何か良い事…Something good

一口馬主生活の喜怒哀楽

牧場見学1日目 ~追分ファームLV編~

2013-10-27 22:36:29 | 牧場見学
社台ファームの見学を終え、一日目、最後の牧場・追分ファームLVへと急ぎます。
途中、ドライバーのNさんが他の牧場と勘違いされ、そば哲を通り越すハプニングもあり、
お約束の時間に遅れるアクシデント。
もちろん、電話でその旨を連絡し、了解をいただきました。


ってことで、本日、最後の馬見です。
ご案内はいつものFさん。



ゴールデンドックエーの12(父:ディープインパクト GITC)





馬体重: 465kg 周回1500mを24秒、週に2~3回は坂路で24-24

脚元がガシッと丈夫そうな、一見、異質なディープ産駒。
引き手の方が乗ってくれていたので、乗り味を聞いてみました。
「時折、物見などするけど、全然問題なし。 良いフットワークしているよ」だそうです。
とにかく、順調に過ごせているのが一番ですから、このまま、このまま~。



さて、こちらの牧場出身愛馬についてもお話を。

ストームインパクト(父:ディープインパクト)

長浜先生も、2戦目でもっと上積みがあると思ったけど、思ったほどではなかったっと、
何だか褒められている感じがしないコメントが。(苦笑)
それでも、前走は挟まれてからもしぶとく頑張っていたし評価できると。
一戦一戦、力を付けていくタイプなので、長い目で見て下さいと慰められました。(笑)


ユアメモリー(父:シンボリクリスエス)

浅見先生の息子さんが付きっきりで稽古をつけてくれている。
身体能力は高いが、レースでは全然出せていない。
詰めて使わない方が良い。

とのお話でしたが、今日、中1週で出走で、惨敗ですたw う~む。


さて、馬見が終わって我儘を聞いて頂き、事務所で菊花賞観戦を。
応接のテレビでコーヒーを頂きながらの愛馬応援をしました。


ラストインパクトはエピファネイアをマークして真っ向勝負!でしたが、
負かしに行った分、最後は余力をなくして伸びきれずに4着と言う結果でした。
それでも、どんな乗り方をしても、菊花賞のエピファネイアには勝てなかったでしょうし、
実力馬が、強い競馬を見せてくれて感動しました。

お仲間さんのTさん&Cさん、本当におめでとうございました。
その他の出資者の皆さんも、関係者の方々も、おめでとうございました。

いつか、この舞台でお祝いを言って貰えるような愛馬に巡り合いたいです。


さて、この日の夕食は小樽でお寿司!でしたので、追分ファームを後にして、
一路、小樽へ向かいました。


ということで、



牧場見学2日目 ~早来ファーム編~ へ 続く
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧場見学1日目 ~社台ファ... | トップ | グロリアーレ その3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
馬見てればしあわせ♪ (ペピート)
2013-10-28 17:50:18
楽しく拝見しています♪
でも、まだご一緒馬が3頭しか登場しませんね・・・
って、今年はそんなに被っていませんでした。
明日から行きますので、早くアップしないと追いついちゃいますよ

遅くなりましたが、ウイングドウィールおめでとうございます。
リプレイ見ましたが、大接戦をグイッと伸びて制しましたね。
シンクリ牝馬もやりますな、ふ~む・・・
と言いつつ、山奥から汚いお馬、狙ってます
返信する
明日からですか? (まっく)
2013-10-28 19:54:20
ペピートさん、こんばんは。

明日から牧場見学ですか?
今回はご一緒できずに残念でした。
(ペ:こんなに沢山見たら疲れちゃうよ~
あれっ?誰かの心の声が聞こえるようなw(笑)

それでは気をつけて行ってらっしゃ~い!です。
お土産話と戦利品を期待していますよ~。
(あまり)被っていないなら、増やしてみしょうホトトギス。(字余り・笑)

ウイングドウィールへのお祝いも、ありがとうございます。
最後の最後に抜け出してくれて嬉しかったです。
返信する

コメントを投稿

牧場見学」カテゴリの最新記事