曇り空のなか、たか爺について越生町に行きました。
せっかくなので、黒山三滝に寄ることにしました。
駐車場で車からおりると急にひんやり・・・
三滝川沿いの軽自動車がやっと通れる道を登っていきました。
杉林の道は薄暗く、下草の中に黄色の花が何株か咲いていました。
キバナアキギリ


ミゾソバ 駐車場そばの川岸に群生してました。



天狗の滝

台風19号の爪痕がここにもありました。こちらから男滝女滝に行く道は通行止めでした。
ヤマジノホトトギス

フユイチゴ


男滝 駐車場から20分ほどで着きました。

女滝

ハナタデ 薄桃色の小さなお花です。
ヌスビトハギ


黒山三滝は杉で暗い感じでしたが、何ともいい空気が漂って、
さすがパワースポット、力をもらって帰ってきました。
せっかくなので、黒山三滝に寄ることにしました。
駐車場で車からおりると急にひんやり・・・
三滝川沿いの軽自動車がやっと通れる道を登っていきました。
杉林の道は薄暗く、下草の中に黄色の花が何株か咲いていました。
キバナアキギリ


ミゾソバ 駐車場そばの川岸に群生してました。



天狗の滝

台風19号の爪痕がここにもありました。こちらから男滝女滝に行く道は通行止めでした。
ヤマジノホトトギス

フユイチゴ


男滝 駐車場から20分ほどで着きました。

女滝

ハナタデ 薄桃色の小さなお花です。

ヌスビトハギ


黒山三滝は杉で暗い感じでしたが、何ともいい空気が漂って、
さすがパワースポット、力をもらって帰ってきました。
男滝、女滝って素敵な処ですね~
こんな場所で見つけた花花花は嬉しいですね!
ヌスビトハギ、ハナタデ、可愛いね(^^♪
マイナスイオンが効いてか、気持ちよくなって帰ってきました。
黒山三滝 素敵な場所ですネ。
砂糖菓子の様なミゾソバが可愛らしい~
更に季節が進むとイチョウが写っていましたが、樹木などの紅葉が美しそうですね♪
台風による影響で各地の水辺が痛々しいですが(今年の西沢渓谷は大丈夫かしら?)
一日も早く、穏やかな日常に戻る事を願います<(_ _)>
黒山三滝、気持ちが洗われるような感じでした。
台風の爪痕があちこちにみられ、いつもより紅葉も綺麗にみられないかもしれませんね。
それも自然のなせる業でしょうか・・・