まえのりちゃん、読み聞かせとかもろもろ。

田んぼのことや、小学校での読み聞かせ、たまに仕事の事など書いています。

やっと!

2023年07月09日 | 最近の事
長年愛用している石油ファンヒーター。
今年こそは、灯油を完全に抜いて
中も綺麗にして片付けると思っていたので
なかなか重い腰が上がらず。
とうとう梅雨真っ只中にの日曜日になりました。

燃焼時の臭いがひどくなってきたので
やむを得ません。

灯油タンクを上げ、中の灯油受け皿を外して洗います。
その下に溜まっている灯油を全てスポイドで抜き取ると結構ザラザラとした細かいゴミが沈んでいました。
根気よく灯油を抜いて、中を拭きました。
思っていたよりも中に残っている灯油は少ない物で、
大さじ3杯程度でしょうか。
ついでに裏面のファンのカバーを
軽い気持ちで外そうとすると、
思ってるのと違う外れ方をしてビビりました😅
4本の短いビスとともに外れたのは、ファンもろともごっそりでした💦
中性洗剤で拭くと、意外と油分などは付着してなくて、ふわふわと埃がきれいに取れました。

開けて見て、思っていたよりもずっと単純な構造で、
埃がたくさん入ってるだろうに、よく事故が起こらない物だと感心しました。

買ってしまった^_^

2023年07月08日 | 最近の事
紙芝居を作りました。地元小学校の
田んぼ学習のための、オリジナル紙芝居です。






久しぶりに、紙芝居を完成させました。
年一作ペースです😅💦
まだまだ、作りたいのに追いついてません。
でも、何年もあたためていた作品が
ようやく完成!

前に紙芝居舞台の本体を購入したサイトを見ると
新商品が出ていました。
舞台の下に置く、スマホスピーカー!
バチもついてて、
読み手側には溝が切ってあり、
スマホを差し込むと、観客側から音が反響して大きくなるのと、
もう一つの溝は、叩く場所により音が変わります。カホンの様に楽器というか、効果音に使える仕様です。
素晴らしいっ!
即購入決定です♪

かさばるし、普段の小学校の読み聞かせで使うのは難しそうですが
11月に開催する個展で活躍間違いありません!
それまでに、営業兼ねてたくさんの紙芝居を用意したいです。

すもも酒

2023年07月08日 | 最近の事
すももをたくさんいただいたので、
4、5日生でたくさん食べましたが、
ご近所にお裾分けもたくさんしましたが、
まだ3キロもあったので、
すもも酒を漬けました。



炊飯器で12時間、60%のお砂糖と一緒に保温して、ジャムも作りました。
食べきれへん☘️

久々に、こんな時間も良いなぁと。



読み聞かせ1年生!

2023年03月02日 | 最近の事

今年度はなくなったはずの、小学校の読み聞かせですが、
諸事情により再開しました。
3月は、2回の読み聞かせがあります。
メンバーが12人なので、各自、月に1回、
どこかの学年で読むことになっています。

急なことだったので、交代なんかもあって、1年生の担当になりました。
なに読むかな。。。。といろいろ考えたのですが、
借りに行く暇もなく、手持ちの紙芝居を読みました。

この紙芝居。
教育画劇のものですが、表紙の絵があまりに渋すぎて、
敬遠していたのです。実際に読んだのは初めてです。

数年前にお知り合いになった、福知山紙芝居同好会の前会長さんより
譲り受けた紙芝居なのです。他にも、いくつかの紙芝居をいただきました。

親交のある画家やイラストレーターの方に、紙芝居の制作を依頼され、
地元に伝わる物語を、ボランティアで出張実演されているという
すばらしい団体さんなのです。
以前、私も紙芝居をご依頼いただき、制作をさせていただきました。
https://blog.goo.ne.jp/maenori3/e/400f8e229ff9c561a37508da64d66617
そこから、前会長さんと親交があり、お宅に遊びに行かせていただいた時
「たくさんオリジナルの紙芝居があるし、もう市販は使わないので」
と、いただいたものなのです。

私も、オリジナルをどんどん作りたい所ですが。。。。
仕事の方が優先するのでなかなかです。
こうして、捨てる神あれば拾う神あり。。。
うちに来て、大活躍なのでした。

1年生の子供たちといえば、
私が入るなり「紙芝居や!!!やった〜!」と大歓声をあげてくれ、
みんな集中して最後まで見てくれていました。
いっすんぼうしのお話、知ってたかなあ?
読み終わったあと、みんなに聞いてみたかったのに、楽しくて、
忘れて帰ってしまいました。
昔話を知らないで育つ子が、多いです。絵本に頼らなくとも
動いたり反応する娯楽がたくさんあるし、親も忙しいです。

でも、こうやって紙芝居で昔話を読むと、ダイレクトに
楽しんでくれている様子をみて、
「その時間、誰かが自分たちのために語りかけてくれる」ことって
やっぱり大事だよな〜と、自己満足に陥るご機嫌なおばちゃんでした^^


2023年02月05日 | 最近の事

このところ、『凹む』ということに無縁だったのですが
久しぶりにちょっとモヤモヤしています。。。

フリーランスで仕事を始めて、気がつけば7年とか経過しています。

紙媒体のデザインの仕事がメインですので、
印刷会社に外注は、切っても切れないのです。

いくつかの外注の印刷業者の中で、ほぼメインで使っていた印刷会社N社。
遡ると、4年半ほどのお付き合いでした。
配送もゆうパックで配送時間が読めるのと、印刷用紙の品質が良い、
印刷色もわりと安定していたのですが。。。。

この半月の間に「これは明らかに印刷不良」と思われる印刷物が
2回も納品されてきました。
これまでに何百回と発注してきましたが、特に大きな問題もなく
安心して使わせてもらっていただけに、
先々週に届いた印刷物をみて
「さすがにこれは、お客さまに恥ずかしくて持っていけない」
と電話で問い合わせをしたところ、窓口の女性も
「たしかに。。。これは。。。上司に確認して折り返します」
と、おっしゃったものの、
「上司から、許容範囲内との回答で、今回に限り、割引価格で刷り直します」
との回答でした。。。。明らかに、印刷不備レベルなのに。。。

そして、すでに発注をかけていた三つ折りパンフレットも
次の週に届く。。。「なんじゃこりゃ?!」
色がおかしいというレベルではないので、続け様に問い合わせたら
クレーマーと思われるかもな;と思いつつも連絡すると、
やはり「許容範囲であり、当社はJapan colorを採用しており・・・」
誇りをもって出荷されているとのことでした。
再印刷も返金も、対象外だそうです。家庭用のプリンターでインク切れかけても
こんなにおかしな色ででたら故障だと思います。
私はこんな印刷物を、お金をいただいているお客様に持っていくのは
恥ずかしいです。
お客様には事情を説明して、他の業者で再印刷するお時間をいただきました。
もちろん、N社の印刷物はゴミです。短納期で別業者で再印刷という損害。

食べ物屋さんのパンフレットなので、写真のお食事の色がひどいと
もう話になりません。
写真は、印刷物の同じ部分を撮影したものですが、


上が当該N社の印刷物。真ん中がウチのPSプリンタで出力したもの、
下が別の業者に短い納期で発注した印刷物。
これまでの実績で、うちのPSプリンターの印刷シミュレーションに
大きなずれはないという事も、当然ですが印刷機にはそこそこ癖があり、
同じデータでも印刷機が変わったり、その日の湿度などによって、
若干の色の差が出ることも分かっていますよ。
でもね。。。。これは、本当に「許容範囲」なんでしょうか?
自信を持って、これを許容範囲とする印刷業社は、信頼できません。
これまで4年半はこんな風に思ったことなかったんですが、とっても残念です。