“笑顔で毎日”

ペットボトルのフタが開からない

おはようございます

 

夏場から飲んでる ジュース

ココアも 飲んでますが

相変わらず 飲んでる炭酸ジュース

最近 ペットボトルのフタが開かりません

炭酸は 特に開けにくくなりました

握力には 自信があったのに。。。

 

どうする?

以前買ってた 

コレコレ

手で ニギニギするのよ

噛むんじゃーないよ

 ふ~ん 使うの?

 こんなんも あります

 使ってないのね?

調べたら ペットボトル本体の方を 回すとよいらしいです

 

              

ジャコバサボテンの花が咲いてました

これは 薄いピンク

 

もう20日です

早いっ 

 

             

今日は 内科医へ 高血圧の薬と

花粉症の薬を貰いに行きます

インフルエンザが流行ってるから 

病院に行くのもねぇ イヤよね

 

今週もよろしくお願いします

コメント一覧

ma16rira
華ママさん おはようございます♪
私が使う物は ルーモスが遊ぶ。。。おもちゃにも似てますわ
ハンドグリップ~昔に買いましたが 殆ど使ってません
でも。。。手の届く所には なぜかある!?(^^;)

握力も 何でも衰えますねぇ(T_T)
生活していく上で 少しでも便利に 出来る商品があればいいですね

来週は もう2月とか考えると コワイですね(笑)
今日も 気持ち良く過ごしましょう♪
ma16rira
りぃさん おはようございます♪
握力だけは 自信があったけど 段々力も衰えますわ~(^^;)
瓶のフタも問題よね? 開かない~
ボトルオープナーも フタの大きさによって合わないのもありですね? 
滑らないゴムシートの方は 万能かな?
100均にグッズがあるかな?

そうそう、私はヘバーデン結節になって 重い物を持ったりしたら 指が痛みます(T_T)

加齢のイイ所 すぐに忘れる。。。いい所なのかな?(笑)
ma16rira
シャアさん おはようございます♪
シャアさんは 力がありそうだしね
もう何か 道具に頼るしかないかぁ~(笑)
ma16rira
金四郎さん おはようございます♪
力が無くなった模様ですわ(ー"ー;)
滑らないゴム~いいですか? 検討しますね
本体を逆方向に回す~らしいですよ 

病院 空いてましたけど・・・待ち時間がありました
インフルエンザとか流行ってる時は なるべく行きたくないですよね~って みんなも同じなのかな?

病院もお客様商売ですからね 自分に合った話しを聞いてくれる
所へ行きますよね?
胃カメラの時の看護師さんは 天使に見えます(笑)
看護師さんの 入れ替わりの多い病院もありますよね

ルーモスの散歩~今日もお散歩日和になりましたよ
金四郎さんも 海まで出かけますか?
ma16rira
1948ofさん おはようございます♪
病院は結構好きなんですが。。。待つ事が嫌いなんですね(笑)
血圧は~いつものように 下が高めでした
先生 私の前の患者さんに 30分以上使って疲れてたみたいです
私は 血圧を計って終り 3分も掛りませんでした(^^;)

缶も開かりませんね 
私はハサミを使って プルトップを上げてます
前には 出来た事が 段々出来なくなりますね

ルーモス 固いけどカミカムしそうな 道具ですね

お孫さんインフルエンザだったのですか?
流行っているようですね 気を付けて下さいね

病院通いが続きますが 頑張って下さいね♪
今日もお散歩日和ですね(^_^)
ma16rira
もにもにさん おはようございます♪
フタ開きませんよね(^^;)
炭酸は 特に固いのかな? 密閉で漏れないようにと
誰かに開けられる事が無いようにですかね?

滑り止めシート いいですか?
もにもにさんは 色々な道具持ってるから(^_^)
100均に グッズがあるかな?
ma16rira
chamiさん おはようございます♪
セブンのゼロサイダーって 味はサイダー味ですか?
今度見てみますね
炭酸美味しいけど カロリーがね 気になりますね(^^;)
フタ開きませんよね~ 
手にハンドクリームを 付けてるから 滑るし(´д`)

ルーモス 持って行って遊びそうですね?
気を付けないと

病院は 患者さんが少なかったけど 時間が掛りました
hana17
こんばんは!

手でニギニギするピンクのリング~ワンコのおもちゃにも見えますよね~ルーモスちゃん嚙み噛みしたくなっちゃうね😁ハンドグリップも持ってるんですね~懐かしいです!我が家でも息子が良く使ってました😊でもホントに握力って年々衰える気がしますよね💦

もう20日ですよ⁉あっという間に1月が終わってしまいますね…怖い怖い😱
りぃ
ペットボトル自体に問題があることもあるけど、握力は
弱くなったと実感します💦
海苔の佃煮やジャムの瓶なんか、最近ほとんど自力で開け
られなかったりするぅ(T_T)
ボトルオープナー買ったけど、ビミョーに大きさが合わな
いのもあったりして辛いわ~💧

あと手指の関節がすごく固くなってる気もする。
加齢って辛いねえ(^▽^;)
syaazunabru
めちゃくちゃ硬いやつとか
有るよね(・。・;💦
nk-kinshiro
こんにちは
そうなのよ、最近、開かないキャップ多くなりました、、って、力が無くなった?⤵️
でも、私も滑らないゴムが入ったような小さな切れ端を使ってるんです🙆
そうか、本体を回す❗️フムフム😆
握力には自信有ったのに、少し情けないですが、、年!と、言い訳してますねー😃
るーたん、何でもお口にしないでねーですね😃
病院通いも、今は特に気を遣いますよね、あまり待つときは、外にいます。
でも、今回は本当に空いてて、、何だか今までいた看護師さんとか、居なくて、、ドクターのパワハラだとかの噂まで、、空いてるのは、ありがたいけど、人間関係良く無い病院も、そこで胃カメラしてるから、看護師さん慣れてる人じゃないと不安です😅
1948of
通院、疲れますね。血圧大丈夫でしたか?
私も蓋が開きません。缶コーヒーのプルトップも引っ張れません。
筋力の低下でしょうか。あちこち不自由になりました。
主人の開けてもらっていますが、傍にいない時は困ります。

ルーモスちゃんは玩具なら良いなぁと思っているかも? 
可愛い写真にホッコリします。

孫のインフルエンザ回復してやれやれです。
明日はリハビリ、明後日は歯医者さん、定期検査です。

良い天気で先程散歩に行きました。足腰の筋力低下が足の痺れを強くしているから、少しでも歩かねばと思います。
もにもに
ペットボトルのキャップって何気に
かたいですよね!
私も『本体を回す』を聞いてからやってます。
それでもダメな時は100均のキティちゃん
ボトルオープナーです。
滑り止めシートも良いですね。
出先で飲みたくても開けられないなんて
ことにならないように滑り止めシートを
5cm角ぐらいに切ってバッグに入れて
おこうかな?いやいや 誰かが開けて
くれるかな(笑)
dreamsan_2006
まーこさん〜こんにちは☺️
炭酸、私もよく飲みます〜
今はセブンのゼロサイダーばかりですが😅
私も最近蓋がなかなか開かない😱
握力の衰え?💦
たまに数分かかる事があります😰

ルーモスちゃんのおもちゃと思ったら、違うんですね😂
僕の?な顔、可愛い🩷

病院、気をつけて行って来てくださいね🤲
インフルエンザが流行ってるので、気をつけてくださいー💦

今日も良い一日になりますように☺️🍀🍀
( chami)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事