久しぶりに訪れた野川公園の自然観察園は
溝蕎麦や釣舟草が花盛りでした。
ミゾソバ
溝蕎麦と釣舟草が繁茂
ツリフネソウ
キツリフネ
サクラタデ
イヌショウマ
トネアザミ
アサギマダラが来ていました。
羽がボロボロ、東京残留組でしょうか・・・
カワミドリ
シモバシラ
シュウメイギク
ここのお花は八重です。
ヤマハッカ
キバナアキギリ
ヤブマメ
コメナモミ
今まで気付かなかったですが、よく見ると可愛い❤
カリガネソウ
フジバカマ
ゲンノショウコ
自然観察園の外でもお初の花が
コシオガマ
ユリノキの下がお花畑になってました。
ヨメナかな
ダンドボロギク
ワルナスビ
ミニ西瓜のような可愛い実ですが、全草毒草で食べちゃダメ。
マユミ
枯れ葉が落ち始めました。
秋花もそろそろ終わりを告げる時が近づいてますね~
溝蕎麦や釣舟草が花盛りでした。
ミゾソバ
溝蕎麦と釣舟草が繁茂
ツリフネソウ
キツリフネ
サクラタデ
イヌショウマ
トネアザミ
アサギマダラが来ていました。
羽がボロボロ、東京残留組でしょうか・・・
カワミドリ
シモバシラ
シュウメイギク
ここのお花は八重です。
ヤマハッカ
キバナアキギリ
ヤブマメ
コメナモミ
今まで気付かなかったですが、よく見ると可愛い❤
カリガネソウ
フジバカマ
ゲンノショウコ
自然観察園の外でもお初の花が
コシオガマ
ユリノキの下がお花畑になってました。
ヨメナかな
ダンドボロギク
ワルナスビ
ミニ西瓜のような可愛い実ですが、全草毒草で食べちゃダメ。
マユミ
枯れ葉が落ち始めました。
秋花もそろそろ終わりを告げる時が近づいてますね~
同じ花が咲いている感じです。
でも、ミゾソバ、こんなに咲いていないんで、
咲いてるのを見つけるのが難しいです。
なんで、蕾のが多いんでしょうね(^^ゞ
ワルナスビの実、そう言えば、気にして見たことないかもです。小さいスイカみたいですね😉
どんぐりが、たくさん落ちています。
秋ですねぇ
全部は開かないのでしょうか?
考えたことはなかったです。
タデ科のお花は小さくて可愛いので、
ついつい誘われてピンボケを量産してしまいます(^^♪
最後の写真を見たら、秋も終わり???って感じになってしまいました。今年はまだありますが、秋の花は終盤ですね。
ミゾソバなど、タデの仲間は本当にホレボレする美しさです。
ツマグロヒョウモン、南の地方の蝶が北上してきたらしいですけれど、寒くなっても頑張ってますね。