ウワッ!寝坊だ!(8月19日)
昨晩、山荘の奥さんに4時40分に出発すれば入笠山山頂で
ご来光を拝めると教わったのに目覚ましを間違えてしまった。
それでも大急ぎで支度して山頂へ。
たか爺は登山はNG、起きる気配なし。
途中空が赤く染まって
山頂まであと少しというところでご来光(5:08am)
八ヶ岳の向こうから太陽が顔を出してきました!(^^)!
山頂には2組の先客がいらっしゃいました。
標高1955m、360度の展望です!
雲海がすぐ下に見え、方位盤で山の名前を確認。
富士山が遠くに見えます。
甲斐駒ヶ岳
御嶽山
乗鞍岳
奥穂高岳や槍ヶ岳
しばらく山頂でこの景色を眺めてひとり感動(*^▽^*)
来た道を下ることに
柵のない道にはお花はほとんどありません。苔が綺麗。
鹿が花芽を食べてしまったのでしょうか・・・
30分ほどで山荘前のお花畑に戻ってきました。
ヤナギラン(柳蘭)の向こうに見えるのは蓼科山です。
キキョウ(桔梗)
ゴマナ(胡麻菜)
ノコンギク(野紺菊)
コオニユリ(小鬼百合)
ヤマユリ(山百合)
サラシナショウマ(更科升麻)
ノハラアザミ(野原薊)
ヤマハハコ(山母子)
朝食前のお散歩、なかなか刺激的でした。
朝食が済んだら入笠湿原に再び向かいます。
昨晩、山荘の奥さんに4時40分に出発すれば入笠山山頂で
ご来光を拝めると教わったのに目覚ましを間違えてしまった。
それでも大急ぎで支度して山頂へ。
たか爺は登山はNG、起きる気配なし。
途中空が赤く染まって
山頂まであと少しというところでご来光(5:08am)
八ヶ岳の向こうから太陽が顔を出してきました!(^^)!
山頂には2組の先客がいらっしゃいました。
標高1955m、360度の展望です!
雲海がすぐ下に見え、方位盤で山の名前を確認。
富士山が遠くに見えます。
甲斐駒ヶ岳
御嶽山
乗鞍岳
奥穂高岳や槍ヶ岳
しばらく山頂でこの景色を眺めてひとり感動(*^▽^*)
来た道を下ることに
柵のない道にはお花はほとんどありません。苔が綺麗。
鹿が花芽を食べてしまったのでしょうか・・・
30分ほどで山荘前のお花畑に戻ってきました。
ヤナギラン(柳蘭)の向こうに見えるのは蓼科山です。
キキョウ(桔梗)
ゴマナ(胡麻菜)
ノコンギク(野紺菊)
コオニユリ(小鬼百合)
ヤマユリ(山百合)
サラシナショウマ(更科升麻)
ノハラアザミ(野原薊)
ヤマハハコ(山母子)
朝食前のお散歩、なかなか刺激的でした。
朝食が済んだら入笠湿原に再び向かいます。
ご来光に広がる雲海、なんて神々しい風景でしょう~
光芒と登山客のシルエットも素敵!
ホントゆっくり宿泊してみたくなりましたぁ
美しい野草園や湿原を維持する為、雑草や下草刈りを
されている方々に感謝してしまいます<(_ _)>
私が行った日は夏休みの親子連れやワンコ連れの人達が結構おりましたー
早朝は人が少なく、贅沢空間ですネ。
さちさんが、ご来光を見に登ったとは、
(勿論さちさんも活動的なんですよ^^)
意外な反面を見た感じです。
山小屋に宿泊して登山とは、まさにご来光を見ないとですよね^^
shiroさんも書かれていますが、
綺麗な雲海、さすが標高1955m(@_@)
NHKの百名山で紹介される山がこんなに見れるとは、入笠山の場所が良いところなのを感じます。
素晴らしいご来光と360度の景色を楽しませていただきました。
ありがとうございます^^
もう少し早起きしたらもっとキレイな朝焼けが見れたのにと思います。
でも、山荘宿泊だからこそ、明るくなった道を登ってご来光を拝めたのだと思います😃
入笠山のボランティアさんには、本当に感謝です。
柵の設置や草取り、外来種の駆除などのおかげで綺麗なお花や蝶に出会えているのですから。
shiro169さん、宿泊プランおすすめです😊
山頂から見えた山々、本当に感動でした。
私もNHKの百名山をよく見ています。
今回見えた山で登ったのは富士山だけで、あとは指をくわえて見てるだけです。
できれば花の百名山にいくつかでも行ってみたいと思っています😊