黒柴まろんとやんちゃな子供たち♪

まろんはあずきとだいずのお母さん。

世話のやける子… ♪

2015-06-20 | ペット

今日は梅雨の晴れ間で

久し振りに雨の心配をしないで

散歩に行けたり

洗濯物が干せました~

 

水曜日は朝の散歩でチビ達と家を出た数分後に

土砂降りになってしまい

チビ達も私もびしょ濡れ…

 

チビ達もずぶ濡れで

バスタオルで拭いて乾かし

予定外の洗濯となり

除湿機を出して乾かしました…

 

 

あずきの投薬治療も1週間(3回)が過ぎ

今の所、下痢や嘔吐は無いが食欲旺盛…

薬のせいで多飲多尿ぐらいかな~?

 

この「多飲」が困った事に…

寝ているとお漏らししている事に気付かない…

 

こんな所に何故水溜りが…?って事があり

最初は年齢的にまろんかと疑ってしまったが

あずきのお尻周りが濡れていたので

水溜りの犯人はあずきと判明…

 

だいずは自分からちゃんとシートでシッコは出来るが

たまに、この位我慢してよ~って事もある…

あずきは自分からシートでシッコをするのは滅多に無いので

時間を見ながら強制的にシッコをさせる事にしてみた…

シートに連れて行くだけではダメなので

トレイをケージで囲んでさせてみた…

 

その都度、トレイに近いだいずのケージが使われる…

見事、シッコをしてくれた 

 

大体2時間おきに強制シッコ…

 

この時はちょっと遅くて

お尻が濡れてた…

 

夜、寝る前にも

 

散歩でもたっぷりシッコしているのに

薬の影響で喉が乾くのでしょうね…

ステロイド剤か利胆剤のせいだわ~

水分制限も考えケージに付けてある

ボトルの給水器だけにしてみたが

まろんとだいずも飲めなくなるので

水飲み場を再開~

 

もしかして、この先ずーっとこうなの?

今からおむつは可哀相…

私が気が付いてあげれば良い事なのだが

留守にする時や夜中は無理だ

以前なら夜中でもシッコがしたい時は

鳴いて呼んで起こしたのに…

 

来週の土曜日に病院に行くので

お漏らしが続く様なら

水分制限をした方が良いのか聞いてみようっと…

 

 

昨日はあずきの事が心配で

両親がお見舞いに来てくれました  

 

いつもはチビ達の散歩の時に

駅の方まで迎えに行くのですが

昨日はチビ達を先に散歩に連れて行き

まろんが両親を迎えに行きました 

 

途中で会ってまろんは大喜び 

久し振りだもんね~

 

 

海苔巻きも久し振り~

 

おやつもいっぱい食べました 

そのせいで、だいずは今朝フードを食べませんでした…

 

明らかに食べ過ぎです

 

 

 

お風呂に入る前にまろんはトレイでリラックス…

 お風呂から上がったら右側のシートがグチャグチャに…

まろんがシートをグチャグチャにするので

いつもは立て掛けてあるのですが

すぐ使うあずきの為に出しっぱなしにしていたら

やっぱりやってくれました…

 

寝る前シッコ…

だいず君、レディーのは見ないであげて~

 

 

あずきが病気になって思った事は

わんこ達を守る為には

私が元気でいなくてはならないと

つくづく思いました…

 

いつも元気をくれるわんこ達の為に

私も元気で頑張ります…

 

病気になんて負けないぞ~

梅雨のジメジメにも負けないぞ~

明日もいっぱいいっぱい遊ぼうね