湘南食い倒れ日記

洋一君が11年ぶりに5千円を返してくれましたwwあと9千円ww

あくおす

2008年06月10日 13時04分37秒 | 謎?
液晶TVを買っちゃいましたw


以前買ったのが2006年ですから、2年しか経ってませんw


近所のビックカメラ藤沢店でいままで不定期にやっていた、

「アウトレット」のコーナーが常設されることになったのでのぞきに行ったら買っちゃったw


まあ、2年しか経ってないのでそんなに違いはないのかなぁ~と思いつつ...。



パソコンや、カメラも安めになってますが、

びっくりするほどではないですね。

で、買ったのはこのTV↓


26インチですから今までのサイズと同じです♪

ただ、「倍速表示液晶」らしく残像が無く見やすいとか。

店員さんに「くだぁさぁーい!」って言って精算をすると...。


店員さん「価格が変更になりました。7万7千円です。」

は?なんで?

なんか、レジにバーコード通したらそうなったとか。

ま、いいや安かったしw
(展示処分品ですしねw見れればOK♪)

ちゃんと普通の保証もつくし♪



で、自宅で入れ替えです。



そしたら、こんな事が発覚しました......。







厚みがこんなに違うぅぅぅぅぅぅ~~!!


もちろん、上が古い「アクオス26インチ2006年製」


下が、「アクオス26インチ2008年製」デス。



液晶画面の大きさは一緒なんですよ。

音も良くなっていて、なんだか「得」した気分w

重さも、消費電力も全然少なくなって「ECO」ですわ♪

電化製品って侮れませんねぇ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田グリル

2008年06月09日 12時43分36秒 | 食い倒れ
秋葉原の「ヨドバシカメラ」にある「神田グリル」って洋食屋さんに行って来ました。

このヨドバシの8Fにある食堂街はなんか不思議なんです。


とっても高そうなお店や、気軽に入れそうなお店が混在しているんです。

気のせいかもしれないですけどね...w


そんなお店のひとつに「神田グリル」という洋食屋さんに行ってきマミタス♪



サラダもスープも普通。




メインの「目玉焼きハンバーグ」です。

Lサイズで200g ちょいと足りないくらいかな?




味は..............「うすい」



ドミグラスソースの味が薄いんです(泣


見た目は美味そうなんだけどなぁ~


某ラーメン屋みたいに、


「脂多め、味薄目!」って注文した覚えがないんだけどな(苦笑



モウ、イカネエ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょこたんのコンサート

2008年06月08日 23時41分28秒 | 謎?
なんと急なキャンセルが出たとかでチケットが手に入りまんたw

さっそく、アキバのドンキに買出しです。



サイリュームを2色GETです!なんと1本180円!




安くなったすなぁー昔は1本で千円したよね。


12時ちょい過ぎなので、ついでにメイリッシュでランチですw



神田川沿いを通って水道橋にGOです♪
(水上バイクが爆走してますねw)


(しょこたんブログより)

コンサートツアーの追加公演初日です♪



東京ドームシティに着きました。



新しく出来た後楽園の「JCBホール」です。

ツアー初日もここだったようですね。



着いたらこんな方々がいっぱいいらっしゃいましたw

コスプレは基本らしいですねw

ハルヒがいっぱいw


これだけそろうと精悍ですね。



みんなバシバシ撮影中ですw



ファン同士が中が良くていい雰囲気ですね。(若い子が多いねw)



「エヴァの日向さんコスが居ない!」って言われてもわかんねーよ(爆



近所の本屋も便乗商法w



売れているようですw



ちょいと小腹が空いたので、場外馬券売り場の方に....。



加齢臭と安酒の臭いがプンプンとした「しょこたん」と対極にある世界ですねwww



開場時間が迫ったので最前列で待ち!でえす。



今回は前から6番目の良席です♪



広くて見やすい会場ですね。

とうぜん、コンサート中は撮影禁止なのでこれ以上の画像はありません。

が、しょこたんが自分で撮影した画像をブログに載せるための撮影があったのでそれを載せますね。



向かって左の前から6番目にオイラがいますw

(ジョジョのポーズだそうですw)



↑この画像はしょこたん自身がシャッターを押した画像です。



左側もw



アンコール後にサインボールを投げてくれましたが、

おいらの上空にきたと思ったら、となりの子にGETされてしまいましたw

ま、いっかw



ステージ上で来てくれたお客さんに土下座するアイドルって.....w



終了後に撮影したのですが、この中に「太田貴子」さんがいらしたようですw
(事前に知っていればおいらも挨拶したかったぁーw)

しょこたんと2ショットで写真撮られたようなので、今後ブログに登場するかもしれませんね。



「橋本 潮」さんと「雪絵れな」さんもいらしたようですね。
(「雪絵れな」さんはオイラのマイミクさんです)



「マミタス」からの花輪キターーーーwww



カワユスなぁーmmts♪



「社長・島耕作」の作者「弘兼憲史」さんからも来てますね。

近くで「しょこたん」見れて楽しかったです♪











でも、1日予定がずれていたら怖い目にあうところでした。


秋葉原の事件で被害にあわれた方にお見舞いを申し上げるとともに、

亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットマン生誕祭

2008年06月07日 16時13分10秒 | ASM
いつもの某所でヒットマンの生誕祭が催されました。



賛美歌13番の呼び出しには応じないわけにはいきません!(嘘爆



■おいしいピザのお店 リベルテ

営業時間 12:00~15:00(ランチ始めました) 17:00~24:00 定休日 日曜
住所 横浜市神奈川区泉町14-6
TEL (045)321-3463



ジンジャーうま!



ベーコンとサラミのピザ♪(肉肉!w)



塩ボンゴレ♪



ツナサラダ♪



アサリとアンチョビのピザ♪



セキュリティ発砲中?ww



輝きがただ者ではない「3号車」♪

ヒットマン様 ○○歳おめでとうございます!


何歳かって?

それを知ったら.....Hitされるかも(爆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな仲間

2008年06月06日 15時32分22秒 | 謎?
会社に新たな仲間が増えました。


この時期に定期異動の人事とかではありません。





淡水に生きる「ふぐ」君がやってきました!w


なんでも、UFOキャッチャーの景品だったとか...。

生き物まであるのですね。

残念ながら大きくなっても食べられる品種じゃないそうです(爆


嘘ですよ、食べませんよw


食べ物はこっちで↓



餃子の王将

餃子定食&ニラ玉セット1080円

餃子が美味すぎどゅー!!!!

ごちそうさマミタス♪


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺田家・藤沢

2008年06月05日 14時42分26秒 | ラーメン
藤沢のラーメン屋さんにいってきマミタスw



藤沢のトポスの目の前ですね。



ネギらーめん中盛り♪(値段忘れたw)



うまーい!醤油トンコツなのにしつこくない!

ネギがいっぱい入っているからかな?

オススメっす♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道交法改正

2008年06月04日 13時55分08秒 | ドライブ
東名高速の海老名PAで大規模な検問をしていました。



なにか起きたのかと思ったら...。



道交法改正で後席シートベルトの着用義務が出来たことのPRでした。




しかし、お巡りさんが数十人いるとビビリますねw



大規模な暴動に備えてこの方達の部隊も待機中でした(嘘爆


後部座席でもシートベルトは締めましょう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味奈登庵

2008年06月03日 13時00分42秒 | 食い倒れ
ちょいと久しぶりに「味奈登庵」に行ってきました。

いつもお客さんがいっぱいいるお店ですねぇ~♪



駐車場はあるのですが、満車なことが多いですね。



今回は「玉子丼セットの富士山盛り」デス。

このパターンの富士山盛りはセイロに入っているので量少なめですw

おすすめデース♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街「東光飯店」

2008年06月02日 12時37分43秒 | 食い倒れ
中華街に炒飯を食べに行きました。

ただ、炒飯といってもつまらないので特色のあるお店に行ってきました。



東光炒飯 950円

野菜や魚介の炒め物をあんかけ風にして炒飯かけたモノです。

セロリのこま切れが入っていて食感がGOOD!デス♪



玉子スープもオイシスナァー♪

ギザウマス♪w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根へGO!

2008年06月01日 23時52分46秒 | ASM


さっそく箱根に行きましたw

AM6:30に西湘バイパスで集合です!








なんて考えていたのに、あっさり寝坊で大遅刻です(苦笑

(あースイマセン、スイマセンwww)



2時間遅れで大観山に到着♪

パーキングには、「S800」から「S2000」へ乗り換えられた、

大先輩(人生のw)がいらっしゃいました。


やっぱし、ナンバーは「2000」なんですねw



国光エアロ装備の方もいらっしゃいました。



後ろは特徴的ですね。



あ!ディアブロだぁ~♪かっこいい!





2Fのラウンジでお茶です♪



ケーキうま!



さて、本題の「新型まふりゃー」のインプレです。

普通に始動すると音量が抑え目で社外マフラーとは思えないほど静かです、

アクセルをあおって高回転にガンガン入れだすと人が変わったような勢いで音がはじけだします。

走ってみての感想ですが、低速トルクがあって乗りやすいです。

初めて「エキマニ」入れた時と同じかそれ以上の変化が感じられましたね。

トンネルがすげー楽しいですw

確かに音量的には「Sスペ」の方がいいかもしれないですが、

「音質」と「性能」は新型の方がいいですね♪



さあ、欲しくなった方は予約しましょう♪w



この方も.......。



ここで....あっと言う間に...。



装着済みですね♪

さあ、梅雨が明けたら箱根に行きましょう♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする