中国延辺大学生によるサムルノリ 2012-09-09 17:59:36 | 日記 2012年9月4日、「間島パルチザン」の足跡をたどる延辺歴史紀行中、延辺大学で開催された交流会で高知・草の家会員の片山和水さんのホラガイの合図に延辺大学生の皆さんが朝鮮族サムルノリを演奏して下さいました。 . . . 本文を読む
中国で秋田長持唄が披露されました。 2012-09-09 16:36:06 | 日記 2012年9月4日、「間島パルチザン」の足跡をたどる延辺歴史紀行で延辺大学で開催された交流会で、横浜市から参加された藤井光一さんが秋田民謡の長持唄披露して下さいました。 . . . 本文を読む
中国・延辺大学の皆さんと合唱しました。 2012-09-09 15:51:18 | 日記 2012年9月4日、延辺大学の皆さんと「間島パルチザン」の足跡を辿る旅行団の皆さんが高知・平和資料館・草の家会員の大黒春江さんの指導で合唱しました。 . . . 本文を読む
中国で南京玉すだれ 2012-09-09 11:45:31 | 日記 2012年9月4日、「間島パルチザン」の足跡をたどる延辺歴史紀行で延辺大学で開催された交流会で、埼玉県から参加された針谷和夫さんが大道芸・南京たますだれを披露して下さいました。 . . . 本文を読む