この写真、何に見えますか?なんだか美味しそうにも見えるこの物体は、陶芸のろくろで作った扁壺の一輪挿しです。久々の陶芸ですというのも、来月の中旬に、長崎のKTNギャラリーにてグループ展を開催するので、その作品づくりを開始した、というとこなんです。が、しかし、すでに取り掛かりが遅く追い込まれてます まずはろくろで形をつくります。ドーナッツみたいにしているのが今回の作品です。中は断面図の通り、空洞なんですよー! 少し乾燥してから削って口をつけたところです。なんだか、生き物見たいに見えてきたなあ 削った作品を良く乾燥させて水分を抜き、素焼してから、白化粧という工程を経て、線の文様を引っ掻いて施しました。まだ、数点しか出来てませんが、これから数を増やすつもりです!完成したらアップしますのでよろしくでーす!