パドック内を散策後、トークショーの会場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/daacf9e40095f4c227945ba9ad705e83.jpg)
晴れ過ぎて日差しが痛いくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/44/ebe17e420fbf95f652ff9d34788b96b0.jpg)
開発者の方々への質問コーナーもありました。
参加者の方が気になる事を聞いてくれたので参考になりました。(オイルの減り過ぎる件とか)
すんごいコスプレが確認できなかったのが遺憾ですがww
とにかく日差しが強くて灼熱地獄でしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/66016c86c7e6e95be165414651fe33ef.jpg)
「S2000」が325台も集まっていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/c57d56e3536cb84fd0567001732fdf0b.jpg)
スケルトンモデルが飾ってありました、エンジンかけて走ったりするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/eba8d6e86cf2af575a3d43bad77fe251.jpg)
中身がよく見えるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/a5063988ee6ccef08298698f5ff51903.jpg)
プロペラシャフトも見えるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/6ac1a2e3490eb135b904783d91ea9fc4.jpg)
スプリングが青いから「ビルシュタイン」かと思ったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/2ee521bbe363493bff4a6b04f8cade71.jpg)
左ハンドルの「えす」くんも参加してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/b09674bbb9a45b250ea2e9c86d760d6b.jpg)
N原さんおつかれさまですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/ccbcfe9b1659939dd7240cc62484f7c4.jpg)
筑波号~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/e10b0a1ad74c02bff684411c7cc1c6be.jpg)
ドリフトはしてなかった様子ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/b778fcca5529d5fc27ec87c264ff5250.jpg)
けっこう何周も走った...らしいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/098c29da5562fca6047868fe304cf65a.jpg)
一般参加者のデモランが始まりました。
先着の有料チケットで先導車のあとに続いてサーキットおを走れる体験走行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/39d189f71c5d95506361d321a0be417d.jpg)
助手席に人を乗せてもOKみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/f5e1d45e6b855836d66825f1c6ab402b.jpg)
でも、見てたらかなり「ガチ」で走ってる人がいたみたいですがww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/242394f82485aa46da07d77c1d70d9d7.jpg)
ちょっと、撮影~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/9e3e1cda998f26c4a3bd64d7735f5675.jpg)
樋口さんでしたw(撮影が下手でピントが合ったのがこれだけw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/2d8698dc1787c7fbc039df6fefa894f6.jpg)
ねもやんもいたー!(って走行中の姿を捉えられませんでしたw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/41dca66de5187f745baeace09e872126.jpg)
「リリーズ」の演奏がはじまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/67be607ea33f804b618ad4ee4c8186a7.jpg)
あまりに日差しがキツイのでボディカバーをかけておきましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/9f9065a56da7ab1ef3147921ce2d582b.jpg)
「ひっと☆まん号」ときゃんぞー教授の「やまにん号」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/d4425eb272bb7307955b2095a6fb96e9.jpg)
幌とリヤスクリーンを交換したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/def3053495e62df6a80cbd68381a1e0a.jpg)
風の巻き込み防止装置ですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/3008c9c27cfbbdaff95f0ed95df167b6.jpg)
こんなクルマがありました。(無軌道車)流石サーキットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/94052cbdd09db7cc04831fd51c49120e.jpg)
少し日差しが弱くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/907e5f90a977e1a3dc632d3d2105cab4.jpg)
少し早めに撤収しました。
ICまで遠いww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/b437c28edc78d2d8bb6be015ab3b5358.jpg)
走行距離:89680km
無事撤収完了~参加者の皆さん、おつかれさまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/daacf9e40095f4c227945ba9ad705e83.jpg)
晴れ過ぎて日差しが痛いくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/44/ebe17e420fbf95f652ff9d34788b96b0.jpg)
開発者の方々への質問コーナーもありました。
参加者の方が気になる事を聞いてくれたので参考になりました。(オイルの減り過ぎる件とか)
すんごいコスプレが確認できなかったのが遺憾ですがww
とにかく日差しが強くて灼熱地獄でしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/66016c86c7e6e95be165414651fe33ef.jpg)
「S2000」が325台も集まっていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/c57d56e3536cb84fd0567001732fdf0b.jpg)
スケルトンモデルが飾ってありました、エンジンかけて走ったりするのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/eba8d6e86cf2af575a3d43bad77fe251.jpg)
中身がよく見えるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/a5063988ee6ccef08298698f5ff51903.jpg)
プロペラシャフトも見えるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/6ac1a2e3490eb135b904783d91ea9fc4.jpg)
スプリングが青いから「ビルシュタイン」かと思ったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a5/2ee521bbe363493bff4a6b04f8cade71.jpg)
左ハンドルの「えす」くんも参加してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/b09674bbb9a45b250ea2e9c86d760d6b.jpg)
N原さんおつかれさまですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/ccbcfe9b1659939dd7240cc62484f7c4.jpg)
筑波号~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/e10b0a1ad74c02bff684411c7cc1c6be.jpg)
ドリフトはしてなかった様子ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/b778fcca5529d5fc27ec87c264ff5250.jpg)
けっこう何周も走った...らしいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/098c29da5562fca6047868fe304cf65a.jpg)
一般参加者のデモランが始まりました。
先着の有料チケットで先導車のあとに続いてサーキットおを走れる体験走行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/39d189f71c5d95506361d321a0be417d.jpg)
助手席に人を乗せてもOKみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/f5e1d45e6b855836d66825f1c6ab402b.jpg)
でも、見てたらかなり「ガチ」で走ってる人がいたみたいですがww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/242394f82485aa46da07d77c1d70d9d7.jpg)
ちょっと、撮影~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/9e3e1cda998f26c4a3bd64d7735f5675.jpg)
樋口さんでしたw(撮影が下手でピントが合ったのがこれだけw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/2d8698dc1787c7fbc039df6fefa894f6.jpg)
ねもやんもいたー!(って走行中の姿を捉えられませんでしたw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/41dca66de5187f745baeace09e872126.jpg)
「リリーズ」の演奏がはじまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/67be607ea33f804b618ad4ee4c8186a7.jpg)
あまりに日差しがキツイのでボディカバーをかけておきましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/63/9f9065a56da7ab1ef3147921ce2d582b.jpg)
「ひっと☆まん号」ときゃんぞー教授の「やまにん号」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1c/d4425eb272bb7307955b2095a6fb96e9.jpg)
幌とリヤスクリーンを交換したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/def3053495e62df6a80cbd68381a1e0a.jpg)
風の巻き込み防止装置ですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/3008c9c27cfbbdaff95f0ed95df167b6.jpg)
こんなクルマがありました。(無軌道車)流石サーキットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/94052cbdd09db7cc04831fd51c49120e.jpg)
少し日差しが弱くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/907e5f90a977e1a3dc632d3d2105cab4.jpg)
少し早めに撤収しました。
ICまで遠いww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/b437c28edc78d2d8bb6be015ab3b5358.jpg)
走行距離:89680km
無事撤収完了~参加者の皆さん、おつかれさまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)