神田駅から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/774b65a71ab5ab46106857a7dac32722.jpg)
しばし歩いた場所にあるいせ源 本館に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/7b3188b540760df1ac2762042ed4d6dd.jpg)
老舗のあんこう鍋屋さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/6e6fb97e3863f9595182d363db4d27f4.jpg)
佇まいが重要文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/08b7eb5781d5562f1aa5a139f26498ad.jpg)
寒いときゃ鍋ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/dc81f6e0e4e50146171e526ba10f5204.jpg)
あの聖地、甘味処・竹むらのお向かいですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/a01e4adeb27175fc485fac43978850ef.jpg)
あ、まだ営業中だーまた今度行こうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/f5fbf39ab873053f935763299baab4ad.jpg)
あんこう発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/9701c8fd2a5dd2763d9303f9574ef5d8.jpg)
入ると昭和...いや、大正、明治な趣きの土間、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b4b58e79e2b7bcc652fe51ee2b1a1947.jpg)
歴史を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/94616d56e28b470fa071172ecfa24130.jpg)
急角度な階段w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b75c089d143f195690d6796bbccbc95b.jpg)
旧家へ訪問って感じ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/c6c86edecf2d4e9fb38c47c2b2992ad5.jpg)
意外とせまいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/7e91613e40c3df6c58500a963c6f6996.jpg)
ALL座敷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/ab30c6975a64e459067ed9871c67b45a.jpg)
お持ち帰りもありなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/a985e1b10447b774597892fd344e4395.jpg)
この建物は「昭和5年の建築」ですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/460ae335b8460c769c069226a94fa9eb.jpg)
下足札と会計の札もかねてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/64ba993af1115879ead136ecb8815064.jpg)
先付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/17a2b16632cb62c5d0191661bf290647.jpg)
あんこうの煮こごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/1ebd55a6bbfe669ae3cc78083b820d82.jpg)
あん肝をポン酢で食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/ce20df45c74ac8f105182296b5ef6437.jpg)
鍋キター♪
白いのはネギじゃなく「うど」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/80ac74d17a325051837fc70624aabc79.jpg)
「うど」に色が付くくらいに煮込まれたら食べごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/1740a660ab175a633a2347ebc4db8134.jpg)
白身がうまいー♪ 皮の部分もコリコリしてて~んまい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/8c13755d00df0617aa077f62aefb378f.jpg)
唐揚げ♪ んまい!あんな怪獣みたいな姿なのに~んまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/8d584c96c161af3417cdcf1fc0d06342.jpg)
とも合え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/66fd862e7161d2813ba27f11d034a4ca.jpg)
締めの「おじや」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/fd34380e51bdf319e21820a9308c3096.jpg)
仲居さんが作ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/00779ae68fac4221b42228e42fb24de5.jpg)
ネギがいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/443705dbdb98d296a3c4d8ef286036c5.jpg)
お新香も美味しい♪(日本酒もなめるくらいに飲みました(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/a5155af6d67993a2911cb2b9211d80a2.jpg)
撤収~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/03/6ffe8b489d6aa2c83f71e357a923799c.jpg)
お会計~♪
たまにはこういう老舗に行くのもいいですねー♪
ごっちゃまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/774b65a71ab5ab46106857a7dac32722.jpg)
しばし歩いた場所にあるいせ源 本館に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/45/7b3188b540760df1ac2762042ed4d6dd.jpg)
老舗のあんこう鍋屋さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/6e6fb97e3863f9595182d363db4d27f4.jpg)
佇まいが重要文化財です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/08b7eb5781d5562f1aa5a139f26498ad.jpg)
寒いときゃ鍋ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/dc81f6e0e4e50146171e526ba10f5204.jpg)
あの聖地、甘味処・竹むらのお向かいですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/a01e4adeb27175fc485fac43978850ef.jpg)
あ、まだ営業中だーまた今度行こうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/f5fbf39ab873053f935763299baab4ad.jpg)
あんこう発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/9701c8fd2a5dd2763d9303f9574ef5d8.jpg)
入ると昭和...いや、大正、明治な趣きの土間、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b4b58e79e2b7bcc652fe51ee2b1a1947.jpg)
歴史を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/94616d56e28b470fa071172ecfa24130.jpg)
急角度な階段w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/11/b75c089d143f195690d6796bbccbc95b.jpg)
旧家へ訪問って感じ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/c6c86edecf2d4e9fb38c47c2b2992ad5.jpg)
意外とせまいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/39/7e91613e40c3df6c58500a963c6f6996.jpg)
ALL座敷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/ab30c6975a64e459067ed9871c67b45a.jpg)
お持ち帰りもありなのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/a985e1b10447b774597892fd344e4395.jpg)
この建物は「昭和5年の建築」ですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/99/460ae335b8460c769c069226a94fa9eb.jpg)
下足札と会計の札もかねてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b9/64ba993af1115879ead136ecb8815064.jpg)
先付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/17a2b16632cb62c5d0191661bf290647.jpg)
あんこうの煮こごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/1ebd55a6bbfe669ae3cc78083b820d82.jpg)
あん肝をポン酢で食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/ce20df45c74ac8f105182296b5ef6437.jpg)
鍋キター♪
白いのはネギじゃなく「うど」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/80ac74d17a325051837fc70624aabc79.jpg)
「うど」に色が付くくらいに煮込まれたら食べごろです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/1740a660ab175a633a2347ebc4db8134.jpg)
白身がうまいー♪ 皮の部分もコリコリしてて~んまい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/8c13755d00df0617aa077f62aefb378f.jpg)
唐揚げ♪ んまい!あんな怪獣みたいな姿なのに~んまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/8d584c96c161af3417cdcf1fc0d06342.jpg)
とも合え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/62/66fd862e7161d2813ba27f11d034a4ca.jpg)
締めの「おじや」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/fd34380e51bdf319e21820a9308c3096.jpg)
仲居さんが作ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/00779ae68fac4221b42228e42fb24de5.jpg)
ネギがいっぱい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/443705dbdb98d296a3c4d8ef286036c5.jpg)
お新香も美味しい♪(日本酒もなめるくらいに飲みました(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/a5155af6d67993a2911cb2b9211d80a2.jpg)
撤収~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/03/6ffe8b489d6aa2c83f71e357a923799c.jpg)
お会計~♪
たまにはこういう老舗に行くのもいいですねー♪
ごっちゃまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)