土曜日は9頭の愛馬が出走。
3月20日(土)
モントレージャック(グリーン)
中京4R・3歳未勝利・ダ1400m(混)・▲53西谷凛 → 15着(ブービー
)
スタートで出遅れて万事休す…でしたね。
始終最後方を追走し、最後はバテ他馬を1頭交わしてブービー。
下手すれば進退に話が及ぶかと心配しましたが、
陣営は諦めずに続けて使ってくれるようです。
次は少しでも、前進が見られますように。
レッドルピナス(東サラ)
中京9R・4歳上1勝クラス・芝1400m(牝)・55幸英明 → 5着
地方転出から再転入しての初戦で、5着と頑張りました。
が、競馬の前に入れ込んでかなり体力を消耗してしまったようです。
馬体重も地方時代からマイナス29キロと大きく減らしてしまいました。
そんな中でも先行して5着に粘れたのですから力は足りそうです。
権利もあるので続戦みたいですが、何とか身体を戻して欲しいですね。
マイエンフェルト(シルク)
阪神9R・淡路特別・芝・外2600m(混H)・51川又賢治 → 14着(ビリ
)
追走が楽になるという見解で距離を伸ばしてきましたが、
結果として全く上手く行きませんでした。
ペースが速かったとは言え、逃げ馬も4着に粘りましたし、
この仔だけ、2番手から最下位まで逆噴射してました…。
転厩初戦はほろ苦い結果でしたが、色々工夫して欲しいです。
アルディエンテ(GITC)
中山9R・館山特別・芝2000m(混)・57横山武史 → 2着
スタートは互角だったのでもう少し主張しても良かったかも。
勝ち馬は2番手で楽な競馬をしていたので、その分届かず2着でした。
それでも、3着馬には競り勝ってくれましたし、次こそ!ですね。
アマネセール(シルク)
中京10R・熱田特別・芝2000m(混)・57福永祐一 → 3着
直線で用意ドンの競馬になって切れ負けしてしまいました。
それでも、平地でも十分やれるところは見せてくれました。
茶木先生、今後もアマネセールをヨロシクお願いいたします!
ステイオンザトップ(シルク)
阪神10R・武庫川S・芝・外1600m(混)・57吉田隼人 → 9着
スタートで出遅れて最後方からになってしまいました。
最後は33.4秒の脚を使っていますが、前も止まらず9着。
スタートと展開、この2つに尽きるでしょう。
馬自身は7歳でもまだ若々しいですし、巻き返しを期待します。
ヴィジュネル(キャロット)
中京11R・ファルコンS(GIII)・芝1400m(国)・56藤岡康太 → 7着
馬場が荒れればヴィジュネルにも出番はあるかと思いましたが、
今日は前残りの展開で、それも向きませんでしたね。
デビュー戦からコンビを組んでいた幸騎手がライバルに乗って、
乗り替わりだったことも敗因の一つでしょう。
勝ったのはその幸騎手騎乗のルークズネストですから、
納得するしかないですが…。
ピクシーナイトの2着馬が重賞を勝ったので、
シンザン記念はレベルが高かったのかも
っとちょっと嬉しい。
(笑)
スタッドリー(シルク)
阪神11R・若葉S(L)・芝2000m(国)・56吉田隼人 → 3着
今日一番の悔しいレースでした。
一旦は2着馬の内から抜けたんですけれど、
2着馬の勝負根性に屈してクビ差の3着。
皐月賞への切符が目の前でするりと逃げていきました。
それでも、全く通用しなかった訳ではないですし、
今後が楽しみになるレースでしたね。
タウゼントシェーン(社台RH)
中山11R・フラワーC(GIII)・芝1800m(国牝)・武藤雅 → 15着(ブービー
)
馬体重はプラス18キロで毛艶も良く、丸味を帯びた良い状態でした。
が、レースでは前に壁を作れずに始終力んだ走りで、
小手先だけで走っているような、身体全体を使った走りが出来ず。
直線手前では既に手応えが怪しくなり、最後は余力なく後退。
今回は残念な結果となってしまいました。
レース後、矢作先生は「輸送を考慮してソフトに仕上げ過ぎた」と。
次走はしっかり調教を積んで、巻き返して欲しいですね。
スタッドリー、皐月賞に出たかったな~。

3月20日(土)
モントレージャック(グリーン)
中京4R・3歳未勝利・ダ1400m(混)・▲53西谷凛 → 15着(ブービー

スタートで出遅れて万事休す…でしたね。

始終最後方を追走し、最後はバテ他馬を1頭交わしてブービー。

下手すれば進退に話が及ぶかと心配しましたが、
陣営は諦めずに続けて使ってくれるようです。

次は少しでも、前進が見られますように。

レッドルピナス(東サラ)
中京9R・4歳上1勝クラス・芝1400m(牝)・55幸英明 → 5着
地方転出から再転入しての初戦で、5着と頑張りました。

が、競馬の前に入れ込んでかなり体力を消耗してしまったようです。
馬体重も地方時代からマイナス29キロと大きく減らしてしまいました。

そんな中でも先行して5着に粘れたのですから力は足りそうです。

権利もあるので続戦みたいですが、何とか身体を戻して欲しいですね。

マイエンフェルト(シルク)
阪神9R・淡路特別・芝・外2600m(混H)・51川又賢治 → 14着(ビリ

追走が楽になるという見解で距離を伸ばしてきましたが、
結果として全く上手く行きませんでした。

ペースが速かったとは言え、逃げ馬も4着に粘りましたし、
この仔だけ、2番手から最下位まで逆噴射してました…。

転厩初戦はほろ苦い結果でしたが、色々工夫して欲しいです。

アルディエンテ(GITC)
中山9R・館山特別・芝2000m(混)・57横山武史 → 2着
スタートは互角だったのでもう少し主張しても良かったかも。

勝ち馬は2番手で楽な競馬をしていたので、その分届かず2着でした。

それでも、3着馬には競り勝ってくれましたし、次こそ!ですね。

アマネセール(シルク)
中京10R・熱田特別・芝2000m(混)・57福永祐一 → 3着
直線で用意ドンの競馬になって切れ負けしてしまいました。

それでも、平地でも十分やれるところは見せてくれました。

茶木先生、今後もアマネセールをヨロシクお願いいたします!

ステイオンザトップ(シルク)
阪神10R・武庫川S・芝・外1600m(混)・57吉田隼人 → 9着
スタートで出遅れて最後方からになってしまいました。

最後は33.4秒の脚を使っていますが、前も止まらず9着。

スタートと展開、この2つに尽きるでしょう。
馬自身は7歳でもまだ若々しいですし、巻き返しを期待します。

ヴィジュネル(キャロット)
中京11R・ファルコンS(GIII)・芝1400m(国)・56藤岡康太 → 7着
馬場が荒れればヴィジュネルにも出番はあるかと思いましたが、
今日は前残りの展開で、それも向きませんでしたね。

デビュー戦からコンビを組んでいた幸騎手がライバルに乗って、
乗り替わりだったことも敗因の一つでしょう。

勝ったのはその幸騎手騎乗のルークズネストですから、
納得するしかないですが…。

ピクシーナイトの2着馬が重賞を勝ったので、
シンザン記念はレベルが高かったのかも


スタッドリー(シルク)
阪神11R・若葉S(L)・芝2000m(国)・56吉田隼人 → 3着
今日一番の悔しいレースでした。

一旦は2着馬の内から抜けたんですけれど、
2着馬の勝負根性に屈してクビ差の3着。

皐月賞への切符が目の前でするりと逃げていきました。

それでも、全く通用しなかった訳ではないですし、
今後が楽しみになるレースでしたね。

タウゼントシェーン(社台RH)
中山11R・フラワーC(GIII)・芝1800m(国牝)・武藤雅 → 15着(ブービー

馬体重はプラス18キロで毛艶も良く、丸味を帯びた良い状態でした。

が、レースでは前に壁を作れずに始終力んだ走りで、
小手先だけで走っているような、身体全体を使った走りが出来ず。

直線手前では既に手応えが怪しくなり、最後は余力なく後退。

今回は残念な結果となってしまいました。

レース後、矢作先生は「輸送を考慮してソフトに仕上げ過ぎた」と。

次走はしっかり調教を積んで、巻き返して欲しいですね。

スタッドリー、皐月賞に出たかったな~。

スタッドリー惜しかったですねー、もう1列前で競馬できたら権利取れてたかもって感じですか?でもあの位置だから最後の脚が使えたんですかね?ん~惜しい😣
一旦は前に出たんですけれどね~。
着差が着差だけに悔しいです。
隼人騎手、昨日は2頭に騎乗してくれましたが
2頭とも出遅れでした。
それも痛かったですw
アルディエンテは安定して走ってくれてますが…
確かに未勝利勝ったときくらい積極的なレースをしてくれても
良かったかもしれません…
もうやんちゃですぐ掛かっちゃうのでかなり慎重に乗っている感じがしました(^^;;
コロナの感染再拡大がなければ、
次走は応援に行けると思いますので、期待します(≧∇≦)b
アルディエンテ、2着と頑張ってくれましたが、
やっぱり勝利が見たかったですよね?
確かに、抑えるのに苦労して慎重に乗っているのかもですね~。
おぉっ、あるてぃろさんが現地応援されると
勝利の確率が上がる気がします。
中山も現地応援が可能になると良いですね~。