南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

Reading program開始

2019年09月15日 | 小学校

天ちゃんの秋のReading programが始まった。土曜日の1時半から1時間。夏のクラスと違ってその週ディスカッションする部分を前もって指示されて読んでおく。先生はブリタニー。カトリックスクールでリーディングやソーシャルスタディーを教えていたと言われた。夏のクラスの二人の先生よりは慣れていなくて緊張した様子だったけれど、良いクラスだった。天ちゃんは活発に手を挙げていた。

今学期初のRCが来た。リーディング98点、ラングエッジアート90点。中学受験の点数になるので甘くしてあるのではないかと感じた。ラナヤのお母さんによると2年生の時の毎週の英単語の宿題がオッピ25個、パーカー10個だったので、オッピで95点取る方がパーカーで同じ点を取るよりも難しい。

天ちゃんは起こさなかったら10時前まで寝ていた。電子レンジで作った茶碗蒸しをご飯にかけて食べた。

夕方までかかって宿題を済ませて金魚を買いに行った。水槽は2週間前に洗って水を用意していた。ペットマートでコメット中でパタンが違うものを選んだ。丹頂タイプ、赤と白、黒と白の3匹にした。名前はVBSで習ったキャサリン、エリザベス、エミールにしようかと言っている。

夜にはプールに行った。小学校低学年の子供3人とその親グル-プが来ていた。

コメント (1)

PBL、面接

2019年09月13日 | 仕事

GARのPBL3週目終了。クイズは今回も100点だった。

受験生の面接x4。4人のうち2人がLBGTだった。男の子の方ははっきりとおどおどしていた。CPAとして働いていたけれど医師になりたいから仕事を辞めて勉強してきたという。そのうえパイロットの免許も持っていた。3か月訓練に通って取ったという。女の子の方は少しおどおどしているけれど法的にも性別を変える手続き中だと言って元のインドの女性名とインドの男性名をかっこに入れて使用していた。

天ちゃんが夜元キンダーの先生で今は3年生の先生のミス.Tが補助の先生と結婚してミス.Mになったと言っていた。アメリカでは同性婚で法的に名前も変えるという例を始めてみた。小学校で働いているとほぼ女性の世界だからその中で結婚していくのだろうという感じ。

コメント (1)

グリーンティーム

2019年09月12日 | 小学校

天ちゃんがグリーンティームに応募した。4年生の中で成績、素行に問題のない子で志望動機、経験をどう生かすかを書いて提出して先生の推薦状もお願いして、その中からクラスの代表が選ばれる。リサイクル係と思っていたのが実は名誉なポジションだったので天ちゃんもやる気になっている。

コメント (1)

クワイヤー練習開始

2019年09月10日 | 小学校

今日から朝7時から7時半のクワイヤーの練習開始。天ちゃんを6時20分に起こして35分に家を出た。6時51分に学校に着いた。天ちゃんを車から降ろしてゆっくり出発しようとしていたら音楽の先生が来られるところだった。音楽の先生が学校の入り口を開けられて2-3人いた子供たちは中に入って行った。

クローガーで快適に買い物をした。野菜、果物、牛乳、お肉、冷凍食品を買って18分で外にでれた。まだ並べていない商品が通路にあった。とても快適。

コメント (1)

侍者、教会学校開始(日)

2019年09月08日 | 教会

天ちゃんは9時のミサの侍者。ビクトリア、アラベラ、ピーター、ギャビーと一緒。左手をかばいながらこなした。教会学校ではタミーが初孫が生まれて引退して、ボランティアで手伝って、代わりにシスターが来られた。アフリカ人?で英語が良く分からなかった。4年生の担当はミス.ジョスリン。教会学校の時間に親の会をするという話だった。

吸入をしに大学に寄って、帰宅すると天ちゃんはまた寝た。

 

コメント (1)

