ご近所散歩ではまった金蘭銀蘭探し、
少し足をのばした雑木林で諦めて帰ろうとしたころに見つけた銀蘭。
一本見つけたら、その横にも、またその近くにもと・・・
ギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/cb2ca373f2c6079b9d190ae1f70acb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/3e268e2cdce596479f979f11df3ea215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/6e619586743f2bec7d95a76f587107a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/b8727fdc4e5f7b83f747c720a1a60ca8.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/74ade1d902a57027189358d8bd753615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/d1b94895947eda3900a8426d93d6d371.jpg)
ここの雑木林の金蘭はまだ蕾が多かったのでこれからでしょう・・・
ハルジオン 虫たちに大人気でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/832d42cc39d843e7d77a7bebf5c79702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/0b1aada07971ce9355fd052d7b80f84e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/5a92c57f4b1626abaa1fad201d667b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/826195ee0c377f432587267b6859cf64.jpg)
オオジシバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/716db60e92c02620bac4cdcaca97fb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/13c300dd8ba400d6e76ce32ddcef6d73.jpg)
アマドコロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/57b351f8e1170bf5601e253ea2a0bf9a.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/edd6a1100071956d658921a05fd674c8.jpg)
今回初めて散策した雑木林でした。
木が密で花もすくなく残念に思っていたところでギンランにであえました。
小さくて地味で、こちらが念じていなければ出合えなかったと思います(*^▽^*)
少し足をのばした雑木林で諦めて帰ろうとしたころに見つけた銀蘭。
一本見つけたら、その横にも、またその近くにもと・・・
ギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/cb2ca373f2c6079b9d190ae1f70acb28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/3e268e2cdce596479f979f11df3ea215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/64/6e619586743f2bec7d95a76f587107a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/b8727fdc4e5f7b83f747c720a1a60ca8.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dd/74ade1d902a57027189358d8bd753615.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/d1b94895947eda3900a8426d93d6d371.jpg)
ここの雑木林の金蘭はまだ蕾が多かったのでこれからでしょう・・・
ハルジオン 虫たちに大人気でした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/832d42cc39d843e7d77a7bebf5c79702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1b/0b1aada07971ce9355fd052d7b80f84e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/5a92c57f4b1626abaa1fad201d667b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/33/826195ee0c377f432587267b6859cf64.jpg)
オオジシバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/716db60e92c02620bac4cdcaca97fb9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/13c300dd8ba400d6e76ce32ddcef6d73.jpg)
アマドコロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/57b351f8e1170bf5601e253ea2a0bf9a.jpg)
ニガナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/13/edd6a1100071956d658921a05fd674c8.jpg)
今回初めて散策した雑木林でした。
木が密で花もすくなく残念に思っていたところでギンランにであえました。
小さくて地味で、こちらが念じていなければ出合えなかったと思います(*^▽^*)
普段の行いでは?^^
私も母の日で、お墓参りに行き、近くの山道を少し散策したら、キンランに出会いました。
でも、ギンランには出会ってないです(^^ゞ
ギンランも見つけたの?!
凄~いね~
私も探して歩き回りましたが・・・
見つけられませ~ん
attsu1さんも出会いがあったのですね~おめでとうございます!
やはり普段の行いが効いているのですね(*^▽^*)
確かカタクリの里に近いお寺でしたね。
あのあたりもキンランが見られるのですね(^^♪
自粛中なので大好きなハイキングにも行けませんが、来年のキンラン探しの候補に入れます!!
attsu1さん、せっかくですからキンランでブロブ復帰しませんか(^_-)★
見たい!見てみたい!あるはず!きっとある!
こんな調子で目を皿のようにして探します(*^^)v
なくてもともと、あったらラッキー!
とはいえ、宝くじやくじ引きは外ればかりですが・・・
昨日、他の方のブログで白花のキンランがあるということを知りました。
白花金蘭との出会いを来年の目標に書いておこうと思います。
hanatyanも頑張ってね(^^)/
自粛続きでお山には行けないけど
ご近所散策で思わぬ再発見ですよネー(*^^*)
私も先日 狭山丘陵でイチヤクソウの蕾を何ヵ所か見つけて
6月頃かなぁ 開花の楽しみになりました
今日は比較的 爽やかな風があって良かったですが
急に夏めいて暑さに慣れていないので気を付けてお過ごし下さいネ。
咲くのが楽しみですね~
お山に行けなくても近くで沢山の発見がありますね。
6月はまだ見ぬイナモリソウを見たいと念じています(^^)v