
医療費・特定疾患療養管理料?
高血圧の症状があって、ここ数年、お医者さんのお世話になっているんですが引っ越しによって掛かりつけのクリニックに通えなくなってしまったので、新たに医療機関を探すことに とりあえ...

8月9日・・・長崎
2021年8月9日(月)、長崎新聞を見てみると・・・。 ちょうど真ん中の見開きのページを開いてみると出てくる、小さな丸が並んだ一面。 ...
2020年東京オリンピック!
2020年東京オリンピック、1年遅れでなんとか始まりましたね。 ゴタゴタの続く中、無事に終わってくれることを祈っております。 さてさて、オリンピックに関する動画やCMがぼちぼち...

実家の花が咲いていた。
久しぶりに実家に帰ってみたら、いろんな花が咲いていましたよ 工場の入り口にオニユリが何個も咲いていました。 オニユリの花言葉は、「華麗」「愉快」「陽気」「誇り」、そして「賢者」...

ゲオ宅配レンタルしてみました〜!
いつもはamazon プライムに入っているのでそちらを活用にして休日の時間などに映画を見たりし...

散歩道も紫陽花の季節!
いつも散歩に利用している波佐見町の遊歩道。 3月末〜4月上旬には桜並木が楽しめる赤いアスファルトの歩道です。 脇に植えてある紫陽花がだいぶ咲いてきましたよ 「ホンアジサイ」・...

梅雨の出来事~!
最近、梅雨の長雨で大雨が続きますね~! 南九州ではけっこうな降雨量で土砂崩れも起きてい...

波佐見町舞相の枝垂れ桜~
このブログで毎年紹介している波佐見町の枝垂れ桜は、田ノ頭郷という場所にある、個人所有(...

ハウステンボス花の王国~
ハウステンボスの春のイベント、花の王国が3月5日から6月12日まで開催中。 その第一章と...

2011年 波佐見町の枝垂桜~
まずは、東北太平洋沖地震にあわれた皆さまへ。 東北太平洋沖地震におきまして、被害にあわれ...