昨日午後~今日の午前中は職場のキャンプ研修。
能勢の自然の森オートキャンプ場に行ってきました。
私は夏に買ったマイテントを持参。
テントは6張。
大人、子供各7人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/5f7eebd73d086b76c13cdac08444a914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/b1d197b84b878db996b04c2e4a292274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/f31d562c922223f147a9bdd2f73d8cb7.jpg)
寝袋は、mont-bellの3番を持ってるけど、この時期は私には寒いので、
夫が買ったお手頃で分厚い寝袋と合わせて使いました。
昨夜はトマト鍋とリゾット!
美味しかった❤
朝はポーチドエッグ(って言うんだっけ?)を作って貰って、手づくりパン。
研修だったから、もっと積極的に学ぼうとする姿勢が大切だったなあ~😫
何だか動かずに、ボーっとしていた…。
ボーっとというか、研修というより遊びに来ている気分になってた。
火のこと。
酸素、熱、燃料が必要。(合ってた?)
火の気持ちになってみる。
うーん…
これは見てばかりいるのでなく、自分でやらないとね。
ノコギリで木を切って、斧でマッチ棒みたいに細く割る。
3種類の細さにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/9aa5e1c68fa9dce78722a7a51137bdb1.jpg)
並べ方、ちょっと雜だけど、細いものから重ねていく。
重ねた上に蓋(同じマッチ棒のような木で)をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/dafec4f93d3e40124742decc1b05ef92.jpg)
マッチで、下の方から火がつくように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/36e9e4ea403380fc5e220bb40f5af1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/8dfbb3be5cf210243f42ea8fb000e3b7.jpg)
段々と木の枝とか、細い木▶太い木(マキ)を重なりすぎないように入れていく。
ティピ型のイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/de1299d14e697a1d4dfa632ada6cecf6.jpg)
暗くなるのが早いね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/c63f0877fbd33674c93495730a2e63b5.jpg)
トマト鍋、リゾットごちそうさまです!(お客様気分だね…😣)
スタッフの子供たち、和気あいあい楽しそう。
大人もリラックス。
私も新人なのに動かず?
できるだけ自然体で、居心地のいい自分でいようと思ったら、こんな感じ。
何も言われないからいいのか???
スタッフのみんなとも、心地よい関係でいたいなあと思う。つい下手に出てしまう自分がいるけど。
ご飯後は、火を囲んで談笑。
焼きイモ食べたり、焼きりんごもらったり。
星が綺麗だったな。
月も後から出てきたね。
夜は思ったより寝れた。寝袋が暖かくて、服も着込んでいた。
夜中トイレに行きたくなり、目が覚める。
外に出ると月明かりが綺麗で、ライト要らなかったな。
ちょっとだけ瞑想?
目をつぶって感覚を感じてみる。
朝だよー。
早速スタッフのさにーが火を着けるのをトライしていた!
さすがだ!私は思い付かなかったよ😢
ノコギリと斧を使って、マッチ棒みたいに細く割るのをトライしてみたけど、
指を切るのではないかと思って思いっきり出来なかった。
「怖いという気持ちは大切やね。」とスタッフのさとにぃに言われて、
えっ?そうなんだ…。自分としては歯痒いのだけど、この前、他のスタッフも怖がってる子供に対して、同じこと言っていたなあ。
火付けは、さにーが横でやっているのを横で見ていただけ?(こうしてみたらどうかなあ?というのは言ってみたりしたけど)
まあいいのだ!また自分でもやってみたらいい。
自分を批判ばかりしないことにする。
パンも形を細くしてねじねじにして、整えるのをやったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/afdb7c4832f8f58db2fc1a6ed34ea4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d2/83c3e8e8b65da8f8bf5004da9695d423.jpg)
美味しかったー。
塩加減がまたいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/17942d043be311dd9604d9770460bc5e.jpg)
撤収が10時。
10時過ぎにはキャンプ場を出発。
もうちょっとゆっくり敷地内を散策したかったなあ。
この時期のキャンプはいいね!
また今年あと1回くらいは来たいな!
解散後は、車を停めさせてもらってるスタッフの家に送って貰った。
猪名川町。
そこから…どこ行こうかなあ?
天気がいいからこのまま帰るのは勿体ないぞ!
三田の有馬富士風のミュージーアム(名前ちょっと違う?)のひろーい芝生目指して走った。
ドライブ気持ちいいな~。
着いたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/a14362816c4f8ae8713ab44eaed7211f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/b0a60b94e52a7a90b3cfdc7d57a48a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/fcee8fdd9059ba4a35a4cdf8a5eab299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/336f8907eb47d62b0ecb2109c8756721.jpg)
少し夜露に濡れていたテントを乾かしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/e2183927957363ebc75a76a69690bec3.jpg)
テント組み立ててお昼ねしたかったけどね。
何だか落ち着かなくてソワソワしてたのかな。
ゆったりした時間をもて余してたかな。
人のこと気にならなきゃいいのにな。
天然温泉の花山乃湯に寄ろうと思ったけど、
家に向かった。
らいちゃん(マイカーの名前。ライフだから)、楽しいドライブありがとう!
今日の夕方。ベランダから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/c5f047c6d3dc0d1607f3523efa203e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/7de126c89f5e81498b18e901ebaacd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/1ab3000812e07d3450b50b8913530d80.jpg)
綺麗な夕焼け空。ありがとう。
明日は甲山ハニーガーデン!
