エクスプロレーショングリーンに散歩に行った。気候が良くてとても気持ちが良かった。野鳥とヌートリアが見えた。散歩している犬たちにも会った。犬たちは疲れて帰りはぐっすり寝ていた。
今日の宿題をする時間がほとんどなかった天ちゃんは夜になってからした。
アニマルプロトコールのクリティークの返事を書き中。
お昼のミサに行った。Fr.ジム。今日が日本26聖人のお祝いだった。神父様に日本のうちの教会の聖人の自慢をしたかったけれど、ミサ後に出て来られなかった。
エクスフィニティーにオンラインチャットで聞いて契約した。ダンの言うように40ドルくらいのものにした。
天ちゃんはコースのテストでReadingがいい点だったと言って喜んでいた。
天ちゃんのポスターほぼ完成。
多世代への影響の論文がほぼ通った。マイナーコメントに従って添削中。
犬たちの散歩のときにダンと運ちゃん先生に聞いたところ、二人ともエクスフィニティーを使っていると言った。ダンは以前はATTでテリブルだったので変更した。現在エクスフィニティーで月40ドルで問題ない。うちはATTに100ドル払っていて毎日問題ありまくりなので変更することにした。どのプランにするか検討中。
カングリンは金曜日にファイルを送ったと言ってもう一度送ってくれた。ファイルをまとめてシンシアに送った。
GIN PBL最終日。
Romanの勉強会に行ったら、強制送還の話をしていた。ハイジのPreKクラスの子は8人来てなかった。子供は市民でも親が市民ではないので逮捕される危険があるのだろうと言っていた。アコライトのサレジオは3歳の時に来て、ちゃんとしたビザを申請せずたぶん40-50代の今まで暮らしているので強制送還の対象になるそう。従妹のおばさんがカリフォルニアで申請したかもという感じだという。モスキートカフェで逮捕された人がいる。天ちゃんはB高校の生徒が3人強制送還になったと言っていた。
帰宅してから見ると子供のころ渡米してその後犯罪歴のない成人はビザの申請ができると書いてあった。すればできるのにせずにそのままいるという人が多いのだろう。
今朝から零下になって雪が降った。お昼12時10分のミサに行こうと思って車の前後ろの雪をスパチュラとお湯と暖房で溶かした。何とか15分前に出発できた。聖アグネスの祝日。Dr.スティーブンだけで、ディーコンもアコライトもいなかったので途中から平服の天ちゃんが祭壇に上がって手伝った。
お昼はミネストローネスパゲッティ。大学の海辺の駐車場に車を停めてビーチに行った。道が滑りやすくて歩きにくかった。犬たちは寒がったので抱いて帰った。
夕方には裏庭に出るドアの氷が溶けた。
祝日のため10時のミサだった。
寒かったけれど、天ちゃんが数えて8人来ていた。枢機卿様の引退が教皇様に認められて、新司教が任命された。A市からの移動。その後アドレーションチャペルで御聖体を聖櫃に戻した。
レモングラスを20㎝に切ってビニールを被せた。外の水道管をカバーした。
6時から嵐になる予報だったのでその前に犬たちの散歩に行った。
天ちゃんはバジリカのセクレタリアンのおばちゃんに頼まれて侍者をした。フィリピンの音楽はとてもきれい。ミサ後に信徒会館でパーティー。たっぷり食べてそれでもたくさん食料があまっていて持って帰るように言われて、パスタを二人分持って帰った。おいしかった。D市から来た母子と話した。来週も行くと言っていた。
午後はクモンに行った。お母さんはHKマーケットに買い物に行った。白菜はなくて大根を3本、豚挽き肉を3ポンド、お寿司のノリ100枚入りを買った。