湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

Tokyo International Anime Fair 2009

2009年03月28日 22時39分39秒 | 謎?
TOKYO ANIME AWARD

東京国際アニメフェア2009 第五回功労賞顕彰式の授賞式に行きました。



会場前で、「藤子不二雄A」先生がいらっしゃいました!

本物だぁw

会場ロビーには業界の重鎮がいっぱいw


授賞式ってことで、一応スーツで参加w

まずは、公募作品の表彰式から始まりました。

グランプリはドイツの人、優秀賞は台湾の人でしたw

うーん、国際的やw

後半は功労賞顕彰式です。



スポンサーが着物メーカーらしいですw



アシスタントの女性は「太田貴子」ファンだったそうですw

そうです、ゲストで「太田貴子」さんのミニライブがあるんです。



司会者「25年の時を越えて、太田貴子さんの登場です!」



ギャラクシーの衣装を!



1曲だけでなく、3曲も歌ってくれました♪



撮影禁止なハズですw



専門学校の関係者(学生?)は落ち着きがなく態度悪いすねw

引率の先生みたいなのが、勝手に撮影して怒られているくらいだし(苦笑



今回は、太田さんの所属事務所の「BK」というダンスユニットと

最後の曲だけ一緒にステージで踊ってましたw



今後はいろんな活動を見せてくれるでしょうね♪

http://punkdriver.web.fc2.com/profile.html

この後、功労賞・顕彰式の式次が進みます。

アニメ黎明期からの先人の苦労がしのばれます。

故人の方の表彰もありましたが、ご家族の方が出席されての授賞となってました。

Webで表彰内容を確認しようと思ったのですが、全然掲載されていませんね。

お役所のHPは見にくいです(苦笑

式が終了し、フォトセッション(報道関係者向け)が始まると
後ろの方に、

「貴子さん」、B-BOXの「門松さん」、「島田さん」、マネージャー「原さん」、「Sゾウ」さん、スタジオぴえろ「布川社長」が談笑されてましたw

重鎮がいっぱいであちこちに挨拶しまくりw

その後、石原都知事の代理で出席された「猪瀬副知事」のぶらさがり取材のOKが出ましたw



一応激写w



太田さんも激写w



お疲れ様でした♪



その後、西展示場へ再入場して功労賞の展示物をチェック♪



藤子不二雄A先生のセル画がありました。



で、記念撮影をされている作曲家の「高井達雄」先生がご家族と記念撮影されているところに遭遇!
(鉄腕アトムの主題歌の作曲者で今回の功労賞の授賞者)

おめでとうございましたぁ~♪



その後、居酒屋でアフター♪



1mもあるソーセージw

クレープで〆♪

お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする