ここへ来てそろそろ4ヶ月。
ダイハヤは早くも英語の世界に慣れてきつつあります。
私がESLのクラスに通い始めたころ、ダイチは「お名前は?」という質問に
「My name is Daichi」と答えるようになっていました。
しかも「お名前を聴いてるよ」と訳してないんですよ!!びっくりです。
家でひとり遊びをしていて、ぽつりと「オッオ~」というため息。
え?今の誰?って思ったらダイチです。
ダイチは自分の意志で生きていくための英語を取り込もうと一生懸命です。
ハヤトはというと・・・誰にでも「Hi!」と声をかけまくります(^^;
ただでさえ赤ちゃん連れは声かけられやすいのに、やめてくれ~。
みんな喜んで話しかけてきます(もちろん流ちょうな英語で)。
そんな時、意味がわかってもわかってなくても「Yah」と答える私。
ハヤトめ!その「Yah」を真似して「Yah.Yah」と言ってます。
まさにスポンジなみの吸収力。
うらやまし~限りです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)