“笑顔で毎日”

お団子作ろう~

お団子を作りました

だんごの粉と きな粉

簡単ですね~

だんごの粉も きな粉も

賞味期限が長いのでつい油断してしまいます

きな粉団子を作りました

 

いつも思うのですが 余りませんか?

「きな粉」 そんなに高い物では無いのですが

いつも だんごの時にしか使いません

他に使う事が無いのですよね

って 私だけですかね?

 

             

一昨日 夜7時過ぎ~ピンポン

近所の人です(プリンやパンや野菜をくれます)

今日は 鳴らしてくれました

お赤飯を 持って来てくれました

息子さんが 結婚したそうです

おめでとうございます

ありがたく頂きました

今度 お祝いの品を持って行きます~ね

 

              

今日のおやつ

アイス あいすまんじゅう(センタン)

たいてい アイスは箱買いです

今まで 食べてたのとは 

アイスの部分が違う感じです

このアイスも 細っです

あいすまんじゅうも 色々なメーカーから

出てるのね?

今日も ルーたんの

おやつは 無いのかな?

 

           

少し涼しくなり 午後からも動けるように

なりました。。。

やはり 暑さのせいだったのかな?

今日の 最高気温28度 過ごしやすくなってますね

 

今日も 気持ち良く~ゴキゲンに過ごしましょう

コメント一覧

ma16rira
りぃさん おはようございます♪
お団子 簡単ですよ(^_^)
私の姉も 小さい頃 きな粉が好きで よく食べてました
私は 良さが分らないまま・・・
お団子には たっぷりかけますが
後の使い道が無いのですよ(^^;)

ここは中古住宅を購入して 来たのですが 大抵は親世代の方で今は 殆どディサービスに行ってます(^^;)
近所の人(娘さん)年も近いので 何かしらお菓子や野菜の
やり取りがあります
ma16rira
華ママさん おはようございます♪
ワンコ達は 車で風を感じて 匂いを嗅いで ドライブ
大好きですね(^_^)

お団子は 簡単ですよ~水でこねて 丸めて お湯へドボン
浮いてきたら OK! 団子沢山食べれますよ~(^_^)

きな粉 やはりヨーグルですね?
はちみつも~全部 身体に良さそうですね
お通じが良い! イイ事です
私は ヤクルトを飲んでます
ma16rira
chamiさん おはようございます♪
お団子には いつも きな粉です。。。
きな粉 ここでしか使いません(^^;)
ヨーグルト・牛乳を殆ど 飲みませんので 消費無しです
トースト!! ホゥ、砂糖を入れて甘くしてるのかな?

お赤飯~少し固めでしたが 美味しく頂きました(笑)

ルーモス 色々な顔をしてくれます(^_^)
りぃ
お団子手作りされるんですね🍡
すごい❕
昔はきな粉ご飯が大好きでした!(^^)!
でもきなこに限らずいろんなお粉、ビミョーに余ってしまうものがよくあります(^▽^;)

まーこさん、ご近所づきあいちゃんとなさってるんですね。
ウチはマンションだからって言うのもあるけど、そういうのないなあ。
でもこの年になると、ご近所づきあい大事だなあと思います。
hana17
こんばんは~!

ルーモスちゃん、ドライブ~💨楽しそうでしたね♪風を切ってカッコよかったです~🤗

お団子🍡自分で作ったことないです😲凄いです~まーこさん👏やっぱり手作りのお団子は美味しいんでしょうね~
きな粉は毎日食べてますよ!プレーンのヨーグルトにきな粉とはちみつかけて食べてます♪お通じに良いと前にテレビで見て👀かれこれ5年位続いてます~これのせいか分かりませんが滅多に便秘しなくなりました😅
dreamsan_2006
まーこさん〜こんにちは☺️
お団子にきな粉、美味しそう💕
残ったきな粉、ヨーグルトに入れたり、牛乳に入れたりして消費します〜
あとトーストにかけたり👍
最近使ってないですが😅

わぁ、近所の方からお赤飯💕
美味しそう😆
ありがたいですね👐

ルーモスちゃん、いじけてる?😂
可愛い🩷
穏やかな午後をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
ma16rira
みきすけさん こんにちは♪
まだ 長袖まではなってません~(^_^)
でも 28度位で 少し涼しくなってます

お団子作るとねぇ~ 沢山食べれますよ~♪
きな粉 ルーモスにやればイイのかぁ~?
野菜と一緒にトッピングですね?

