久しぶりの投稿です。
学び舎も夏休みに入り、私も昨日から1ヶ月ほどお休み。
短期の仕事を探そう〜と思いつつ、まだ探しきれてません。
昨日は、ゆるキールタンと、その後須磨の海で友達とのんびり過ごしました。またゆっくり書きたいなあ。
そして今日は、地元石川代表の星稜高校の1回戦の日。数日前からドキドキ。
甲子園まで観に行く?家でテレビ観戦?と迷ったけど、
甲子園まで応援に行ってきました。
宝塚駅から甲子園までバスが出ていて便利〜。乗車時間約1時間もかかるけど。
早めに着いて、外野席のチケットを窓口で購入。500円。選抜までは無料だったなあ。他の窓口は売り切れ表示で、人が並んでいました。
まだ試合開始まで時間があるので、近くの商業施設で買い物。
ゼリーと、パンと、冷却材。
お握りは自宅から持参。
ワクワク。


外野の入り口から入ったけど、外野席もかなり人が入っていて、しばらく通路から出るところの辺りで観戦。
星稜の試合は当初予定より30分だったか45分だっか遅れて開始の予定。
今見ていた試合が終了してから、外野席に向かう。
どこがいいかな〜?
ちょっと後ろの方に座った。
もっと前に行こうかな?でも、まあここでいいか!って。
かちわり氷は早めに購入。
久しぶりだー。

ただの氷だけどね。ストロー指してチューチュー。
暑さ対策にはいいなー。
結果的にかなり長持ちしたのでした。

星稜対札幌大高校の試合が開始です。
ピッチャーの奥川くんに注目してます。
笑顔が可愛いいです。
ドラフト1位候補と言われてるので、奥川くんの動向をいつも見守ってます。
外野は粒にしか見えないーので、双眼鏡の出番。
おお〜っという観客のざわめきが聞こえてたなあ。
球速の表示がどこに出てるか分からず、キョロキョロ。
時折150キロとか出ていた。
結果は1対0で星稜の勝ち。
やった!おめでとうございます。
次も観戦したいな〜と思ったら、13日かあ!お盆だから人が多そうだ。
テレビがいいかな?
直接観ると、甲子園の雰囲気を感じられるからいいな。
日も直接当たらず、風もきて涼しかったから、今日の席はなかなか良かったなあ。
さあて、明日は淡路の慶野松原海水浴場に行きます。
綺麗な夕陽が見れますように。
学び舎も夏休みに入り、私も昨日から1ヶ月ほどお休み。
短期の仕事を探そう〜と思いつつ、まだ探しきれてません。
昨日は、ゆるキールタンと、その後須磨の海で友達とのんびり過ごしました。またゆっくり書きたいなあ。
そして今日は、地元石川代表の星稜高校の1回戦の日。数日前からドキドキ。
甲子園まで観に行く?家でテレビ観戦?と迷ったけど、
甲子園まで応援に行ってきました。
宝塚駅から甲子園までバスが出ていて便利〜。乗車時間約1時間もかかるけど。
早めに着いて、外野席のチケットを窓口で購入。500円。選抜までは無料だったなあ。他の窓口は売り切れ表示で、人が並んでいました。
まだ試合開始まで時間があるので、近くの商業施設で買い物。
ゼリーと、パンと、冷却材。
お握りは自宅から持参。
ワクワク。


外野の入り口から入ったけど、外野席もかなり人が入っていて、しばらく通路から出るところの辺りで観戦。
星稜の試合は当初予定より30分だったか45分だっか遅れて開始の予定。
今見ていた試合が終了してから、外野席に向かう。
どこがいいかな〜?
ちょっと後ろの方に座った。
もっと前に行こうかな?でも、まあここでいいか!って。
かちわり氷は早めに購入。
久しぶりだー。

ただの氷だけどね。ストロー指してチューチュー。
暑さ対策にはいいなー。
結果的にかなり長持ちしたのでした。

星稜対札幌大高校の試合が開始です。
ピッチャーの奥川くんに注目してます。
笑顔が可愛いいです。
ドラフト1位候補と言われてるので、奥川くんの動向をいつも見守ってます。
外野は粒にしか見えないーので、双眼鏡の出番。
おお〜っという観客のざわめきが聞こえてたなあ。
球速の表示がどこに出てるか分からず、キョロキョロ。
時折150キロとか出ていた。
結果は1対0で星稜の勝ち。
やった!おめでとうございます。
次も観戦したいな〜と思ったら、13日かあ!お盆だから人が多そうだ。
テレビがいいかな?
直接観ると、甲子園の雰囲気を感じられるからいいな。
日も直接当たらず、風もきて涼しかったから、今日の席はなかなか良かったなあ。
さあて、明日は淡路の慶野松原海水浴場に行きます。
綺麗な夕陽が見れますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます