ASMです。
ブレーキ廻りのOHと車高調の入れ換えをお願いしてました。
相変わらずに「えす」だらけのお店w
「としさん」の予言通りに「赤い脚」になりましたw
某王族の遺産ということでww
あとはフロントと、
リアのブレーキキャリパーOHでした。
作業ピットに行くと、
ラングちゃんが居たw
おいらもタイラップ装着しようかな?
HIT☆MANは装着してないなww
トランクのゴムパーツっていろいろあるのね。
ちょっと、試乗して近所をぐるっと廻ってきたら....。
ブレーキのタッチがふわっとして奥に入ってしまっている感覚が...。
良く見たら「ブレーキマスターシリンダーストッパー」が緩んでいました。
最近の人はあまり付けてる人少ないよって聞きましたが、
装着した状態で慣れてしまっていると未装着状態が「エア」を嚙んだみたいで気持悪い。
松島さんに締めてもらって事なきを得ました♪(深謝)
アウトレットなお買い得「シート」がいっぱいありました♪
次回は電装品関係の課題ですね♪
走行距離:83508km
次回エア抜きは100km走行前後?
あとは走って馴染ませよう♪
ブレーキ廻りのOHと車高調の入れ換えをお願いしてました。
相変わらずに「えす」だらけのお店w
「としさん」の予言通りに「赤い脚」になりましたw
某王族の遺産ということでww
あとはフロントと、
リアのブレーキキャリパーOHでした。
作業ピットに行くと、
ラングちゃんが居たw
おいらもタイラップ装着しようかな?
HIT☆MANは装着してないなww
トランクのゴムパーツっていろいろあるのね。
ちょっと、試乗して近所をぐるっと廻ってきたら....。
ブレーキのタッチがふわっとして奥に入ってしまっている感覚が...。
良く見たら「ブレーキマスターシリンダーストッパー」が緩んでいました。
最近の人はあまり付けてる人少ないよって聞きましたが、
装着した状態で慣れてしまっていると未装着状態が「エア」を嚙んだみたいで気持悪い。
松島さんに締めてもらって事なきを得ました♪(深謝)
アウトレットなお買い得「シート」がいっぱいありました♪
次回は電装品関係の課題ですね♪
走行距離:83508km
次回エア抜きは100km走行前後?
あとは走って馴染ませよう♪