南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

細胞カウント、さむらい

2013年05月16日 | 仕事

天ちゃんの目は昨日よりは少しいいくらいで、ゲンタシン軟膏を塗って登園した。

リネの細胞の写真を撮ろうと思ってカメラ付きの顕微鏡を調整しようとしてみた。結局電球が切れている。何かで明るさが足らず撮れなかった。最後に撮ったのはナリで2年前に1回使ったくらいだと言う。よく使っていたランパンは移動した。細胞カウントをしていたら細胞数が低くて0のマスがあるので正確じゃない、全部アタッチしていると何回も言うので、10倍に濃縮してカウントして見せた。58個数えるか、10倍にして580個数得るかだけの違いだから同じだと言ったけれど、意味が分かったのかどうかは不明。

ニコラスが午後残ったバイアルをくれたので分離して凍結した。ニコラスは昨年10月に来て今月いっぱい。後9日と言っていた。そんなに短期で結果が出すのは大変。

迎えに行くと天ちゃんの目は発赤が限局していた。眼脂が少し出ていた。ボスに会いに行くと言うので診てもらった。お絵かきをしてペンをブロック代わりに高くして喜んでいた。

夕食は餃子、牡蠣の炊き込みご飯、大根なます、ケールのしょうゆ麹和え、ジェリー、オレンジ、キャンディー。餃子はやっぱり皮しか食べない。眠いと言うので一人だけさっとお風呂に入れて寝かせた。

今日の絵本:金太郎。天ちゃんがさむらいになりに行ったらどうする?お母さん泣くよ。お母さん一緒にさむらいになりに行こうよ。と言われた。

オシュコッシュの長袖Tシャツを半袖にした。慣れてきたので30分でできた。

コメント (2)

シェリルラボミーティング、細胞分離、麦粒腫

2013年05月15日 | 仕事

天ちゃんは7時過ぎに起こすと自分で着替えた。昨夜少し赤いと思っていた左目の下に麦粒腫ができて、結膜も少し赤くなっていた。RVG少量を薄く延ばして塗った。

9時からシェリルのラボミーティング。キャサリングループのテレサが最初にセロトニンレセプターのデータを出した。P50が20%引きでもらえることになったという。レネのデータを検討して再実験することにした。来週のMEETミーティングにはセレストを呼びたいと言ったら、去年がっかりしたから呼びたいなら自分で呼んでと言われた。

ミスローズから電話があって、麦粒腫で治療を始めたということを手紙に書いて机の上に置いておいてと言われた。Stye, hordeolum。

フェアリーガールズでランチ。いつもと同じパニー二にした。今回はフレンチフライが前回ほどかりっとしてなかった。

シェリルは2週間前に家で蜘蛛に刺されて5日間寝込んだ後だから実験に影響があるかどうか心配していた。問題ないので血液をもらうことにした。駆血帯が届かないくらいの太い腕で血管がなかなか見つからなかった。結局採れなくて他の人を探してニコラスに頼んで問題なく採れた。

夕方見ると天ちゃんの眼は少し良くなったかなという感じだった。寝てからクラビットTDを入れたらすぐ手で払いのけた。

今日の絵本:白雪姫、ヘンゼルとクレーテル。

コメント

エバリュエーション、IRB

2013年05月14日 | 仕事

天ちゃんは元気に起きてデイケアに出かけた。

エバリュエーション完了。ロベルトと話した。この大学のことは考えずに自分に一番良い道を選ぶように言われた。

IRBの返事書き。ジェイのCOIが要るのでフォームを送ってもらって転送した。

デイケアで良いウンチが出た。

解凍していたサーモンを切ってコーンミールを付けてフライにした。天ちゃんが良く食べた。

今日の絵本:こんな顔とちがいますか。

ジャンピングビーンのフード付きの長袖チュニックのフードを取って、半袖にした。かわいくできた。薄手なのでちょうど良い感じ。1歳半用なので今年限り。

 

コメント

シーリーグラント、ワニ公園

2013年05月13日 | 仕事

朝から耳のお薬入れる、入れないと言って泣いた。

5時にグラント締め切り。マウスのグラントは何度も見直した後無事発送。コードブラッドのグラントもボスが一度見てから送れた。細かいことに直前になって気が付くので時間がかかる。

3歳からのプレスクールに入れると聞いたので調べてみた。プレKの登録はまだと書いてあった。パーカーではプレKも3歳まである。パーカーかオッピなら今のデイケアに送ってくれるので良いかもしれないと検討中。どの学校が希望か第3希望まで書けるようになっていた。学区はあまり関係ないという話もきいいたのが正しいらしい。

5時35分に出てボスも一緒にデイケアに迎えに行った。ロベルトのもう一人のフェローが自転車で迎えに来ていた。天ちゃんはテレビ室でお腹が痛くなったと言ってすぐ一緒にトイレに行った。軟便が間に合わなくて全部着替えた。置いていた3歳のTシャツが首周りが少し広いくらいで着れた。ワニ公園に行って遊んだ。トンネル滑り台で逆に登るのを喜んだ。

夕食は讃岐うどん。眠くなって自分では食べず食べさせると良く食べた。また耳垢水を入れる入れないと泣いて、10時前に寝た。

今日までとメールが来ていた母の日セールのフォトブックを注文した。前回とほぼ同じ2歳の写真集にした。天ちゃんが自分で見たがるので一つは天ちゃん用か、実家用にする予定。

コメント

母の日、Mガーデン(日)

2013年05月12日 | 島の生活

7時ごろ天ちゃんが自分で起きて来た。

11時のミサ。泣き部屋で。ゴッドジョブの小父さんのバスケットにお金を入れてほめてもらって天ちゃんはすごく喜んだ。

途中のドーナツやさんで、チョコレートドーナツとベリーマフィンを買ってM先生宅へ。ミミちゃんはやっぱりベッドの下に隠れていた。お昼ごはんを食べてからソファでお昼寝。4時過ぎに起こしてMガーデンの水族館に行った。駆け足で回って楽しんだ。6時の閉館前に出た。今日の体重:29 lb = 13.2 Kg

ウォールマートで買い物。天ちゃんがここのところ毎日食べているのでジェリーの大きいパックを買った。フルーツジュースのチューチューがあったので買ってみた。ミス.マリアに会った。天ちゃんがチューチューを抱えていたので見て、これは良いよと言った。天ちゃんはミス.マリアに会って喜んでいた。

夕食はフライドチキン。天ちゃんは皮だけ食べて、きゅうりもみをよく食べた。

お風呂上りに耳垢水を入れようとしたら大泣きした。お薬を入れるのとお医者さんに行くのとどっちが良いと聞くとお薬を入れると言っているけれど、入れようとすると手で払いのけて暴れる。

今日の絵本:こんなかおとちがいますか。

コメント

テニス、フォー

2013年05月11日 | 島の生活

朝方はまだ小雨が降っていた。ビデオを見て、ブロックで遊んで遅いお昼ご飯を食べてからお昼寝をした。

4時過ぎにKさんから電話でテニスの時刻の確認。天ちゃんが寝ているので5時には起こして連れて行きますと伝えた。5時にもまだ起きなかったので起こしてぐずぐず言いながらリンデルパークに出かけた。もう皆帰ったかもしれないよと言いながら行ったけれど、皆いたので天ちゃんはこ踊りして喜んだ。さっそく大きい方の滑り台に行って遊んだ。途中で半泣きでお母さんと言いに来た。U君が黒人の大きい男の子が押したよと教えてくれた。慰めたらまた遊びだした。テニスコートに向かっていたら、U君とSちゃんの大声が聞こえた。両親の後に続いて行ってみたら、天ちゃんを押した男の子が小さいSちゃんを滑り台の上から突き飛ばして、Sちゃんが頭から落ちたのだった。お母さんが抱っこしてすぐ泣き止んだ。男の子を連れてきていた小母さんは近所の子だと言って謝らせてから連れて帰った。その後テニスコートに行って皆でボール投げをして遊んだ。飽きたらまた滑り台に戻った。小さいSちゃんも自分で滑り台を逆から登ったり滑ったりして遊んだ。トラウマになっていなかった。

7時過ぎに帰った。Kさんとフォー18でご飯にした。生春巻きとフォーを食べた。天ちゃんも良く食べた。

朝方出して遊んだ木のブロックを片付けるように言ったら一人で全部箱にしまって、箱の上に置いていたパズルも元通りに置いた。

 

コメント

グランドラウンド、雷雨、洗車

2013年05月10日 | プレスクール

朝はカレーの材料をスローくッカーに入れた。7時過ぎに起こしたらぐずぐず言って着せてもらいたがった。おしっこも少し出ていた。朝起きてからした感じだった。

グランドラウンドは輸血。輸血なしでかなりのことができる。

ボスのマウスグラントの添削。

お昼前から雷雨になった。明日も60%雨の予報。リンデルパークでテニス計画はどうなることか。

久しぶりに遠城寺発達検査をしてみた。一人で顔を洗う、ある程度体をひとりで洗う、片足で立つなどしてみたことがなかったので実際にできるかどうか試してみた。上手にできることがわかった。5つまで数えるのは3ヶ国語でできる。

