子供の通ってる公文教室で 毎年頑張った子供に表彰をしてくれる。
先生は2つの教室を持ってるが 3月で子供の通ってる教室は
先生が替わる・・・。
何とか言いながら「10年間」も通ってる。
もう今は趣味で通ってる感のある子供です。
ここの教室が始まって10年7ヶ月。
子供も10年4か月通ってる 『教室の歴史そのものだ』と言われた
毎日“プリント”をさせるのは大変だった~。
きっとそれを毎日してる子供の方は大変だったんだろうけど
頑張ったよね!
「継続は力なり」そのものです。
公文をしていた友達は みんな辞めたんだけどまだ通ってる~ゾ!
いつまで行くのだろうか?
今回の表彰は8個もあったよ。
子供の励みになった事だろう?
大好きだった先生とお別れは さみしいけど
「ありがとう先生!」
私もいつも“大丈夫だよ”と言ってもらえて 助かったものね。
3月はお別れのシーズンだわ。
最新の画像もっと見る
最近の「日常」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日常(1519)
- お知らせ(8)
- ダイエット・健康・美容(220)
- 今日のおやつ(128)
- 食べ物(562)
- 欲しい商品(58)
- 習い事(83)
- TV・映画(61)
- ルーモス(Lumos)(245)
- ペット・犬(273)
- 花(367)
- 学習(20)
- 家電品・スマホ・PC関係(101)
- キレイを作ろう!(34)
- 手作り(手芸)(32)
- 観光(44)
- 病気・健康(206)
- ココロ色(135)
- 料理(27)
- 子供(182)
- 本(76)
- 社交ダンス(146)
- 梅・らっきょう・漬物・果実酒(137)
- ゲーム・占い(21)
- 記事から引用(18)
- 断捨離(15)
- おまけ・懸賞・賞品(44)
- その他(38)
- 母親のこと(36)
- 夢占い(11)
- 仕事(40)
- 起立性調節障害(60)
- 引き寄せの法則(7)
- 地震による頭痛(47)
- 韓国ドラマ(29)
- 中国ドラマ(2)
バックナンバー
人気記事