誕生日会

2019年09月07日 | 友達

お泊り会は8時までで、その後オーブリーと一緒にリアの家に連れて行ってもらって、12時からまたジムで誕生日会。ベッドパッドなど洗濯を2回して1時過ぎに行った。天ちゃんは眠れなかったと言ってげっそろした顔をしていた。小さいソフィーが10回くらい泣いたのと、大きい子が夜中に騒いだから眠れなかったという。昨晩の夕食はハワイアンピザ、今朝はドーナツ、お昼はピザを食べた。昨夜私たプレゼントの黒猫のエプロンは喜ばれてよかったと言っていた。リアの家は無茶苦茶片付いていなくて、リアのお母さんはシートベルトをしないのでずーとアラームが鳴っていたと言った。太った気の良い小母さんだけれど。

天ちゃんは図書館にもよらず車の中で寝て帰って、帰宅後お風呂に入ってまた寝た。

コメント (1)

PBL、面接、お泊り会

2019年09月06日 | 小学校

リアのお母さんからのメールで学校から連れて行ってもいいということだったけれど天ちゃんは家に帰ってシャワーを浴びてから行くというので、今日もスクールバスで帰ることにした。

8時からGAR。今日のクイズは100%だったので学生がすごく喜んでいた。

面接x4。

BPS用のマウス5匹がやっと来る。

甥の院試終了。

スクールバスは6時14分に着いた。オッピの子、バレエの子、スイミングの子、オデセイの子がいて、天ちゃんは喜んで遊んだ。トランポリンで遊んでいるときに手をついて、左手が痛くなった。コーチにテープを巻いてもらって、ラナヤのお母さんにイブプロフェンをもらって半分に切って飲ませた。痛がりながらも手を動かして遊んでいた。8時過ぎまでいてリアのお母さんと一緒に帰った。

コメント (1)

スクールバス2日目

2019年09月05日 | 小学校

今日はサンプルを10時前に持って行ったけれど分離に時間がかかった。途中2回取りに行って持って帰った。最後のサンプルを取りに行ってラボにおいてから迎えに行った。5時46分くらいだった。明日の面接の準備をしながら待った。6時18分に着いた。

アフタスクールでしてきた算数の宿題が9割がた間違っていた。10桁の数の大きさ比べ。天ちゃんは1の位から順に見ると書いていた。学校ではちゃんとやっているのだろうか。アフタスクールのプログラムを選ぶ日で天ちゃんはGTのボードゲームを選んだという。以前からSTEMクラブか、ロボティクスクラブに入りたがっていたのに。聞いてみるとロボティックスはスパニッシュの先生だったから選ばなかったという。STEMクラブはバードウォッチングなどの遠足があって行きたがっていたのに、そのことは忘れていたらしい。

天ちゃんは寝る前に日本語の教科書を読むのを嫌がって1時間ぐらいぐずってから読んだ。

コメント (1)

スクールバス初日

2019年09月04日 | 小学校

天ちゃんがスクールバスで帰ってきた。ローゼンバーグ小学校の前に5時44分に着くというドージョーメールが来た。中国人の父兄が4-5人いた。6時26分に着いた。天ちゃんは快適だったらしい。

天ちゃんはリアの誕生日会とその前のお泊り会に行くことにした。行くとテキストするとジムでするので一人$40という返事が来た。寝袋を持って行って泊まるのにしては高すぎると思ったけれど、天ちゃんがお小遣いで払うというので行くことにした。

コメント (1)

コントロールサンプル、アフタスクール、スイミング初日

2019年09月03日 | 小学校

コントロール用にナイジェルのマウス6匹の脾臓をもらった。10時過ぎにもらえたので抗体で染めてマークに持って行ったのが11時過ぎていた。途中3回取りに行ってできたのを持って帰って凍結した。

天ちゃんは今日から学校のアフタスクールケア21stセンチュリーに行った。ペアレントミーティングでお願いして、今日もクラスドージョーで連絡しておいて5時15分の迎えに行った。着いたのは決められた時間の前だったけれど帰してくれた。ワタバーガーで食べた後スイミングへ。細胞がまだ残っていたので天ちゃんを降ろしてから仕事に戻った。7時半に迎えに行くとちょうど出てきた。

コメント (1)