夕方天ちゃんと車を洗った。バケツ一杯の水でさっと濯いで外に止めたままにして雨で濯ぐことにした。

今日の絵本:浦島太郎、金太郎。

コメント

ドライナイト3回目

2013年05月09日 | プレスクール

4時過ぎに一度起きて、お手々が出るー、足がー、肘ーとか言って騒いだ後やっと寝て、7時過ぎに起こすまで寝ていた。チョコレートを食べて、ヨーグルトドリンクを飲んだ後一人で紙パンツを脱いで、自分からおまるおしっこをして、服を全部一人で着た。機嫌良くデイケアに行った。8時前でもう皆教室に入ってブロックで遊び始めていた。天ちゃんも一人で部屋に入ってバイバイしてくれた。今月は州のインスペクションがあるということなのでテレビの時間を減らしているのかなと思った。

 レネの推薦状送付。

コードブラッドグラント書き。

ボスはジェンの突き指の手術で出たり入ったりしていた。手術が終わって執刀医から電話があって丁寧に説明を受けていた。この国では知り合いがいないとまともな医療は受けれないと言われたし、いい先生に会ったことがない話をしたらムッとしていた。今回も紹介された医師に予約を取ろうとしたら断られたし、天ちゃんが保険に入れても拒否されるだけなら意味がないと言ったら、医療拒否はしていないと言われた。保険に入って発達健診を受けないと異常があるかどうか分からないと言われた。ボスは子どもに自分で診察台に上がらせて泣かずに診察すると自慢した。この国ではわざわざ泣かして診察するのが普通なのかと思った。息子が毎日パンツをはきかえると自慢していた話を思い出した。

M先生からメール。火曜日に見に行ったコンドが気に入ったので値段の交渉に入る。楽しみ。

ミス.マリアにアンパンマンの水入れに水を持って行っていたのを全部飲んだから洗って入れておいたと言われた。天ちゃんはニックが飲んだからもう持って行かないと言っていた。 今日から普通便になった。アーランズに寄ってイチゴジェリーとエビフライを買った。少量のオリーブオイルでフライにして、ミックスベジタブルに玉ねぎを入れてかき揚にした。天ちゃんはジェリー、ゆで卵、エビフライを食べてかき揚は食べなかった。片付け前に一口口に入れたら気に入ってその後1皿食べた。ゆで卵も白身を落とした後気味を食べて見てこれ美味しいと言っていた。食べず嫌いだったらしい。お風呂で髪も洗って、床掃除をしないといけないと言うと納得して一人で寝た。

 

コメント

シーリーグラントコードブラッド編

2013年05月08日 | 仕事

夕食の用意をした後、7時過ぎに天ちゃんを起こした。今日は服を着せてもらいたがった。

シーリーグラント書き。レネの推薦状書き。

お昼はNIEHSウエビナー。PAHと喘息、ネズミ抗原の重要性。

キャピタルワンのCCの写真を変えられる日になったのでイースターの写真を選んで送った。

M先生からおすすめのPCPはTXCのみで大学で診てもらえる患者さんを紹介してきた人の名前を教えてもらった。グラントが終わってから検討するつもり。

迎えに行くとトイレで形のある便が出た。ウォールグリーンで牛乳を買った。家に着くと一人でクッキーを出して食べて、眠い、お腹が痛いと言ってソファでごろごろしていた。お腹の音は悪くなかった。夕食を片付ける前に来てピーナツパン一口、ヨーグルト3口、草のゼリー1口、お浸し1口を食べて牛乳50㏄を飲んだ。さっとお風呂に入って寝ると言うので一人だけ入れてベッドに入れた。一人ですぐに寝た。

天ちゃんが寝た後片付けとグラントの添削をした。まだまだ直すところが多かったので今日ボスに送らなくて良かった。

 

