たか爺のお伴でトトロの森を散歩しました(9月13日)
トトロの森は埼玉県の狭山丘陵にある森で、
今も里山の豊かな自然が残る場所として地域の人に愛されています。
トトロの森ができたのは1991年のこと。
トトロのふるさと基金が市民からの寄付金で森を買い取り、
「トトロの森1号地」と名付けたことにはじまります。
以上、ホームページの抜粋です。
キバナコスモス
トトロ森に行く途中の道に咲いてました。
ツリフネソウ(釣舟草)
湿地の林下で群生してました。
ヤマホトトギス(山杜鵑草)
花被片に紫色の斑点があり、強く反り返る。
ノブキ(野蕗)
ヒガンバナ(彼岸花)
初めて見たお花です。
ヒガンバナ科の”ロドフィアラ・アドベナ”でしょうか?
道路脇に白の彼岸花と一緒に咲いていました。
イシミカワ(石実皮)
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
狭山湖
オオオナモミ(大雄生揉)
アカボシゴマダラ
今日のお散歩のゴール「クロスケの家」
昔、養蚕をしていた旧家のお座敷に大きなトトロがど~んと座っていました(*^^*)
森はあちこち飛び地になって買い取られ保全されています。
狭山丘陵の自然をみんなで守る・・・次世代に繋げてほしいと思います。
トトロのグッズを孫のお土産に買って帰ってきました(^^♪
トトロの森は埼玉県の狭山丘陵にある森で、
今も里山の豊かな自然が残る場所として地域の人に愛されています。
トトロの森ができたのは1991年のこと。
トトロのふるさと基金が市民からの寄付金で森を買い取り、
「トトロの森1号地」と名付けたことにはじまります。
以上、ホームページの抜粋です。
キバナコスモス
トトロ森に行く途中の道に咲いてました。
ツリフネソウ(釣舟草)
湿地の林下で群生してました。
ヤマホトトギス(山杜鵑草)
花被片に紫色の斑点があり、強く反り返る。
ノブキ(野蕗)
ヒガンバナ(彼岸花)
初めて見たお花です。
ヒガンバナ科の”ロドフィアラ・アドベナ”でしょうか?
道路脇に白の彼岸花と一緒に咲いていました。
イシミカワ(石実皮)
ベニバナボロギク(紅花襤褸菊)
ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
狭山湖
オオオナモミ(大雄生揉)
アカボシゴマダラ
今日のお散歩のゴール「クロスケの家」
昔、養蚕をしていた旧家のお座敷に大きなトトロがど~んと座っていました(*^^*)
森はあちこち飛び地になって買い取られ保全されています。
狭山丘陵の自然をみんなで守る・・・次世代に繋げてほしいと思います。
トトロのグッズを孫のお土産に買って帰ってきました(^^♪
トトロと言うと、ジブリの映画を思い浮かべるんですが、
実物として有ったとは、驚きました。
一ヶ月前でしょうか、となりのトトロ、テレビでやっていたので、録画して見たので、
トトロがいた森を思い浮かべましたよ^^
ヒヨドリジョウゴ、
皆さん投稿されていますが、
私の行動範囲だと見たことないんです^^;
見てみたい花の一つです^^
なので民家や一般道を通りぬけての森歩きです。
森の中はどんぐりがいっぱい落ちていました。
トトロに会えたら素敵ですね~(*^^*)
ヒヨドリジョウゴ、これまで私もあまり見なかったのですが、この日(9月13日)は狭山湖周辺で何か所にもありました。
草原や林下でそっと小さな花を咲かせているので確かにめだちません。
トトロの森、名前だけでもワクワクしますね!
狭山丘陵は、たくさんの自然が残っている場所なんですね。
他の方の投稿でも、びっくりするくらいの草木の花が出てきて、驚いたことがあります。
昔ながらの里山の自然、大切にしたいですね。
ところで私もトトロは大好きです。
結構ぬいぐるみも持ってますよ〜
トトロのお話にでてくるお母さんが入院している七国山病院は、狭山丘陵の八国山にある病院がモデルだそうです。
少し前にこちらも散策しました。
今回歩いた谷戸で耕作放棄の田んぼがボランティアの方々の協力で稲が実っていました。
となりの小川ではザリガニも見えました。
一人では守れないものもみんなが集まると少しずつでも保全につながっていけるのかなと思いました。