![旧大阪鉄道亀瀬隧道を見てきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e0/6a1fdb5d3302e01a27964e3cd6e7360e.jpg)
旧大阪鉄道亀瀬隧道を見てきた
大阪と奈良を結ぶ鉄道として最初に敷設された大阪鉄道、明治25年2月2日に開通した 柏原市峠(亀の瀬)・王寺間...
![たまごかけごはん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/85/86d64fbf611bc8d034781772908f2a81.jpg)
たまごかけごはん
羽田空港ではいつも「うちのたまご直売所」さんで、 たまごかけごはんを食べます。それが先日、羽田空港に行った時、 お店が無くなっていた。 わざわざ、帰路を飛行機に変え立ち寄った...
![積丹ブルーの神威岬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/51/1aa356c59814b33c57237d57c704445f.jpg)
積丹ブルーの神威岬
断崖絶壁の海岸線と、しゃこたんブルーと呼ばれる透明度の高いコバルトブルーの海を望むことができる積丹半島にある神威岬は、映えスポットでよく見かける場所です。 一度行って見たいと思う...
![iPhone 13でデュアルeSIM+物理SIMでトリプルSIMにした。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/2d/e75082981209dd9d4c9b9cc7fcf72bc5.jpg)
iPhone 13でデュアルeSIM+物理SIMでトリプルSIMにした。
デュアルSIMモデルを使うため、今までは中華スマホ(Xaomi 11T PRO)を利用していました。 Xaomiの端末では、デュアルSIMが普通にできますので、Rakutenモバ...
![奥能登の山中にある蕎麦屋 夢一輪館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/b3/6caf39599a553c15393c4aac0ee96510.jpg)
奥能登の山中にある蕎麦屋 夢一輪館
奥能登へ行ってきました。ランチで立ち寄ったのは、夢一輪館さんです。 夢一輪館は奥能登の山中にある蕎麦屋で、わかりにくい場所のため、通りがかりでは行かない訪問しない場所だと思います...
![日本一海に近い駅 大三東駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/e3/ebdb78853da7d2966a0e7a9f01cddcc0.jpg)
日本一海に近い駅 大三東駅
長崎観光といえば、ハウステンボス、軍艦島に行くのと聞かれます。 どちらにも訪問しないと、言ってアクセスが大変困難な島原鉄道に 乗りに行くと言い、こちらにやってきました。 私の目的は...
![外国のような白い景色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/77/8feb3c034f05d92f49e8012739993d52.jpg)
外国のような白い景色
青い海と白く輝く石灰岩のコントラストが美しい、 和歌山由良町の白崎海洋公園に行ってきまし...
![JR九州はローカル線もおしゃれですね。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/79/1b274b281267ed85f49b1179ee5e8729.jpg)
JR九州はローカル線もおしゃれですね。
年末に仕事の都合で、長崎へ観光はできなかったが、 西九州新幹線かもめとローカル線の大村線に乗車した。 新大村駅は、新幹線の駅なので、外観は立派な駅舎でした。 その新幹線新...
![西九州新幹線 かもめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/40/8aa1de5ef38d8e2d011b9809eedba647.jpg)
西九州新幹線 かもめ
長崎発 博多行 この車両は、博多まで行かないけど、博多行なんだね。 博多まで走る...
![久々の朝コメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e0/821310ad0eff49731736004a5ca15e93.jpg)
久々の朝コメ
初霜の寒い朝、珈琲をゆっくりとしたいなと、コメダでほっこりと。久しぶりの訪問です。