能勢の自然の森オートキャンプ場に行ってきました。
私は夏に買ったマイテントを持参。
テントは6張。
大人、子供各7人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d7/5f7eebd73d086b76c13cdac08444a914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/b1d197b84b878db996b04c2e4a292274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/f31d562c922223f147a9bdd2f73d8cb7.jpg)
寝袋は、mont-bellの3番を持ってるけど、この時期は私には寒いので、
夫が買ったお手頃で分厚い寝袋と合わせて使いました。
昨夜はトマト鍋とリゾット!
美味しかった❤
朝はポーチドエッグ(って言うんだっけ?)を作って貰って、手づくりパン。
研修だったから、もっと積極的に学ぼうとする姿勢が大切だったなあ~😫
何だか動かずに、ボーっとしていた…。
ボーっとというか、研修というより遊びに来ている気分になってた。
火のこと。
酸素、熱、燃料が必要。(合ってた?)
火の気持ちになってみる。
うーん…
これは見てばかりいるのでなく、自分でやらないとね。
ノコギリで木を切って、斧でマッチ棒みたいに細く割る。
3種類の細さにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/9aa5e1c68fa9dce78722a7a51137bdb1.jpg)
並べ方、ちょっと雜だけど、細いものから重ねていく。
重ねた上に蓋(同じマッチ棒のような木で)をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/dafec4f93d3e40124742decc1b05ef92.jpg)
マッチで、下の方から火がつくように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/36e9e4ea403380fc5e220bb40f5af1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/8dfbb3be5cf210243f42ea8fb000e3b7.jpg)
段々と木の枝とか、細い木▶太い木(マキ)を重なりすぎないように入れていく。
ティピ型のイメージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/de1299d14e697a1d4dfa632ada6cecf6.jpg)
暗くなるのが早いね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/c63f0877fbd33674c93495730a2e63b5.jpg)
トマト鍋、リゾットごちそうさまです!(お客様気分だね…😣)
スタッフの子供たち、和気あいあい楽しそう。
大人もリラックス。
私も新人なのに動かず?
できるだけ自然体で、居心地のいい自分でいようと思ったら、こんな感じ。
何も言われないからいいのか???
スタッフのみんなとも、心地よい関係でいたいなあと思う。つい下手に出てしまう自分がいるけど。
ご飯後は、火を囲んで談笑。
焼きイモ食べたり、焼きりんごもらったり。
星が綺麗だったな。
月も後から出てきたね。
夜は思ったより寝れた。寝袋が暖かくて、服も着込んでいた。
夜中トイレに行きたくなり、目が覚める。
外に出ると月明かりが綺麗で、ライト要らなかったな。
ちょっとだけ瞑想?
目をつぶって感覚を感じてみる。
朝だよー。
早速スタッフのさにーが火を着けるのをトライしていた!
さすがだ!私は思い付かなかったよ😢
ノコギリと斧を使って、マッチ棒みたいに細く割るのをトライしてみたけど、
指を切るのではないかと思って思いっきり出来なかった。
「怖いという気持ちは大切やね。」とスタッフのさとにぃに言われて、
えっ?そうなんだ…。自分としては歯痒いのだけど、この前、他のスタッフも怖がってる子供に対して、同じこと言っていたなあ。
火付けは、さにーが横でやっているのを横で見ていただけ?(こうしてみたらどうかなあ?というのは言ってみたりしたけど)
まあいいのだ!また自分でもやってみたらいい。
自分を批判ばかりしないことにする。
パンも形を細くしてねじねじにして、整えるのをやったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/afdb7c4832f8f58db2fc1a6ed34ea4f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d2/83c3e8e8b65da8f8bf5004da9695d423.jpg)
美味しかったー。
塩加減がまたいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/17942d043be311dd9604d9770460bc5e.jpg)
撤収が10時。
10時過ぎにはキャンプ場を出発。
もうちょっとゆっくり敷地内を散策したかったなあ。
この時期のキャンプはいいね!
また今年あと1回くらいは来たいな!
解散後は、車を停めさせてもらってるスタッフの家に送って貰った。
猪名川町。
そこから…どこ行こうかなあ?
天気がいいからこのまま帰るのは勿体ないぞ!
三田の有馬富士風のミュージーアム(名前ちょっと違う?)のひろーい芝生目指して走った。
ドライブ気持ちいいな~。
着いたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/a14362816c4f8ae8713ab44eaed7211f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/b0a60b94e52a7a90b3cfdc7d57a48a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/fcee8fdd9059ba4a35a4cdf8a5eab299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/336f8907eb47d62b0ecb2109c8756721.jpg)
少し夜露に濡れていたテントを乾かしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/e2183927957363ebc75a76a69690bec3.jpg)
テント組み立ててお昼ねしたかったけどね。
何だか落ち着かなくてソワソワしてたのかな。
ゆったりした時間をもて余してたかな。
人のこと気にならなきゃいいのにな。
天然温泉の花山乃湯に寄ろうと思ったけど、
家に向かった。
らいちゃん(マイカーの名前。ライフだから)、楽しいドライブありがとう!
今日の夕方。ベランダから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/05/c5f047c6d3dc0d1607f3523efa203e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/7de126c89f5e81498b18e901ebaacd52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/1ab3000812e07d3450b50b8913530d80.jpg)
綺麗な夕焼け空。ありがとう。
明日は甲山ハニーガーデン!