湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

CAFE Elliott Avenue(山下公園通り)

2019年08月03日 13時34分17秒 | 食い倒れ
CAFE Elliott Avenueに行って来ました。



食後のカフェの定番です♪



ヴィバーチェのカフェラテ♪



2杯目は「レモンスカッシュ」(のようなものw)



「ひっとまん」が飲んでた「カフェソーダ」みたいなの美味しかった♪(正式名称しらないw)



ごっちゃまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活魚 千葉屋(新山下)

2019年08月03日 12時44分56秒 | 食い倒れ
活魚 千葉屋に行って来ました。



12時回ってしまったので混んでるかと思いきや....空いてたw



ランチメニュー「刺身盛り合わせ定食1100円」にしました。



カツオもマグロも美味しい♪

刺身の「つま物」(大根、海草、パセリ)も完食しますw


ごっちゃまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換とブレーキマスターシリンダー交換

2019年08月03日 11時41分12秒 | クルマのメンテ覚書♪
ASMに行って来ました。



新作かと思ったら見たことのある本でしたw



リフレッシュの最終段階となりました。



先月に急遽借りた、左リアタイヤ....走行方向見たら「右用」でしたww



今まで履いてた「RE11A」は装着してから6年も経過してました。



今日もひたすら「えす」が多いw



今回入れるタイヤは「RE71A」BSの最新です。



新品フロントタイヤは「2018年の37週製造」。



定価って書いてあるんだね。



今までのは、「2013年34週製造」



リアキャリパー変えてから60kmくらいしか走っていないのであたりが出てないw



リフトアップ♪



新品リアタイヤは「2019年29週製造」でした。



組み込み完了



新品っていいですね。



こっちも新品(ブレーキマスターシリンダー)



フロートが浮いてこない症状が出てたので全交換。



フロントもOK



ファミマのごみ箱前でww



走行距離:89229km

<リフレッシュ箇所>

デフマウント、ミッションマウント、エンジンマウント

ハブベアリングアッセンブリー(4輪すべて)

ABSセンサー(4輪すべて)

プロペラシャフト(AP2用、フランジも交換)

リアキャリパー(左右)

ブレーキマスターシリンダー(アッセンブリー)

デフオイル、ミッションオイル

以上、ASMカードの限度額を大幅にオーバーしたオーバーホールでしたww



最後に「きんぐちゃん」からもらった「純正ワイパーブレードゴム」を交換しました。(10年ぶり?w)


おつかれさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする