日曜日の現地応援記にようやく取りかかろうと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
まずは東京9R・ヒヤシンスSに出走したプレシャスルージュです。
今回は知人の計らいで、馬主席をご用意いただけたので、
長い府中滞在も苦にならずにすみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ただ、東京競馬場は指定席エリアがオープンなので、この開催は寒いですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レッドリーガルの未勝利戦を自宅観戦後、府中へ向かった為、
建物内の椅子は全て席取り
されており、これは一般エリアとさほど変わらない光景でした。
(苦笑)
到着後、モニターでアルフヘイムの新馬戦を応援。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
出遅れ気味のスタートからスッと前に取り付き、外へ膨れながら4コーナーを回ったところで、
既に息が上がってしまい、直線では見せ場なく後退して13着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ほろ苦いデビュー戦となってしまいましたね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それでも、「新馬戦」に間に合ったのは良かったですし、また次に期待します!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ってことで、ランチタイムへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は「鰻」って決めていたので、マツヤサロンで「鰻重ね重」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/2049d55307342cdf37e2da3471866fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/186afad64da886e0a72539718107dcda.jpg)
ふんわり柔らかで美味でした~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さて、9Rのパドックに馬が出てきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/f64a16c0f33a5ee095f488135c22ec50.jpg)
プレシャスルージュはマイナス12キロの馬体減も特に細くはなし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ただ、その馬体はどう見ても「短距離馬」のモノで、マイルが持つかどうか??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/330ec5e82d89815482a3efebd5787ac6.jpg)
気配自体は良かっただけに、最後の直線でぱったり止まったのは、やはり、距離でしょうw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/930e9f84119bb7f6addf976bfa857dc8.jpg)
松若君が騎乗しても、特に入れ込むこともなく、落ち着いていましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
クラブの公式では、「次は昇竜Sを目指します」となっていますが、
今年の番組表には「昇竜S」はないですねぇw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
恐らく、5月3日の「端午S」(京都・ダ1400m)かと思われますが、
2ヶ月半も適鞍がないとは、やはり短距離のダートのOPが少ないのが残念です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
何とかして下さい、JRAさま!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
まずは東京9R・ヒヤシンスSに出走したプレシャスルージュです。
今回は知人の計らいで、馬主席をご用意いただけたので、
長い府中滞在も苦にならずにすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ただ、東京競馬場は指定席エリアがオープンなので、この開催は寒いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レッドリーガルの未勝利戦を自宅観戦後、府中へ向かった為、
建物内の椅子は全て席取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
到着後、モニターでアルフヘイムの新馬戦を応援。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
出遅れ気味のスタートからスッと前に取り付き、外へ膨れながら4コーナーを回ったところで、
既に息が上がってしまい、直線では見せ場なく後退して13着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ほろ苦いデビュー戦となってしまいましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
それでも、「新馬戦」に間に合ったのは良かったですし、また次に期待します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ってことで、ランチタイムへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は「鰻」って決めていたので、マツヤサロンで「鰻重ね重」を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/2049d55307342cdf37e2da3471866fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/186afad64da886e0a72539718107dcda.jpg)
ふんわり柔らかで美味でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
さて、9Rのパドックに馬が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/f64a16c0f33a5ee095f488135c22ec50.jpg)
プレシャスルージュはマイナス12キロの馬体減も特に細くはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/7b45b98edab0c0ff3c695c6f9460b1e6.jpg)
ただ、その馬体はどう見ても「短距離馬」のモノで、マイルが持つかどうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/330ec5e82d89815482a3efebd5787ac6.jpg)
気配自体は良かっただけに、最後の直線でぱったり止まったのは、やはり、距離でしょうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/09/930e9f84119bb7f6addf976bfa857dc8.jpg)
松若君が騎乗しても、特に入れ込むこともなく、落ち着いていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
クラブの公式では、「次は昇竜Sを目指します」となっていますが、
今年の番組表には「昇竜S」はないですねぇw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
恐らく、5月3日の「端午S」(京都・ダ1400m)かと思われますが、
2ヶ月半も適鞍がないとは、やはり短距離のダートのOPが少ないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
何とかして下さい、JRAさま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
プレシャスルージュとシュテルングランツのお仲間さん、
ようこそ、いらっしゃいました。
こちらこそ、今後ともどうぞヨロシクお願いいたします。
はい、仰る通り、中京で行われますね?! 昇竜S。
てっきり主場で行われると思っていて、見逃していました。
プレシャスルージュの昨日の更新を良く見直して、
訂正記事を書こうと思っていたところです。
それはともかく、飛梅賞では口取りされたとのこと、
おめでとうございます!
適距離ならば、上でもやれる仔と思いますので、
今後も楽しく応援していきましょう~。
シュテルングランツもお仲間でした。これからもお邪魔させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。