“笑顔で毎日”

甘うぃ(あまうぃ) キウイ

甘ぅい(あまうぃ)キウイフルーツ

「甘うぃ(あまうぃ)」は

福岡県農林業総合試験場で育成されたキウイフルーツです

ゴールデンキングの自然交雑実生の中から選抜・育成した

うぶ毛はほとんどありません

一般的なグリーンキウイ「ヘイワード」より

ひと回り大きいサイズ

 

「甘い」と「キウイ」を合わせて名づけられました。

糖度は17度前後と高く、適度に酸味も含まれていて、

熟すとシャリっとしたみずみずしい食感

大きめです

パサパサ。。。シャリシャリとしてますね

柿と 一緒に食べたので 甘味はそれ程でも無かったです

生協にて 購入

4個で 408円 普通のキウイより 安いですね

 

            

温泉の 水量の出が悪くなって 久しい

これからの季節 温度が低めになります

夏場は チョロチョロでも 充分に熱いので

そのままにしてましたが

パパが蛇口の交換しようかと 見てもらいましたが

元栓を開けないと ダメみたいです

日本地熱の方に来て貰い バルブを開けて貰いました

(数年前 道路の温泉の管を交換した時に バルブ閉めすぎたかな?)

 

別府の温泉は 地下を掘って 温泉をくみ上げてるお宅と

家や近所のように 日本地熱から 管を引っ張って

各家庭に温泉の供給をするのがあります

(どこから温泉を引っ張っ来てるのは知りませんけど)

熱いお湯が出るので そのままでは入れませんので

チョロチョロ~と 時間を掛けて お湯を溜めてましたが

1週間に1回は ドバーって 流さないと管が詰まりますね

って そのドバーってのは ここ数年出て無かったわ

 

バルブや管の交換も無くて 良かったです

温泉使用料は 1ヶ月に 9,900円掛かります

水道代とガス代と 考えると トントン??

 

            

温泉の掃除してる間

色々な物(掃除道具) 取って行くのは ヤメレ

お手伝いしま~す

コメント一覧

ma16rira
もにもにさん こんにちは♪
キウイは 剥くのが簡単な方ですよね~
果物は剥いて食べるのが 1つのネック?(笑)
これは そのピリ感も 少ないと書いてました

あー分かります「浴室内の空気までモワッ」ありますね
家は 窓も大きくて 入る時だけ窓は閉めるので
そのモワッが無いですよ
私は1日2回入るので そんなに長湯はしてませんよ
ma16rira
りぃさん こんにちは♪
私も始めて 甘ぅ~熟してないキウイは堅いし甘くないですよね
これは来た時は 丁度良かったです
福岡産で 普及するかな~?

まぁ~別府は 温泉しかないよね~( ̄∇ ̄)
1年中 朝と晩に お風呂に入ってます♪
もにもに
キウィはあまり好きではないのですが
剥くのが簡単なので(半切り)娘や
孫にはよく食べさせました。
舌にピリッと来るのはまだ熟してない
分だったのかな??
自宅温泉、いいですねー。
温泉施設でもカラスの行水なのは
浴室内の空気までモワッと暑くて
息苦しいからなんです。
だから同じ成分を自宅で
入れるのなら
大歓迎ですわー。
まあ、家でもカラスの行水ですけど
さすがに冬季は数分温まります。
りぃ
甘うぃキウイ、初めて聞いたけど語呂は良いですよね!(^^)!
キウイは当たりはずれがけっこう多い気がして自分ではほと
んど買ったことないです(^▽^;)
品種もあまりよく知らないな(≧▽≦)
甘うぃは県外でも売ってる?
見つけたら買ってみようっと。

自宅で温泉は温泉地に住んでいる人の特権ですよね。
これからの季節芯から温まれていいですね♨
ma16rira
シャアさん 
海の近くに住んでみたい~塩害もありますよね?

温泉も 蒸気で湿気も多いです
家は家の中での 温泉ですが
敷地が大きい家は 家と別棟を建ててます
ma16rira
chamiさん こんにちは♪
甘ぅ 私も始め食べました
果物も改良されて 甘く出来てますね
福岡産なので これから全国へですかね?

自宅で温泉 良いです
成分がどこまで 入ってるかは不明ですが
熱いお風呂に(溜める時間が長いですが)いつでも入れます

ルーモス 何でも持って行きます
どこで見つけた?ってのも多いです
上手に 静かに盗みますよ~(笑)
ma16rira
金四郎さん こんにちは♪
私もゴールデン派です(^_^)甘みが違いますね
これは うぶ毛も無くて 一回り大きいです
福岡で改良されてますから 全国に行くといいですね

温泉使用料 1人だと高いですね 家族が入れば元を取ります
以外と パパが入らないのですよね(´д`)
洗濯にも使ってますので トントン~?

温泉のメンテ 自宅に掘ってる方は 大変みたいです
家は蛇口を捻れば 熱い(過ぎますが)お湯が出ます
家具・家電の傷みは 激しいようです

ルーたん 物が無くってる場合は 疑います
側に居ない時は 何か咥えて持って行ってます
油断も隙もありません~(^_^)
syaazunabru
そうなんですね
海も車がボロボロに
なったり自然の力は
人にはよくても
物にはキツイのかな
不思議だね(・。・;🐕‼️
ma16rira
シャアさん こんにちは♪
家の中に 温泉があると 家電・車の傷みが激しい
らしいですよ?
湿気もあります
温泉は 極楽~ですけどね(^_^)

ルーたん アレ~無い!?
いつも何か盗んで行きますよ 
dreamsan_2006
まーこさん〜こんにちは☺️

甘うぃ、初めて知りました🙌
うぶ毛が無いんですね♪
大きめの甘うぃ、食べてみたいです〜
地域限定かな?

お家で温泉に入れるんですね♨️
すごい〜👍
嬉しいサービスですね😆
身体も温まって、お肌もツルツル💕
羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ルーモスちゃん、色々持っていっちゃうんだ😂😂
おもちゃと思ってる?
可愛い🩷

素敵な日曜日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
nk-kinshiro
おはようございます
キウイ、グリーンのは、少しチクチクと酸味があるので、好みませんが、ゴールデンキウイだと、好きです、、でも、高いから、わざわざは。買いません。
これ、毛もない❗️
食べやすそう❗️
こちらにも出たら買ってみます😉、
温泉、家庭で入れる❗️
素敵❤️
健康にも良いでしょうから、、
月のお値段にしたら、我が家のガス代と水道代金よりは、少し高めですね😃
でも、すぐにはいれる、使える、何よりも良い成分で、健康バッチリ、なら欲しいですね😃
石川県金沢に、芦原温泉近くに住んでた会社時代の先輩、とても気持ち良いけど、メンテが大変よ、と言ってました😅
我が家は浄化槽なので、それも定期的メンテが来ます😉
化なりのお値段ですが、タレナガシよりは、、なので生活に生きてる水、お湯。本当にありがたいです🙆

コラコラ、るーたん、お手伝いはイコールお邪魔❓️(笑)
可愛い❤️
syaazunabru
まーこさん❗
おはようございます🐕
毎日温泉最高ですね
温泉行ったら
一回で何千円も
かかっちゃうから
断然お得ですね❗
ルーたん掃除道具
持ってちゃう(・。・;💦
可愛い😻❤憎めませんね🐕‼️♫
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事