さち婆の日々是好日

野原遊びをしながら四季折々の山野草を楽しんでいます🌸(^-^)🌸

森吉山ハイク

2022-07-09 22:53:56 | ハイキング
空がどんより、いつ雨が落ちてきても不思議ではないお天気です。
何年も前から歩いてみたかった森吉山のハイキングツアーに参加(6月30日)
阿仁スキー場のゴンドラに乗っても霧でほとんどなにも見えません。
大きな朴の木の花だけは沢山見えました。
ゴンドラを降りると、カッパを着たまま歩き始めました。

ハクサンチドリ(白山千鳥) ラン科ハクサンチドリ属の多年草の高山植物






ゼンテイカ(禅庭花) キスゲ亜科の多年草。



「ニッコウキスゲ」の名前の方が一般的ですね。

タニウツギ(谷空木)




ナミオトシブミかな


オオバタケシマラン(大葉竹縞蘭)



花柄の途中に節があり、ねじれたところに花がついて可愛いです。
ガイドさんがいなかったら小さくて気付かないままだったと思います。

ゴゼンタチバナ(御前橘)


イワカガミ(岩鏡)


シラネアオイ(白根葵)

お花はもう終盤で、終わっているものが多かったです。

ミツバオウレン(三葉黄連)

ボケボケですね~

池塘


ヒナザクラ(雛桜)

5㎜ほどの小さな白い花、
雨に打たれてほとんど花を閉じていました。

イワイチョウ(岩銀杏)



今回の花旅で一番元気で沢山咲いてたミツガシワ科のお花です。

マイズルソウ(舞鶴草)


クマよけの鐘


避難小屋


ナナカマド(七竈)



大変燃えにくく、7度竃(かまど)にくべても燃え残る
ということから名付けられたとガイドさんが教えてくださいました。

ウラジロヨウラク(裏白瓔珞)


チングルマ(稚児車)




山頂が見えてきました\(^o^)/

森吉山、標高1454m
頂上は残念ながら霧でほとんど何も見えませんでした。


実は、チングルマはバラ科の落葉広葉樹、木なのだそうです。


山頂付近のチングルマはまだお花が残っていましたが、
下の方はすでに綿毛の風車になってました。

エンレイソウ(延齢草)


オオバキスミレ(大葉黄菫)




ハクサンボウフウ(白山防風)


アカモノ(赤物)


アオヤギソウ(青柳草)


コバイケソウ(小梅蕙草)






ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)



ゴンドラを降りてから頂上まではゆっくりお花見しながら2時間、
下山はささっと歩いてゴンドラまで1時間の行程でした。
霧に包まれて眺望はありませんでしたが、
足元にお花がいっぱいのハイクでした(^^♪

無事、田沢湖駅に到着、予定の新幹線で帰ってきました。


👟~~~👟~~~👟~~~👟~~~👟~~~👟~~~👟~~~👟~~~👟
【番外編】
実は前日6月29日は秋田駒ケ岳に行ったのですが雨風強く1時間ほどで下山。
雨の中、レンズに水滴がついてしまったカメラでお初のお花だけ撮りました。

ズダヤクシュ(喘息薬種)




オノエラン(尾上蘭)



花丈20㎝ほどでしたが、雨風が強い中、健気に咲いてました。
お初のサンカヨウは遠すぎて辛うじて見ただけ、残念( ;∀;)
秋田駒ケ岳、大雨の中でしたがお花がいっぱいでいい所なのはわかりました。
また、必ず行ってみたいと思ってます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガガイモ(蘿藦)など | トップ | 山百合など »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつみかんちゃん、こんばんは~ (さち婆)
2022-07-10 23:54:29
花の百名山の本を買って、ケーブルカーやゴンドラを使っていけそうな所を候補にしてます。
方向音痴なので遠いときはツアーで参加が安心かなと思います。
ただ、写真を撮る時間があまりないのが欠点です。
それにしても六甲高山植物園、半端無くいいですね!
西日本も伊吹山、石鎚山、大山など行きたいのですが、関東からは遠いです。
返信する
のんこさん、こんばんは~ (さち婆)
2022-07-10 23:40:32
のんこさん、こちらこそいつもありがとうございます。
のんこさんも以前は色々なところにお出かけだったと思います。
私も膝や腰に痛みが少し出て、今のうちでないと行けなくなるかもしれないと調子のいい時は出かけてます。
まだまだ見てみたいお花がいっぱいでノートに書いて忘れないようにしています。
のんこさんに楽しんでいただけてうれしいです。
返信する
attsu1さん、こんばんは~ (さち婆)
2022-07-10 23:30:32
関東で気温40度と騒いでた時でした。
秋田の方だけ雨で22-23度、涼しくて助かりました。
秋田駒ケ岳は残念ながら次回のお楽しみに、森吉山は眺望はなくともお花で満足しました(^^♪
いつか機会がありましたらもう一度いってみたいと思います。
返信する
秋田! (なつみかん)
2022-07-10 20:57:03
こんばんは~
私も調べようと思ったら、すでにattsu1さんがコメントを・・・
上り2時間、下り1時間の行程でこれだけの高山植物がみられるなんて、最高ですね!!
貴重なレポートをありがとうございました。
これで天気さえよかったら・・ですが、霧でも写真が撮れただけ良かったですね。
やはり北の方に行かないとこんな光景は見られないんですよね~
その点、西日本在住はちょっと不利かも。

来年こそ、夏休みのどこかの高原に行ってみたいです!
返信する
今日は~ (のんこ)
2022-07-10 14:43:35
何時もキレイをポチして下さり嬉しいです。 私も
こっそりタノシませて頂いています。今回沢山
の高山植物を拝見して、お元気でお出かけが羨ましく
思えました。私にもこう言う元気であちこち出掛けた
時が思い出され、木道を歩いた感触が懐かしく沸き上がってきました。楚々と咲く高山植物は、現地で見てこそとの思いが有ります。花の時期;土地:などの条件が揃ってこそ遭遇する花達、本当に貴重ですね。
知らない花も見ることが出来て感謝です。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-07-10 07:03:58
森吉山って、どこって検索、
えぇぇぇ~秋田(@_@)
さちさんの行動力凄い!!!
そして、高山らしく、山だと初夏の花と言うんでしょうか、
こんなにたくさんの花を楽しみながらのハイキング、
楽しいでしょうねぇ

そして、シラネアオイって言うと、3月下旬、4月初旬に見るってイメージなので、
気温の低さを感じます。
チングルマ、オノエラン、THE 高山植物、
見てみたいです^^
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事