コメント

細胞分離、下痢

2013年05月07日 | 仕事

天ちゃんは無事7時ごろ起きてデイケアに行った。天ちゃんの親友のハイミに会った。金髪のかわいい女の子。ハイ、天ちゃんマミーと挨拶してくれた。

レネが来てMNCの分離法を見せた。9mlから4.4Mとれた。ON培養して明日接着を見る。

お昼にフォー20でフォーを食べてバジルの芽を持って帰って鉢に植えた。去年のイチゴの鉢にポッティング土を追加して植えた。蚊が多くなった。

ボスの孫のマイカは今週割礼。M先生に猫シッターを頼まれた。9-21日。

天ちゃんの夕食は卵どんぶり、餃子、きゅうりの酢の物、イチゴゼリー、イチゴミルク、りんごを食べた。

天ちゃんを迎えに行ってトイレでおしっこの後下痢が出て着替えた。昨日も軟便だったので2日目。帰ってロペミンとビオフェルミンを飲ませた。音は良かったので寝る前はビオフェルミン飲み。

今日の絵本:貧乏神と福の神、牛若丸と弁慶、金太郎。

 

 

 

コメント

シーリーグラント

2013年05月06日 | 仕事

天ちゃんは2時過ぎに起きて麦茶を飲んで、4時過ぎに起きて牛乳を飲んでおしっこをして紙パンツを換えた。よく寝ているので7時まで待ってから起こした。昨日買ったジェリー、のど飴、チャーハンを2口食べた。食べた後元気が出て納得して起きた。着替えさせて車に乗せて出かけた。少し熱っぽかったけれど37Cくらいの感じだった。今日も寒くて長袖にした。

シーリーグランと書き。マウスは何とか書いてシンシアに図を直してもらった。

CNNのサイトを見たら空港の発砲事件は2日のことだった。1日違いでよかった。

トルコ人の医学部の4年生が二人7月と8月に着たいと言って履歴書を送ってきた。経験がどれくらいあるのかが疑問で結局ビザのサポートを探しているらしい。

 

コメント

お見送り、動物園、レモネード(日)

2013年05月05日 | プレスクール

6時半に起きてお握りを作って車の中で食べるようにタッパーに入れた。夫を起こして荷物を詰めた。甥が7月に使えるようにお母さんの22インチのかばんにも持ち込み荷物を詰めた。天ちゃんを起こして荷物を積んで6時44分に家を出た。途中で自転車レースがあって1時道が閉鎖していて空港に着いたら9時過ぎだった。夫がゲートに着いて9時30分に電話が来た。

コカテドラルに行こうと思って出かけた。ナビがおかしくて高速から出る場所が間違っていて動物園に近かったのでそのまま動物園に行った。お母さんは無料、天ちゃんはチェックに名前があるのではだめと言われて10ドル。アフリカエリアが新しくなっていた。ワイルドドッグが3匹いた。チンパンジーとゴリラが山で遊んだり昼寝したりしていた。ペッティングズーでヤギのブラッシングをしてから遊具で遊んだ。天ちゃんがお昼寝をしたのでお母さんもベンチで休んだ。3時前に帰ることにして出口に向かったら天ちゃんが起きた。

 

途中でトイレでげーすると言ったけれど何とかレモネードスタンドに到着。レモネードを飲んだら直ったと喜んでいた。しばらく眺めたりしゃべったりしてから海を見に行った。Kさんも来たので一緒に最後までいて片づけを少し手伝ってから帰った。

 

ウォールマートでまたKさんに会って一緒に買い物した。天ちゃんは喜んでいた。帰ってから動物園とレモネードと買い物でどれが一番楽しかったか聞いたら買い物と言っていた。かえってジェリーと春巻き一口を食べてソファに横になってしまった。何とかお風呂に入れた。唇の周りをなめてひどく荒れていた。洗ってワセリンを付けた。左頬の虫刺されもまだ赤い。

コメント

こどもの日BBQ

2013年05月04日 | 島の生活

朝一番に五穀ご飯を炊いて全部おにぎりにした。起きて来た夫が食べて庭の掃除をして、テーブルと椅子を出した。秘蔵の日本製の大皿を出してお握り、焼き野菜、クッキーを入れた。トルティーヤチップスはボールに入れた。マルベリー入りチーズケーキを焼いた。275度30分で焼けず、350度まで上げて焼けた。少し肌寒く風があったので蚊がいなくてよかった。ドアを開け放せた。

