たか爺のお手伝いの帰りに多聞院に寄りました(3月17日)
オオミスミソウ(大三角草) キンポウゲ科 ミスミソウ属
色とりどりに美しいのは花弁ではなく萼片です。
庭の一角で
千重(センエ)咲き
アミガサユリ(編笠百合) ユリ科バイモ属
カタクリ(片栗) ユリ科カタクリ属
白花の蕾が・・
キクザキイチゲ(菊咲一華) キンポウゲ科イチリンソウ属
八重咲きです。
シキミ(樒) マツブサ科シキミ属
有毒成分のアニサチンが含まれていて、実は有毒成分が特に多いとのこと。
シュンラン(春蘭) ラン科シュンラン属
原種系チューリップの仲間でしょうか・・
サクラ(桜)
ただの桜ではありません!
美味しい「佐藤錦」がなるんです。
一番おしくなったかなという朝に鳥たちが食べつくして行くのだそうです。
庭師さんが苦笑いで教えてくれました。
いつもいつも掃き清められたお庭にそっとセンスよく配置されたお花達
多聞院はいつ来ても心地よいお庭です。
帰り道、清瀬金山緑地公園に立ち寄りました。
ハナニラ(花韮) ネギ亜科ハナニラ属
池には鴨の姿が見えます。
こちらはマルガモかもしれません・・
ツグミ
お目当ての三春の滝桜の開花状況を確認
見頃にはまだまだということを確認して帰途につきました。
オオミスミソウ(大三角草) キンポウゲ科 ミスミソウ属
色とりどりに美しいのは花弁ではなく萼片です。
庭の一角で
千重(センエ)咲き
アミガサユリ(編笠百合) ユリ科バイモ属
カタクリ(片栗) ユリ科カタクリ属
白花の蕾が・・
キクザキイチゲ(菊咲一華) キンポウゲ科イチリンソウ属
八重咲きです。
シキミ(樒) マツブサ科シキミ属
有毒成分のアニサチンが含まれていて、実は有毒成分が特に多いとのこと。
シュンラン(春蘭) ラン科シュンラン属
原種系チューリップの仲間でしょうか・・
サクラ(桜)
ただの桜ではありません!
美味しい「佐藤錦」がなるんです。
一番おしくなったかなという朝に鳥たちが食べつくして行くのだそうです。
庭師さんが苦笑いで教えてくれました。
いつもいつも掃き清められたお庭にそっとセンスよく配置されたお花達
多聞院はいつ来ても心地よいお庭です。
帰り道、清瀬金山緑地公園に立ち寄りました。
ハナニラ(花韮) ネギ亜科ハナニラ属
池には鴨の姿が見えます。
こちらはマルガモかもしれません・・
ツグミ
お目当ての三春の滝桜の開花状況を確認
見頃にはまだまだということを確認して帰途につきました。
またスプリング・エフェメラルを楽しむのに
良いところですねえ~
そして、ほんとに、さちさんご夫婦は、行動範囲が広くて、
それぞれアクティブなのをいつも感じます(@_@)
オオミスミソウ(大三角草)
漢字だけみたら、だいさんかくと間違えそうです^^;
ほんとスプリング・エフェメラルを感じる花、
可愛い花ですよね
そしてハナニラ、そちこちで見るんですが、
春を知らせてくれていますよね^^
アミガサユリ
色々な場所で春の妖精たちを見ておられて羨ましいです!
多聞院は皆さんの投稿ですっかりおなじみになりましたが、今の時期はオオミスミソウやカタクリ、キクザキイチゲなどのスプリングエフェメラルの大御所が一杯ですね!!
近かったら行ってみたいところです。
庭師の方がいつもお花をお世話してくださるお蔭です。
たまにお花に触れたり、カメラがお花にあったりする方がいると、すぐに注意されます・・
だからこそお花が守られているのかも・・
お庭のあちこちでひょこひょこと顔を出しているオオミスミソウを宝探しのように探すのも楽しいです。
今日は雨のあとの晴天でしたので、ハナニラがいっぱいあちこちで咲きだしていました。
星形でかわいいですね~
そういえば以前attsu1さんが通っていた高蔵寺さんのお庭も素敵でしたね~
駐車料も拝観料もないのもありがたいです。
なつみかんさんこそ、宇治川周囲の自然、京都府立植物園、六甲高山植物園、わち山野草の森、歴史ある社寺の庭・・に囲まれ、私が飛んでいきたいです(*^▽^*)