家も切り餅 常備在庫してます
雑煮か 焼いて(レンジでチン)で 醤油砂糖を付けて食べてます、、、きな粉の出番無しですわ
ma16rira
金四郎さん こんにちは♪
はい、はーい、草刈り やりましたね(^_^)
私も 気になってた鉢植えの移動 雑草取りしましたっ
やはり 動くと暑いですね(^^;)

団子も 子供が小さい頃は 一緒に作ってました

ヨーグルトに豆乳~殆ど食べませんからね(^^;)
子供の頃は 姉がご飯にきな粉を掛けて食べてましたね
私は ボソボソ感があるので 食べなかったです
野菜のきな粉和えですか? ゴマの替わりでしょうかね?
きっと。。。賞味期限まで 残るのかな?(笑)

分かります! 私もあいすまんじゅう 以前は食べませんでした
前は餡子も殆ど食べませんでした・・・段々 甘い~物が
欲しくなってきますよね(^_^)

ルーたんは いつも何も付いてない 棒だけ舐めさせて 噛ませます(´д`)
ninomiki
こんにちは☆
こちらはすっかり涼しくなりました…
道行く人はほとんどが長袖です。
急に秋、きました〜って感じです(^_^;)
お団子大好き!でも自分では作らない…笑笑
きな粉はニノさんの野菜トッピング用に買ってます♪
あと私は餅が大好きなので、常に切り餅常備なのですが(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)よくきな粉もちにして食べてます♪
ma16rira
シャアさん こんにちは♪
そうそう、おばちゃんちに行くと 団子作ってくれました
何でも いつも食べないさ~いと 言ってましたね(^_^)

ルーモス 少し涼しくなり お散歩が楽になりました

午後も28度 過ごしやすいですね♪
nk-kinshiro-1228
こんにちは
今、庭仕事一時間半やって、入ってシャワー浴びた所です😅
一時間以上やってもどこを刈った?位で、ガッカリ😞💨
でも、この温度なら少しでも続けられそうです🙆
多分、まーこさんもそれ。
暑いと意識しないでも身体が動きませんから、、

お団子ね、私も以前は、良く作りましたが、子供がいなくなるとね、おやつも横着になります😉
あら、きな粉でしょ⁉️
私は常備してて、毎朝ヨーグルトや、豆乳などに入れて食べてますよ😃
植物たんぱく質の王様ですね~🎵
まぁ、そんなにたんぱく質とるほどは、食べませんけど、、(笑)
夫の家では、普通にご飯にかけてちょっと砂糖かけるともち米でなくてもおはぎのようで昔は叔父さん、叔母さんやってたと、義母が話してくれました😃
なのでたまにおにぎりに、きな粉と砂糖まぶして上げると甘党の夫は、喜びます😉
私は好みませんけど、、(笑)
野菜もごま和えのようにきな粉で和えるって言う人いました。
色々使ってみて、イヤなら止める、で、そうなのよ、だんごのコナのように中途半端で賞味期限切れて出たくるほどイヤな事有りませんから、捨てる、食品ロスを無くすのにも、お試しあれ➰🎵

アイス、甘すぎて、好きじゃなかったのよ、饅頭のは、でも、年取って無性に甘いもの食べたい時は買います😉
メーカーにもよるのかしらね😅

るーたん、オヤツは、Aアイスの外側ちょいペロしますかね🎵
syaanelo777
まーこさん❗
こんにちは~
きなこ餅
食べたくなりました
昔おばあちゃんちで
よく食べました
おすまし
ルーモスちゃん❗
激かわ❤‼️🐕
午後も素敵な日になりますように🐱‼️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事