カフェマイムの1日-川崎のレンタルボックス

川崎駅西口にある地域交流カフェ「カフェマイム」での出来事、イベント、人との出会いを、店長萩三千代が紹介します。

昨日の続きです

2009-08-06 10:03:10 | Weblog
昨日の続きになりますが・・・
音楽は聴いて楽しむのはもちろんですが、やはり、参加して楽しむのも非常に良いと思うのです。
コンサートに行って、ミュージシャンと一緒に歌う。
ミューザにクラッシックを聴きに行く。
町中の路上演奏者の演奏を聴く。
びんがたさん(川崎区の沖縄料理屋)のライブを聴きながらお酒を飲む。
でももっと、身近に参加できて楽しい物を最近知りました。
それが「歌声喫茶」です。
私は「歌声喫茶」世代ではありませんので、1回も行ったことがなかったのですが、1度参加してみたら、非常に楽しく、ストレス発散、すっきり爽快でした。
「歌声喫茶」ってこんなに楽しい物なんだ!!目からウロコでした!!
みんなで一緒に歌うのは、高校時代合唱部だったので、経験がありましたが・・・
「歌声喫茶」はまた違った楽しさです。
これは音楽のまち かわさきにぴったりでは!!
特にご高齢の方に!!と思ったのです。
で、続きはまた明日・・・

歌声喫茶in川崎補ホームページはこちらから
http://utagoe.club.officelive.com/default.aspx

最新の画像もっと見る

コメントを投稿