日々是好日かな?

通勤定期券の節約(分割定期券の効能)

JRの乗車券では、私鉄との競合路線において、「特定区間」という

ものが、設けられています。

例えば、私が利用している 奈良-天王寺間が、「特定区間」に

当たります。

また、天王寺-大阪間が「大阪環状線内」という料金体系に

なっています。この2区間を連続で乗車券を購入すると、780円に

なります。分界点になる駅で下車すれば、

奈良-天王寺:450円

天王寺-大阪:190円 で合計640円になり、1回あたりの乗車で、

140円を節約することが可能です。

定期券においても同様の計算で

奈良-大阪:111,890円

奈良-天王寺:66,520円
      +
天王寺-大阪:27,220円   合計:93,740円

6ヶ月でみると、分割定期券では、18,150円の節約になります。


ICOCAの分割定期券の購入については、JR西のHPに

記載されております。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事