良く利用するのが、
東急98系統東京駅南口行きを利用する。
目黒通りから1号線に入り、
慶應義塾大学を左折すると正面に
東京タワーが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ce/710ac60318e2cff3d8966952ea21a577.jpg?1633437404)
いつも気になっていたので、
慶應義塾大学東門バス停を
下車して東京タワーまで歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/b75222d58d70218eb8ba9b29fe75933e.jpg?1633437644)
道路の左側を歩くとこんな感じに見える。
赤羽橋バス停付近まで来ると
東京タワーの夜景を撮影している
人もちらほらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/0544e13996ca4ca821e5fcd1331c5c7e.jpg?1633437923)
赤羽橋バス停まで来ると
いい感じに見えてきた。
バスに乗ってると気がつかないか、
歩いて見ると綺麗な眺めである
ことの発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/de4082fc02e06b9e0dcbe3e8c3be4e49.jpg?1633438070)
赤羽橋交差点まで来ると良く
見る景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/95/50e7f5c266471bb4d7e95e4709e4ce74.jpg?1633438223)
せっかくなので、プリンス芝公園
に上がってみるとビルにタワーが
写っていました。
最後は東京タワーの前まで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/24b33035180095139aa2b26974553e82.jpg?1633438409)
真下から見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/fc3c0fb3c7f8343000d30bb2c4608528.jpg?1633438453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/3823c13ce28a57261b320d437ba2ce05.jpg?1633438513)
本日の散歩は終了です。
また、東京タワーが見える場所を
散歩してみます。