11時ごろからH先生一家、Kさん、M先生全員参加。火の通ったリブ、海老とセロリの炒め物、エノキたけとシーチキンご飯、アップルパイ、果物。皆よく食べた。子どもたちは家の中の遊具で遊んで誕生日プレゼントの中に入っていた詰め物を撒き散らして興奮していた。病院の仕事がハードで1週間に2口しか食べれなかった話、皆うつになって辞めていく話、やくざの患者さんの話、明日のレモネードデイの話をした。次回はお好み焼きとたこ焼きパーティーをすることにした。天ちゃんがお父さんよりもSちゃんのお父さんと遊びたがったので夫はむっとしていた。5時過ぎに皆帰ったのですぐミサに行った。天ちゃんは良く寝ていた。

 

家に帰ると天ちゃんは起きて寝ぐずった。お父さんあっち行って、と言ったので夫はますます怒っていた。

今回の荷物は本(プラント病理、生化学、マークインデックス、細胞検査法)、ピペットセット、バイヤル(オフィス保存)、クラッカーバーレルのお皿、鉢、カップセット、お雛様2セットと天ちゃんの5歳からの服、着物セットをタオルとコートに包んで入れた。天ちゃんの赤いセーターは首がきついので直してもらうことと、甥のTシャツ2枚を実家にもって行ってもらう。

コメント (2)

M&M、BBQの準備

2013年05月03日 | 仕事

夜中に寒くなってきて羽根布団をかけて寝た。天ちゃんは7時過ぎに機嫌よく起きた。おしっこが少し出ていた。今日は長袖にした。

スージーのADAウイメンズセンターの話。17歳でHIV、HC陽性の肺炎の女の子。入院中に何度も盗み、傷害事件を起こした。ADAセンターの入所者は平均が30代で10代からの薬物中毒。70%にメンタルプロブレムがある。UAのサポートで入所してカウンセリング、サポートしている。

遅めの昼ごはんを家で食べた。夫が昼寝をしたので起きるのを持って5時過ぎに天ちゃんを迎えに行った。ギフトカードがあったのでプレジャーピアのレストランに行った。天ちゃんは始めは海老ボールとシーザーサラダが気に入って食べた。それから遊びだしたのを捕まえてキャベツを食べさせた。デザートにサンデイをとって喜んで食べた。リンデルパークで小1時間遊んで帰った。

 

 

天ちゃんを寝かしつけてからBBQの用意をした。今日の絵本:おぶさりてえ、こんな顔とちがいますか。ドラムスティックと固まり肉をスライスしてタレに漬けた。

 

コメント

健診、ランチ

2013年05月02日 | 仕事

天ちゃんは7時過ぎに機嫌よく起きた。今日はおしっこが出ていた。自分で服を着てお父さんに見せてあげた。ヨーグルトドリンクを飲んで登園。

8時半から健診。パップスメアは前回問題なかったから3年毎になる。PCPを紹介してもらった。

次のシーリーグラントの計画中。前回はマウス-IFNとトランスジェネレイショナル、コードブラッド-シグナリング。

お昼はボスを誘ってケーシーズでランチ。夫はバーガーにしようとしたのを止めてオイスターポーボーイにした。義父は寝たきりで腕も動かさないので病室にフェルメールの絵をかけている、義母は車椅子で外に出ることができる、日本の病院の近くに英語の保育園があって小学生の放課後も見ている、そこに行けば日本に帰っても天ちゃんの英語が維持できそう、マイカ君のこと、ボストンマラソンの爆発事件の犯人のサポートの3人が逮捕されたこと、鶏インフルエンザのワクチンが2ヶ月でできるはずなことを話した。

ボスを送ってから銀行に行って夫のサインをノータライズしてもらった。今回初めて若い男性のノータリーだった。感じが良かった。

天ちゃんをデイケアに迎えに行った。夫は初めてミス.ローズに挨拶した。ミス.マリアは2回目。おやつ(ジャム付きパン)をもらって帰った。ターゲットに天ちゃんのサングラスを買いに行った。置いてなくて柔らかくてきれいな水色のTシャツを買った。2.1ドルになっていた。ホームデポでルートキラーを買った。ダラーツリーで子供用のサングラス、バスソルト。天ちゃんはいろいろ見て喜んでいた。

ウォールマートでBBQの材料と甥のお土産にTシャツを買った。プレジャーピアに行ってみた。風が強かった。天ちゃんは36インチ以下なので乗り物には乗れないことが分かった。入場のみは48インチ以下8ドル、48インチ以上10ドル。開場は週末のみ。

夕食は天ちゃんの希望でチャーハン。春巻き付き。よく食べた。お母さんとお風呂に入ってのうのうして濯ぎができるのをお父さんに見てもらった。洗濯物を干す間お父さんに絵本を読んでもらった。おぶさりてえ。

コメント