湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

肉汁うどん

2013年10月13日 14時32分53秒 | 食い倒れ
いろは 秋葉原店に行って来ました。



かなり昔は、つけ麺専門店だったよね?そのあと「昭和食堂」だったのにww



メニュー数多いのね。



おぉ!「深谷ねぎ」!!



「こってり」は無料で選択できるみたいです。

とりあえず、初回なので普通にしました。



熱々のつけ汁、美味しかったです。具も多い♪

麺のコシは固過ぎず食べやすかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐中電灯

2013年10月13日 12時50分42秒 | 謎?
とりあえず、秋葉原へw



ホコ天前w




暑いw



そんなに混んでません。



福田電気でSDカードGET♪

相変わらず、安いw



そろそろ、



ホコ天スタート!



歩きやすいw



しかし、暑いw



老舗の部品屋さんへ、



在庫無しw



秋葉原唯一の「生き残り」オノデンにも行きましたがナッシングww



ソフマップのアウトレットへ、



ごそごそw



あったw

ラスト2個でした♪型落ちなんでもう新品はないかと思ったけど。

パッケージ破損品で格安にww

さらに10%もポイントついたwwラッキー♪

MAGより明るいからいいすなー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライセンス

2013年10月13日 10時48分55秒 | クルマ
免許の更新に行って来ました。



朝8時半からの受付でしたが、30分ほど出遅れました(汗

すでに、数百人くらい並んでました。

でも、年々システマチックになって更新をする作業自体は楽になってると思います。

昔は、いちいち免許の内容を書き込んでましたが今は専用スキャナーで読み取るんですねー♪(らくちん♪)



記載内容に変更がないのでサクサク進み、講習会場で「待ち」です。



講習内容は、

①講習ビデオ鑑賞 ②運転自己診断 ③道交法改正内容の説明

ビデオの内容が落語調でおもろかった♪(進化してるのね)



↑このボタンは使いませんでした。(なんか押してみたかったw)

小一時間で講習終了~♪

おつかれさまでした。



まあ、あんまり来る場所じゃないんでちょっと寄ってみようかと....。



チャーシューメン 650円

オーソドックスな醤油らーめん♪



中細ちぢれ麺でした~うまうま♪

前回は原付の免許を取りに行った時だったからかなり久しぶりでしたww

次回の更新時は「金色」になっているかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする