20110503 ‐La voix de mon coeur‐

好きなことや趣味のこと、日常のちいさなことやそのとき感じたことを綴っています。

渋谷

2012-02-14 | カメラ・写真


久しぶりに月箱さんに行ってきました。

ハンドメイドは落ち着くまでしばらくお休みなので、年末まで置かせていただいた商品を引き上げに行ってきました。

モヤイ口の国道246にかかる歩道橋からみた風景です。

このあたりは桜丘町
インフォスタワーやヤギのいるカフェでおなじみ 「桜丘カフェ」 などがあって活気があり、春には桜の並木が広がる落ち着いた街並みです。

最近、大都会でも渋滞はかなり緩和されて来たんでしょうか。

それともこの日は日曜日だからかな?



ばーっと、車のヘッドライトが光っているとかっこいい絵が撮れるんですがね。

でもこれも悪くないです。



こちらはメジャーなハチ公口

人がいっぱいです。

坂を上って・・・PARCOの方まで行ったり小道を歩いたりすると、名前の如くなんだかスペインやポルトガルに行ったときのことを思い出しました。

友人はこの近くのスターバックスコーヒーで働いていたそうで、「思い出がいっぱい」って言ってたなあ。

いつも込んでるけど、今度ぜひ行って見よう。


これからわたしも、私色の思い出をいっぱい残していきたいと思っています。


(撮影・OLYMPUS PEN PL2/F2.8 17mm)


happy Valentine day

2012-02-14 | お菓子作り


今日はバレンタインですね

男性の皆さんって、いくつになってもこういうイベントって楽しみなものなんでしょうか・・・?


私はときめきバレンタインなんてもうすごーく若いころの遠い思い出ですが(笑)

もっぱら普段は食べられないような高級チョコレートをお世話になった方に差し上げたり、自分自身にもちゃっかり購入する日という認識になっていましたね。


とりあえず、グランマルニエをたっぷり入れたショコラを焼きました。

チョコレートケーキって、湯煎したチョコやココアパウダーでキッチンがすごく汚れるので
進んで作らないお菓子の1つなんですが、今日はとりあえず日本ではチョコレートの日なのでw

基本はいつものチョコケーキですが、中身はちょっと工夫してあります。

熱を加えても溶け難いチョコチップと、ラズベリーのクランチを入れて

チョコ×チョコのリッチな組み合わせにしてみました。

フランボワース(ラズベリー)の酸味もアクセントになって。

ちょっと豪華なバレンタインスペシャルです

上に載っているかわいいお人形さんたちはキャンドルです。

先日渋谷のイタリアン・トマトに寄った時に見つけて購入しました。




火をつけるとすごーくかわいい☆

日本以外では、男女ともに愛を告白する日なんだそうですね・・・。

とすると、ホワイトデーの習慣もないんでしょうか?やっぱり。

私個人としては、そちらのほうがいいかなあと思ったりもします。