こ、これは.....!

孔子像だそうです。

ここは、湯島聖堂♪
明治政府時代の文部科学省のあった場所だそうです。

壁に漆を塗ったばかりだったので、触っちゃダメって書いてありました。

文化財なので普通に出入りできます。

都会の中にあるオアシスみたいですね、
今年初めての「セミ」をみましたw

聖橋から秋葉原方向を望む。

橋の上w

御茶ノ水駅からすぐにある、「ニコライ堂」
ニコライってくらいだから、ロシア正教なのかな?

なんか、モスクみたい。

東京復活大聖堂って書いてありました。
これも重要文化財なんですね。

都内の観光もいいかも♪

孔子像だそうです。

ここは、湯島聖堂♪
明治政府時代の文部科学省のあった場所だそうです。

壁に漆を塗ったばかりだったので、触っちゃダメって書いてありました。

文化財なので普通に出入りできます。

都会の中にあるオアシスみたいですね、
今年初めての「セミ」をみましたw

聖橋から秋葉原方向を望む。

橋の上w

御茶ノ水駅からすぐにある、「ニコライ堂」
ニコライってくらいだから、ロシア正教なのかな?

なんか、モスクみたい。

東京復活大聖堂って書いてありました。
これも重要文化財なんですね。

都内の観光もいいかも♪
