goo blog サービス終了のお知らせ 

 湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

撮る人を撮る......。(某オフレポのパクリ?)

2005年11月03日 21時03分13秒 | Weblog
某所に参拝&オイル交換に行ってきました。

お借りした「お宝」も無事返却でき一安心。
(いやーホントにありがとうございました♪)

今日は「OPENカー祭り」みたいですね。

筑波は「えす」で無事エントリーです。

某氏へ、パクッってすいません~
コメント (27)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« で、まいうーな「ピザ」 | トップ | 11月6日の早朝パトロール... »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さて、 (end@神奈川雨降り中)
2005-11-07 00:11:04
寝ながらやせる方法を、



寝ながら考えよう!

(不毛?)
返信する
じゃぼくは (JUN)
2005-11-06 23:21:54
ホットヨガを夢の中で。
返信する
さあエアロビクスでもしましょうか...... (end)
2005-11-06 23:06:15
夢の中で...(笑)



やせた、つもり?
返信する
そっちは (JUN)
2005-11-06 23:02:44
散財したいです。
返信する
こつこつと (end@満腹中)
2005-11-06 22:51:02
脂肪が蓄積中....う!いやだぁ。。。
返信する
やっぱり (JUN)
2005-11-06 22:33:21
リーマンは地味にコツコツです。
返信する
カーボン紙を500万円分購入? (end@満腹中のちゃんこ食べた。)
2005-11-06 22:18:59
経費で落として、税理士と相談...できるかな?



たぶん、ぶっ飛ばされるな(笑)
返信する
自営の方みたいに (JUN)
2005-11-06 22:17:04
経費で落としたいな。カーボン・・・。
返信する
とりあえず、 (end@満腹中のちゃんこ腹(笑))
2005-11-06 22:00:47
領収書にはさんで使いますか?(笑)
返信する
そうです (JUN)
2005-11-06 12:04:33
ISデザインオートクレープドライカーボン紙の赤ダブルステッチ限定2枚目シルバーバージョンです。
返信する
おぉ! (end)
2005-11-06 11:53:42
じゃあ、フロアマットの代わりに



カーボン紙を敷き詰めるのですね!

(何のために...(笑))



最近の文房具屋さんには売ってないですかね?



えーと、何の話だったっけ?

(腹減り認知症?)
返信する
するどい(驚)! (JUN)
2005-11-06 11:45:47
上記のどれかの組み合わせたものです。
返信する
下回りの黄色塗装&ぴっかり(笑) (end)
2005-11-06 11:38:18
フューエルリッドのカーボン化?



カーボンクラッチ?



カーボンLSD?



カーボン紙?....あれ?
返信する
まずは (JUN)
2005-11-06 10:46:25
前後左右に「盆栽」と大きく入れるんじゃ・・・?どこかでイメージ画像見て、笑いました。



給排気の前にもうひとつ惹かれるものがあるので、そっちからです。また誰も気づかないところです。
返信する
おいらは、 (end)
2005-11-06 10:32:56
まず補強を目指すかな?

返信する
来年の (JUN)
2005-11-06 10:14:34
目標にします。
返信する
あきらかに太いですよね (end)
2005-11-06 10:11:51
吸気の入口から、出口までトータルでやりたいですね。

トータルコーディネイト?ってか?
返信する
訂正 (JUN)
2005-11-06 10:03:41
70の方が違う→70は違う

でした。
返信する
木更津の (JUN)
2005-11-06 10:02:52
Tさんが触媒のところで60に絞ってあるからその後ろはあまり関係ないとおっしゃってましたが、なんとなく70の方が違うような気がします。気分の問題でしょうか。
返信する
60から70に変更 (end@起床済み)
2005-11-06 09:39:11
する人けっこういるのですかね?

現物を見比べると70って太いすね。
返信する
何人か (JUN)
2005-11-06 08:23:19
いらっしゃるようですよ、すでに2本目の方。
返信する
飽きさせない演出が (end@満腹中)
2005-11-06 01:03:15
いい感じですね、そろそろ初期ロット組の代替時期?
返信する
細かいところですが (JUN)
2005-11-05 22:26:14
大事ですね。

返信する
快音発生装置付の (end@腹減り中)
2005-11-05 15:14:09
例のヤツですね、最近のロットはフィニッシャーがかっこいい!
返信する
雨粒が (JUN)
2005-11-05 07:07:26
屋根に落ちる音が傘をさしている時の音に似ていて、それはそれで味があると思いますよ。

あとは長いトンネルもSスペユーザーには楽しい場所ですね。
返信する
そうですね! (end)
2005-11-04 23:15:39
この種類のクルマにだけ許された世界



ピンと張った空気を感じながら走り抜ける快感は、



なんとも、言えませんね。



でも、雨だと倍くらい「悲しいぃ」。
返信する
オープンカーには (JUN)
2005-11-04 22:31:18
いい季節がやってきましたね。紅葉の山道や、満開の桜のトンネルの下、都心のネオンの下にもオープンカーだけの世界がありますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事