blog歴は長い。htmlサイトでネタに詰まったある時捨て猫を拾った。htmlをビルダーか何かのソフトで作る傍ら初めて無料blogサービスを利用した。簡単に更新出来る事に驚く。しばらくhtmlと併用していたがいつの間にかblogが消滅。htmlを書いていて良かった、と思った。でもblogも便利だ。その後、新コンテンツ「o-リングテスト診療」をblogで更新してhtml本家サイトからリンクを貼った。本家からリンクすれば見失う心配は無い。「o-リングテスト診療」blogは今も健在だ。はてなブログからリンクが貼ってある。この件に味を占め次にアメブロとヤフーblogを契約、日記を書いた。当初アメブロを(ガラケー)メールで更新していた。その後しばらくして脳梗塞を発症、病院から更新を試み掲示板に事情を書いた。一部記憶を失い、ひらがなをやっと理解している程度の能力だった。
はてなブログのBBSにhtnl時代のリンク先の方々とのやりとりが残っている。ヤフーblogも「サービス停止」が決まり移転先を探した。ヤフーblogに移転先推薦が あり、はてなブログに決めたと記憶している・・f(^_^;今となっては定かではない。
「メール投稿」出来る点が決め手になったのは確かだ。この頃アメブロはスマホからのメール投稿は出来なくなっていて「スマホの方はアプリをご利用下さい」となっていた。だがこのアプリがくせ者で使い勝手が悪い。で、この記事も無理を承知でメール投稿してみる。何故か時々成功するから。
最新の画像[もっと見る]
- 何年ぶりかな? 2年前
- 何年ぶりかな? 2年前
- 2022/10.23/娘の結婚式 2年前
- 2022年5月23日/名古屋観光の後 3年前
- 2022年5月23日名古屋観光/名古屋城 3年前
- 2022年5月23日名古屋観光/名古屋城 3年前
- 2022年5月23日・名古屋観光 3年前
- 2022年5月23日・名古屋観光 3年前
- 2022年5月23日・名古屋観光 3年前
- 両家顔合わせの食事会 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます