P検3級に合格されたH.Mさんの体験記です。
平成26年7月16日
P検3級試験を受けて
P検4級に合格して約10ケ月経ち、ようやく3級の試験を受けました。今から思えば、ある程度テキストの練習問題やP検公式サイトの模擬試験の反復練習をすれば、一度受験すれば良かったのですが、万全を期するのに今までかかってしまいました。結果、合格はしましたが、一般問題は家に帰って覚えたり、通勤電車の中でテキストを読んだりである程度の点数は取れましたが、実技ではワープロ、表計算ともに教室で学んだ事がその時は分かっていても実際試験になると、時間がかかり気が付けば問題を数問残しタイムアップと言う最悪なパターンになってしまいました。仕事に役立てるため実技を学んできましたので、日頃まだまだパソコンを触る時間が足らないのか、教室での練習が足らなかったのか、もう少し意識的にパソコンを活用するように心掛けていきたいと思います。
次は、準2級と言いたいところですが、タイピングがそこまでの水準にどう考えても追いついていませんので、ブラインドタッチを習得してから改めて考えていこうと思います。
会社員 H.M
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます